今日のスタートは秦野駅北口です。いつもはここからバスに乗っていくのですが。今日は歩き。
0
2/25 7:56
今日のスタートは秦野駅北口です。いつもはここからバスに乗っていくのですが。今日は歩き。
家を出たときは曇っていましたが、すっかり雲がとれ青空が広がっています。遠くには今日のゴールの大山が見えています。あそこまで歩いていけのかしらん・・ちょっと不安になりますが、頑張りましょう!
1
2/25 7:55
家を出たときは曇っていましたが、すっかり雲がとれ青空が広がっています。遠くには今日のゴールの大山が見えています。あそこまで歩いていけのかしらん・・ちょっと不安になりますが、頑張りましょう!
まずは浅間山を目指して、駅の前にある水無川を渡って、右に折れ川沿いに進みます。
0
2/25 7:59
まずは浅間山を目指して、駅の前にある水無川を渡って、右に折れ川沿いに進みます。
県道71号線との交差点を左に折れると、浅間山が見えてきました。
0
2/25 8:12
県道71号線との交差点を左に折れると、浅間山が見えてきました。
道なりに進むと「弘法山公園」の看板があります。ここが浅間山への登山道入口になります。
1
2/25 8:15
道なりに進むと「弘法山公園」の看板があります。ここが浅間山への登山道入口になります。
山道へはこの川を渡ってから
0
2/25 8:15
山道へはこの川を渡ってから
さぁ、ここからですよ♪
2
2/25 8:16
さぁ、ここからですよ♪
あっという間に(20分ほど)浅間山に到着♪
2
2/25 8:31
あっという間に(20分ほど)浅間山に到着♪
小高い丘のようになっていて、秦野の街並みがよく見渡せます。おっ、遠くには富士山が!
1
2/25 8:33
小高い丘のようになっていて、秦野の街並みがよく見渡せます。おっ、遠くには富士山が!
いつみても、やっぱり富士はいいですね!
3
2/25 8:32
いつみても、やっぱり富士はいいですね!
さて、次は権現山に向かいます。
2
2/25 8:33
さて、次は権現山に向かいます。
途中に浅間山の標柱が、またありました(謎)。一応お約束の一枚を。
2
2/25 8:35
途中に浅間山の標柱が、またありました(謎)。一応お約束の一枚を。
ここからは相模湾がきれい♪
0
2/25 8:36
ここからは相模湾がきれい♪
テクテク・・・
0
2/25 8:36
テクテク・・・
大山です。まだまだ遠い(^^;
2
2/25 8:38
大山です。まだまだ遠い(^^;
梅でしょうか・・
0
2/25 8:39
梅でしょうか・・
ボテッとした感じです。しおれたようにも見えますが、なんでしょう(^^;
6
2/25 8:39
ボテッとした感じです。しおれたようにも見えますが、なんでしょう(^^;
途中で、舗装道路を横切って
0
2/25 8:40
途中で、舗装道路を横切って
登ってくと、公園展望台が見えてきます。
0
2/25 8:44
登ってくと、公園展望台が見えてきます。
公園展望台に到着。
0
2/25 8:46
公園展望台に到着。
ここが権現山になりますよ、早速、展望台に登ってみます。
1
2/25 8:48
ここが権現山になりますよ、早速、展望台に登ってみます。
秦野市内が一望できますよ〜
0
2/25 8:47
秦野市内が一望できますよ〜
遠くに見える山並みは箱根でしょうか。
2
2/25 8:47
遠くに見える山並みは箱根でしょうか。
富士山も見えますよー
1
2/25 8:47
富士山も見えますよー
ズーム!
1
2/25 8:49
ズーム!
