入笠山(モフれ!スノーシュー!!@モンベル催事)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:58
参加者 9名 + ガイド 植松晃岳氏
天候 | 快晴\(^^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
川越 6:00 → 八王子 7:16/7:29(スーパーあずさ1号) あずさ1号は富士見駅止まらないので、小淵沢で各駅に乗り換え 8:54/9:02 富士見 着 9:10 富士見パノラマスキー場シャトルバス 10:00 ☆富士見停車のあずさ3号が便利です (新宿7:30 → 富士見9:42) 《復路》 スキー場シャトルバス 15:00 ケーキ屋さん寄り道 富士見 16:55(各停) → 小淵沢 17:04/17:41(スーパーあずさ28号) → 八王子 19:02/19:06 → 川越 着 20:12 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 洋菓子 ル・キャトル・セゾン 富士見町唯一のケーキ屋さん http://www.quatresaisons-yatsugatake.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
スズランと大展望の山、入笠。6月ともなれば、全国からハイカー、観光客が詰め掛け、冬はスノーシュー天国。数年前の6月にここを訪れた姉夫婦の話を聞き、是非、行ってみたい!と思い、初めて行ったのが一昨年6月。職場の後輩と登りました。梅雨の晴れ間の晴れの日で、八ヶ岳をはじめとする雄大な展望に圧倒され、下山後は素敵なケーキ屋さんに寄って帰りました。
二度目は去年の6月、合唱団の仲間と。曇りだったので山頂は諦め、大阿原湿原テイ沢を回って(ケーキ屋さんは寄らずに)帰りました。みんなスズランの可憐な姿と爽やかな匂いに驚いていました。
そうなると、次は是非とも冬に、スノーシューで訪れたいというもの。スノーシュー自体は、昨シーズンに燕山荘ツアーでデビューしています(その時は、北八ッでした)スキーよりも機動力があり、多彩な楽しみ方が出来るスノーシューの身軽さがすっかり気に入り、1シーズンに1回はやりたいな…と思います。今年は、モンベルのツアーに日程の合う入笠山日帰りSSがあったので、それにしました。
この日はよく晴れて、ちょっと動くと暑いくらい…なので、どのくらい着込んだら良いか、迷うところでした。ズボンに至っては、自分は冬山用のズボン持っていないので、SSの時は秋冬物のハイキングパンツ+雨具のズボンですが、出発前に「服装は一枚少ないくらいで。オーバーズボンも要らないです」とガイドの植松さんから案内がありました。雨具のズボンは履かずに、秋冬パンツ+ロングスパッツで全く問題なく歩けました。
植松さんは、燕山荘のSSツアーや、6月の雷鳥観察会の講師でもおなじみの方ですね。鳥の鳴き声、動物の足跡、植生など、いろいろ教えていただき、得るものが多かったです。ありがとうございました。
andy846さん、おはようございます。
入笠山もいい感じの雪ですね。先週の雪かな?山頂駅から地面の露出もなさそうで、スノーシューも快調だったんでは。 小生はワカンしか持っていないので、スノーシューで歩く楽しさは解らないんですが、モンベルツアーで体験できるのはいいですね。
それにしても山頂も で、すごい絶景ですね。360度山が見ることができるので、本当に入笠山は良い山です。
木にひげのような地衣類、結構道端にもありました。鳳凰三山などの南アルプスではよく見かけますが、冬でもかれないんですね。花だけでなく、こういう不思議植物の観察も面白いですね。
山行おつかれさまでした。
kuboyanさん、こんにちは 1コメ感謝です
冬の入笠、楽しんできましたよ〜 皆さんお三方がいらした後、降雪あったようで、ルートコンディションは概ね良好。日当りの良いところで木道の端っこが一部見えてはいましたが…頂上の展望も申し分なく、植松さんも「ここまで晴れるのはめったにないこと。今日は凄い!」とおっしゃっていましたよ
入笠のスノーシューレンタルは、モンベルのレンタル付きツアーのほか、富士見パノラマスキー場とマナスル山荘がやっています。マナスルは予約制。
今回はツアーでしたので、マナスル山荘がスルーになってしまったのが残念です
こはだちゃんとあんこクロワッサンは次回のお楽しみにとっておきましょう
さて。3月は何して遊ぶかな〜?花粉が恐ろしいですが。
andyさん こんにちは
モフモフの雪質で、スノーシュー大活躍ですね
僕はスノーシューどころかワカンさえ持って無いので、来年に備えてバーゲンでゲットしようかな?
雪遊び満喫され何よりでござんした
ガイドツアーもなかなか良いものですね
植物・動物など説明聞きながら歩け勉強になります
こんど高尾のビジターセンターのツアーに参加してみようと思いました
andyさんはマンホーラーですか?
niiniさん、こんにちは 毎度コメント有難うございます
マイシューgetの算段ですか?恐れ入ります。自分はレンタルでいいかなぁ(^^;)
人気の山ゆえ、ルートは概ね踏み固められていますが、ちょっと外れて樹林に入ると新雪もあり、もふもふを味わえました
あ、湿原とお花畑は、ちゃんとルートを外さずに行動しましたよ〜
去年の燕山荘北八ヶ岳ツアー最終日のモフモフには及びませんが…あれはすごかった
よかったらこちらご覧下さい↓
http://www.enzanso.co.jp/info/2016/03/02/1456879328773.html
自分を含め15時の無料バスに乗りたいメンバーがいたため、ややあわただしい感もありましたが、アフターのケーキ屋さんや、駅弁ゲットの途中下車も含め、充実の一日となりました
マンホール蓋の写真…特にマンホーラーという訳ではありませんが、地域性を感じるアイテムが好きで、記録に取り入れています。昨今はご当地マンホール蓋、花盛りですね 先日川越でマンホールサミットやってました
andyさん 再訪です
北八ツアー拝見しました
さすが北八は凄いですね
もしかしてライトグリーンとレモンイエローのツートンカラーのジャケットの方はandyさまですか
天候次第ですが25・26日で行く計画です
無料バスの本数が少ないのが難点ですね
その点マイカー は便利ですが 出来ないのが悲しい
慌ただしい中でも甘いもの逃さないのはさすがですね
こんばんは 燕山荘通信見ていただいて、有難うございます
お察しの通り、黄色×黄緑のヤッケの人が私でございます。最近のレコ七国峠〜秋葉山、入笠、鎌倉アルプスでもこのヤッケ着ております。日々の自転車通勤でも愛用中!
お天気よければ来週土日でお出かけなのですね また報告、楽しみにお待ちします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する