ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1072639
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山(コマクサリフトから往復)スノーシューを存分に楽しむ

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.0km
登り
141m
下り
159m

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:35
合計
2:20
10:40
10:55
10
11:40
11:50
40
12:30
ゴール地点
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
草津国際スキー場第3駐車場に駐車、天狗山レストハウスから無料シャトルバスでロープウェイ山麓駅へ
ロープウェイとリフトの往復券1,900円
コース状況/
危険箇所等
基本的にトレースや道しるべがありますが、山頂の真下にあるトラバースルートは急斜面かつトレースなしだったので注意して歩きました。
その他周辺情報 下山後ホテルせんぱくに宿泊。3,800円とお安い!&草津温泉街観光にも便利!
車窓からこのあと登る草津白根山
2017年02月26日 08:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 8:23
車窓からこのあと登る草津白根山
天狗山レストハウス前から無料シャトルバスに乗ります。人が多く臨時便も出てました。
2017年02月26日 09:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 9:33
天狗山レストハウス前から無料シャトルバスに乗ります。人が多く臨時便も出てました。
ロープウェイ山麓駅に到着。
2017年02月26日 09:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 9:46
ロープウェイ山麓駅に到着。
きっぷ売り場で
2017年02月26日 09:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 9:47
きっぷ売り場で
ロープウェイとリフト券購入。往復1,900円。
2017年02月26日 09:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 9:49
ロープウェイとリフト券購入。往復1,900円。
乗ります。
2017年02月26日 09:50撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 9:50
乗ります。
山頂駅に到着。200mほど歩いてコマクサリフトの乗り場へ。
2017年02月26日 10:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 10:07
山頂駅に到着。200mほど歩いてコマクサリフトの乗り場へ。
風もなくいい天気!
2017年02月26日 10:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 10:08
風もなくいい天気!
リフトの頂上に着きました。
2017年02月26日 10:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 10:12
リフトの頂上に着きました。
そこから歩いてスキーコース外へ。
2017年02月26日 10:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/26 10:17
そこから歩いてスキーコース外へ。
スノーシューの登場です。
2017年02月26日 10:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/26 10:22
スノーシューの登場です。
トレースばっちり。絵になる風景やな〜。
2017年02月26日 10:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/26 10:24
トレースばっちり。絵になる風景やな〜。
振り返って。
2017年02月26日 10:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 10:33
振り返って。
あっと言う間に山頂が見えてきました。雪庇がかっこいい!
2017年02月26日 10:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
2/26 10:36
あっと言う間に山頂が見えてきました。雪庇がかっこいい!
本白根山展望所と奥に浅間山
2017年02月26日 10:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/26 10:36
本白根山展望所と奥に浅間山
浅間山アップ。いつになれば登れるのか。早く治まって欲しい!
2017年02月26日 10:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/26 10:36
浅間山アップ。いつになれば登れるのか。早く治まって欲しい!
山頂直下の急登。ここを登れば…
2017年02月26日 10:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 10:38
山頂直下の急登。ここを登れば…
山頂到着!!なんもな〜い。
2017年02月26日 10:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
2/26 10:39
山頂到着!!なんもな〜い。
南西にあるあれは四阿山?なら明日行きますのでよろしくです。
2017年02月26日 10:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/26 10:40
南西にあるあれは四阿山?なら明日行きますのでよろしくです。
てことで、百名山37座目ゲット〜!後から来られた方に撮っていただきました。間違いなく2,171mの山頂です(笑)
2017年02月26日 10:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/26 10:51
てことで、百名山37座目ゲット〜!後から来られた方に撮っていただきました。間違いなく2,171mの山頂です(笑)
遠くに富士山の頭が見えました。
2017年02月26日 10:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 10:54
遠くに富士山の頭が見えました。
このあとの予定を厳密には決めてなかったのですが、遊歩道最高地点までこのまま尾根に沿って行けると伺い、進んでみることに。
2017年02月26日 10:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/26 10:55
このあとの予定を厳密には決めてなかったのですが、遊歩道最高地点までこのまま尾根に沿って行けると伺い、進んでみることに。
万座温泉方面との分岐に出ました。
2017年02月26日 11:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:03
万座温泉方面との分岐に出ました。
遊歩道最高地点に到着!自撮りです。
2017年02月26日 11:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/26 11:10
遊歩道最高地点に到着!自撮りです。
雪に埋もれた遊歩道を進みます。
2017年02月26日 11:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 11:23
雪に埋もれた遊歩道を進みます。
えびのしっぽ