さてと、次は弘法山ですね。
1
2/25 8:47
さてと、次は弘法山ですね。
振り返ると、権現山山頂はこんな感じです。
1
2/25 8:50
振り返ると、権現山山頂はこんな感じです。
テクテク・・
0
2/25 8:51
テクテク・・
あっ、大山です。横に見えるあのピークを越えていくんですね。地図で見たときはあんなにアップダウンがあるようには見えなかったのですが。。(^^;
1
2/25 8:52
あっ、大山です。横に見えるあのピークを越えていくんですね。地図で見たときはあんなにアップダウンがあるようには見えなかったのですが。。(^^;
ここは桜並木のようです。桜の季節はきれいでしょうね〜。
2
2/25 8:54
ここは桜並木のようです。桜の季節はきれいでしょうね〜。
相模湾が見えます。
0
2/25 8:55
相模湾が見えます。
弘法山への登山道
0
2/25 8:59
弘法山への登山道
つきました、弘法山!ちなみに、弘法山公園入口から50分くらいです。
3
2/25 9:05
つきました、弘法山!ちなみに、弘法山公園入口から50分くらいです。
山頂の様子、樹林に囲まれてあまり眺望はありませんが、色々、謂われある建物があります。
1
2/25 9:05
山頂の様子、樹林に囲まれてあまり眺望はありませんが、色々、謂われある建物があります。
こちらは 鐘楼。時刻を知らせる「時の鐘」として江戸時代から1956年まで使われていたとか。最初のものは火災などに遭って再鋳され、現在の鐘は1801年のものだそうです。
1
2/25 9:06
こちらは 鐘楼。時刻を知らせる「時の鐘」として江戸時代から1956年まで使われていたとか。最初のものは火災などに遭って再鋳され、現在の鐘は1801年のものだそうです。
乳の井戸。言い伝えによると、この井戸から湧き出た水は白く濁り乳の香りがし、この水を飲むと乳がよく出るようになると言われていたとか。
1
2/25 9:06
乳の井戸。言い伝えによると、この井戸から湧き出た水は白く濁り乳の香りがし、この水を飲むと乳がよく出るようになると言われていたとか。
釈迦堂。江戸時代に釈迦如来像と弘法大師像を祀った釈迦堂としたのが始まりだそうです。その後、火災で消失し、現在は木造の弘法大師像が安置されています。ちなみに、次の念仏山への登山道は釈迦堂の裏手になりますよ。
1
2/25 9:07
釈迦堂。江戸時代に釈迦如来像と弘法大師像を祀った釈迦堂としたのが始まりだそうです。その後、火災で消失し、現在は木造の弘法大師像が安置されています。ちなみに、次の念仏山への登山道は釈迦堂の裏手になりますよ。
ここから少し下り・・・せっかく登ってきたのになぁ・・・
0
2/25 9:12
ここから少し下り・・・せっかく登ってきたのになぁ・・・
0
2/25 9:16
林道に合流しますが、ちょっと進むと再び山道に入ります。
0
2/25 9:18
林道に合流しますが、ちょっと進むと再び山道に入ります。
0
2/25 9:22
ゲートをくぐると
0
2/25 9:42
ゲートをくぐると
鉄塔が♪
0
2/25 9:43
鉄塔が♪
お約束の一枚。
3
2/25 9:43
お約束の一枚。
鉄塔の下には八重咲き水仙♪しばし撮影タイム。
4
2/25 9:45
鉄塔の下には八重咲き水仙♪しばし撮影タイム。
鉄塔からすぐに、念仏山に到着!ずいぶん登ったような気がしましたが、まだ357mなんですね(^^;。
3
2/25 9:51
鉄塔からすぐに、念仏山に到着!ずいぶん登ったような気がしましたが、まだ357mなんですね(^^;。
山頂からの眺め、箱根の山々が見えています。
1
2/25 9:51
山頂からの眺め、箱根の山々が見えています。
こちらには相模湾
0
2/25 9:52
こちらには相模湾
山頂の様子。高取山に向かうはずが、道標を見落として予定のコースを外れてしまいました・・気をつけねば。
0
2/25 9:52
山頂の様子。高取山に向かうはずが、道標を見落として予定のコースを外れてしまいました・・気をつけねば。
高取山へむかう登山道、急登が続きます・・あぁ、しんどい(^^;
1
2/25 10:08
高取山へむかう登山道、急登が続きます・・あぁ、しんどい(^^;
と、思ったのも束の間、高取山に到着!
3
2/25 10:39
と、思ったのも束の間、高取山に到着!
