記録ID: 1070316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
986 常隆寺山〜妙見山:北淡横断縦走
2017年02月22日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 860m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:00
8:25
5分
淡路高校正門前BS
8:30
8:35
35分
富島橋北詰
9:10
41分
ユーカリ園入口
9:51
27分
四等三角点『石田』
10:18
10:22
53分
山道分岐
11:15
10分
常隆寺
11:58
102分
大塔峠
13:40
13:50
95分
妙見山
15:25
野田BS
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:淡路交通バス 野田BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
7割は車道です。 ・四等三角点『石田』へは明確なルートはなく車道から取付き、かなりな藪漕ぎを約30分強いられます。 ・久野々から常隆寺への山道は殆ど廃道状態で、藪もあます。かなり難儀しました。車道をそのまま登った方が無難です。 ・常隆寺からのスダジイの自然研究路は取付きがわからず、方向見定めて下りかけましたが、廃道状態で踏跡もわからず諦めて車道を下りまし た。 ・妙見山から釜口への下山路も不明瞭な所が数ヶ所あり、地形図とコンパスで確認しながら下りました。地形図の破線とはかなり異なります。 |
写真
撮影機器:
感想
淡路島の山で今までに登ったのは論鶴羽山だけです。他の山にも登ってみようと調べると、常隆寺山が良さそうと候補に。さらに検討すると常隆寺山から妙見山へ縦走することで淡路島北部を横断するコースがとれる、とがわかりました。少し歩行時間は長いですがこれにチャレンジです。
このコースは妙見山から麓の小井に下る道以外は殆ど林道歩きです。それだけではあまり面白くないのでオプションとして、四等三角点の『石田』への立ち寄りと久野々から常隆寺山への山道(古い参詣道?)を登り、常隆寺からはスダジイの自然観察路下ろうと計画しました。
このオプションの殆どと妙見山からの下りの一部は、激藪や倒木が多い廃道状態の道で度々藪漕ぎを強いられました。
よりによって、わざわざワイルドルートをチョイスしなくても、と自分自身であきれてしまいました。でもアドレナリン全開でなかなか楽しい山行きではありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は何時からこんな薮好きになったのでしょう。 ってフレーズに笑ってしまいました。多分、随分前からだったように思います
アハハ、前は軽い藪でしたが、最近はかなりハードな藪も潜り歩くようになりました。ノコや選定ハサミも揃え始めたら、完全な病ですね。今のところそれは思いとどまっています(爆)
たらちゃんの雪山も凄くなってますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する