山頂の様子
1
2/25 10:40
山頂の様子
樹木に覆われあまり眺望がありません。
0
2/25 10:39
樹木に覆われあまり眺望がありません。
山頂にはNHKの電波塔があります。少し早いですがここでランチをして腹ごしらえしたのちに、次の目的地「不動越」に向けて・・・・が、またまた道標を見落とし予定のコースを外れてしまいました・・いかんいかん(++;
0
2/25 10:40
山頂にはNHKの電波塔があります。少し早いですがここでランチをして腹ごしらえしたのちに、次の目的地「不動越」に向けて・・・・が、またまた道標を見落とし予定のコースを外れてしまいました・・いかんいかん(++;
不動越へに続く登山道
0
2/25 11:08
不動越へに続く登山道
不動越(イヨリ峠)
0
2/25 11:26
不動越(イヨリ峠)
不動越の登山道の様子。左手に不動明王像があり、破損していた不動明王の石碑を平成27年に再建したものとか。
1
2/25 11:26
不動越の登山道の様子。左手に不動明王像があり、破損していた不動明王の石碑を平成27年に再建したものとか。
ここは「大山古道」と言われていたようで、さきほどの不動明王は、大山詣りの主要道である「大山古道」の安全を祈願して建てられたとか。歴史を感じますね〜
0
2/25 11:27
ここは「大山古道」と言われていたようで、さきほどの不動明王は、大山詣りの主要道である「大山古道」の安全を祈願して建てられたとか。歴史を感じますね〜
林道出合。横切って再び山道に入ります。
1
2/25 11:28
林道出合。横切って再び山道に入ります。
登山道の様子
0
2/25 11:37
登山道の様子
大山が近くに見えるようになってきました♪
0
2/25 11:40
大山が近くに見えるようになってきました♪
秦野無線中継所。このの横を通っていくと・・
0
2/25 11:54
秦野無線中継所。このの横を通っていくと・・
再び林道出合。登山道は道路向かいに見える杉林のところになります。
0
2/25 12:00
再び林道出合。登山道は道路向かいに見える杉林のところになります。
ふと、右手をみると先ほどの秦野無線中継所がドーンと!
0
2/25 12:01
ふと、右手をみると先ほどの秦野無線中継所がドーンと!
蓑毛越に到着♪
1
2/25 12:17
蓑毛越に到着♪
蓑毛越付近の登山道の様子(大山方向)
0
2/25 12:17
蓑毛越付近の登山道の様子(大山方向)
蓑毛越付近の登山道の様子(振り返っての一枚)
0
2/25 12:17
蓑毛越付近の登山道の様子(振り返っての一枚)
登っていくと、お地蔵さんが道端に並んでいました。よく見ると達の頭が…。
0
2/25 12:37
登っていくと、お地蔵さんが道端に並んでいました。よく見ると達の頭が…。
女人禁制の立札。「江戸時代には、これより山上への女性の登山は禁止されていた」とか。
1
2/25 12:48
女人禁制の立札。「江戸時代には、これより山上への女性の登山は禁止されていた」とか。
西の峠に到着♪ここから「下社」にも行けるようです。
0
2/25 12:51
西の峠に到着♪ここから「下社」にも行けるようです。
登山道の様子。やや登山道が荒れ気味。ゴロタ石の急登が続き、正直しんどい(^^;
0
2/25 12:56
登山道の様子。やや登山道が荒れ気味。ゴロタ石の急登が続き、正直しんどい(^^;
四苦八苦しながらも、16丁目の分岐点に到着しました!
2
2/25 13:16
四苦八苦しながらも、16丁目の分岐点に到着しました!
16丁目で、大山阿夫利神社の下社からのコースと合流です。
0
2/25 13:16
16丁目で、大山阿夫利神社の下社からのコースと合流です。
登山道の様子
0
2/25 13:17
登山道の様子
0
2/25 13:27
ヤビツ峠分岐。山頂までもうすくですね♪
0
2/25 13:42
ヤビツ峠分岐。山頂までもうすくですね♪
0
2/25 13:42
鳥居が見えてきました!
0
2/25 13:48
鳥居が見えてきました!
鳥居をくぐると山頂はもうすぐそこ。路面が凍結していて、滑らぬように・・・。奥に見えるのは大山阿夫利神社摂社(前社)。
1
2/25 13:51
鳥居をくぐると山頂はもうすぐそこ。路面が凍結していて、滑らぬように・・・。奥に見えるのは大山阿夫利神社摂社(前社)。
阿夫利神社本社御社殿。お詣りをして・・
0
2/25 13:52
阿夫利神社本社御社殿。お詣りをして・・
大山山頂に到着です!お疲れ様でした〜それにしても長かったー・・。
6
2/25 13:55
大山山頂に到着です!お疲れ様でした〜それにしても長かったー・・。
大山阿夫利神社摂社:奥社
0
2/25 13:55
大山阿夫利神社摂社:奥社
山頂付近は、凍結した路面が融けてぬかるんでいます。
0
2/25 13:55
山頂付近は、凍結した路面が融けてぬかるんでいます。
鳴き声がする方向をみると・・あ!いましたよ、ねこさんが♪
二か月ぶりのご無沙汰です。心なしか、前回、あった時よりもずいぶん人懐っこくなっている感じです。
8
2/25 14:07
鳴き声がする方向をみると・・あ!いましたよ、ねこさんが♪
二か月ぶりのご無沙汰です。心なしか、前回、あった時よりもずいぶん人懐っこくなっている感じです。
山頂からの眺め。登ってきた秦野からの山並みが一望できます。よく歩いてきたなーと、しばし感動に浸りたいところでしたがが、じっとしていると指先がかじかんできて寒い。休憩もそこそこで下山します。
1
2/25 14:05
山頂からの眺め。登ってきた秦野からの山並みが一望できます。よく歩いてきたなーと、しばし感動に浸りたいところでしたがが、じっとしていると指先がかじかんできて寒い。休憩もそこそこで下山します。
下山は大山阿夫利神社の下社を経由して大山ケーブルバス停にでます。再びヤビツ峠分岐
0
2/25 14:19
下山は大山阿夫利神社の下社を経由して大山ケーブルバス停にでます。再びヤビツ峠分岐
下社に向かう登山道
0
2/25 14:19
下社に向かう登山道
16丁目
0
2/25 14:37
16丁目
天狗の鼻突き岩
0
2/25 14:39
天狗の鼻突き岩
牡丹岩を発見(^^
0
2/25 14:42
牡丹岩を発見(^^
夫婦杉
1
2/25 14:54
夫婦杉
ここを下れば大山阿夫利神社下社です。
0
2/25 15:06
ここを下れば大山阿夫利神社下社です。
大山阿夫利神社下社に到着♪
1
2/25 15:10
大山阿夫利神社下社に到着♪
0
2/25 15:10
大山阿夫利神社からの眺め
1
2/25 15:11
大山阿夫利神社からの眺め
下社をさらに下って
0
2/25 15:12
下社をさらに下って
男坂or女坂 どっちに行きますか?
0
2/25 15:17
男坂or女坂 どっちに行きますか?
今回も男坂を選んでしまいました。
0
2/25 15:17
今回も男坂を選んでしまいました。
男坂を一気にくだると、八意思兼神社(追分社)にでます。
0
2/25 15:34
男坂を一気にくだると、八意思兼神社(追分社)にでます。
女坂とは、八意思兼神社(追分社)の石段で合流しますよ。
0
2/25 15:34
女坂とは、八意思兼神社(追分社)の石段で合流しますよ。
振り返ると「男坂・女坂の分岐」の道標が。
0
2/25 15:35
振り返ると「男坂・女坂の分岐」の道標が。
道端にはみつまたの花が。
0
2/25 15:37
道端にはみつまたの花が。
まだ、蕾のようですね。
2
2/25 15:36
まだ、蕾のようですね。
大山ケーブルバス停まで、参道ぞいの商店街を抜けていきます。毎度の登山姿で申し訳ないですが・・
1
2/25 15:38
大山ケーブルバス停まで、参道ぞいの商店街を抜けていきます。毎度の登山姿で申し訳ないですが・・
梅の花がきれい
0
2/25 15:45
梅の花がきれい
バス停までもう少し、大山詣りの旗指物が応援してくれているようで元気が出ます(^^
0
2/25 15:45
バス停までもう少し、大山詣りの旗指物が応援してくれているようで元気が出ます(^^
大山ケーブルバス停に到着〜、今回もちょうどバスがきていました。ラッキーv(^^
1
2/25 15:46
大山ケーブルバス停に到着〜、今回もちょうどバスがきていました。ラッキーv(^^
バスに揺られ伊勢原駅に。今日も無事に下山できました。お疲れ様でしたー
2
2/25 16:15
バスに揺られ伊勢原駅に。今日も無事に下山できました。お疲れ様でしたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する