2017年02月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 11:24
えびのしっぽ
青空に映えます。
2017年02月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:24
青空に映えます。
さらに進むと
2017年02月26日 11:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/26 11:27
さらに進むと
麓の草津町が見えました。
2017年02月26日 11:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:29
麓の草津町が見えました。
さらに進んで鞍部まで来ましたが道が消えました。さっきまでいた山頂も見えています。
2017年02月26日 11:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:31
さらに進んで鞍部まで来ましたが道が消えました。さっきまでいた山頂も見えています。
ようやく道が繋がりました。
2017年02月26日 11:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:34
ようやく道が繋がりました。
鞍部の分岐まで来ました。右の展望所に向かいます。
2017年02月26日 11:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 11:36
鞍部の分岐まで来ました。右の展望所に向かいます。
木の階段なので、スノーシューを外してここにデポ。
2017年02月26日 11:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:38
木の階段なので、スノーシューを外してここにデポ。
本白根展望所到着〜。確かに展望がいいとこですね。
とりあえずポイントは押さえたので下山します。展望所から先に進むとスノーシュー禁止のスキーコースに入ってしまうことと山頂直下のトラバースルートが通行可であることを度々アドバイスいただいた方に親切に教えていただいたので、トラバースルートから下山します。
2017年02月26日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
2/26 11:45
本白根展望所到着〜。確かに展望がいいとこですね。
とりあえずポイントは押さえたので下山します。展望所から先に進むとスノーシュー禁止のスキーコースに入ってしまうことと山頂直下のトラバースルートが通行可であることを度々アドバイスいただいた方に親切に教えていただいたので、トラバースルートから下山します。
赤城山のようです。上州以東の山は未開拓のため、まだまだ知らないことが多いです。
2017年02月26日 11:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:48
赤城山のようです。上州以東の山は未開拓のため、まだまだ知らないことが多いです。
分岐まで戻って来ました。右のトラバースルートに進みます。
2017年02月26日 11:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:53
分岐まで戻って来ました。右のトラバースルートに進みます。
遊歩道があるとこですが、雪に埋まって途中から道がありません。あと山頂のすぐ下にある雪庇と雪のひび割れ?が気になります。
2017年02月26日 11:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:56
遊歩道があるとこですが、雪に埋まって途中から道がありません。あと山頂のすぐ下にある雪庇と雪のひび割れ?が気になります。
道がなくなりました…。ここからは勘で歩きます。かなりの傾斜で右足の小指が痛くなりました。
2017年02月26日 11:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 11:59
道がなくなりました…。ここからは勘で歩きます。かなりの傾斜で右足の小指が痛くなりました。
ちょうど山頂の下。上を見ると気になるやつが…。まさか落ちてこないよねと思いながらも、足早に通りすぎます。
2017年02月26日 12:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:01
ちょうど山頂の下。上を見ると気になるやつが…。まさか落ちてこないよねと思いながらも、足早に通りすぎます。
道が繋がりました。ほっ。
2017年02月26日 12:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:06
道が繋がりました。ほっ。
振り返って自分の足跡。ちょっとスリルがありました。
2017年02月26日 12:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:07
振り返って自分の足跡。ちょっとスリルがありました。
シーズン中はこの辺りもコマクサで一杯なのかな?また来たいかも。
2017年02月26日 12:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 12:08
シーズン中はこの辺りもコマクサで一杯なのかな?また来たいかも。
標識に従い、元来たルートの合流地に向かいます。
2017年02月26日 12:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:08
標識に従い、元来たルートの合流地に向かいます。
あの上か〜。
2017年02月26日 12:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:09
あの上か〜。
結構急
2017年02月26日 12:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:12
結構急
登りのルートに合流しました。ひたすら下山です。
2017年02月26日 12:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 12:13
登りのルートに合流しました。ひたすら下山です。
無事リフトの頂上に着きました。
2017年02月26日 12:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 12:30
無事リフトの頂上に着きました。
リフトの下山て微妙にスリルありますね。
2017年02月26日 12:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 12:33
リフトの下山て微妙にスリルありますね。
早く下山したので、草津温泉観光。大賑わいの湯畑。名の通り畑でした。
2017年02月26日 15:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/26 15:11
早く下山したので、草津温泉観光。大賑わいの湯畑。名の通り畑でした。
白根神社がありました。本白根山に何かしらの関係があるはず?せっかくなので、参拝しました。
2017年02月26日 15:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/26 15:20
白根神社がありました。本白根山に何かしらの関係があるはず?せっかくなので、参拝しました。
撮影機器:

感想

3日連続の百名山遠征。初日の昨日は甲武信ヶ岳で敗退し、若干気持ちが萎えてましたが、今日はお気楽雪山ハイキング。スノーシューも久しぶりだったので、楽しみにしていました。
快晴とはいきませんでしたが、風もほとんどなく、絶好の登山日和で、浅間山から遠くは富士山、また上州の山々を展望できました。
途中で出会った方に丁寧にルートを教えていただいたこともあり、比較的安心してスノーシュー歩きを楽しめました。ただ山頂直下のトラバースルートはちょっと緊張しましたが。
早く下山できたので、麓の草津温泉観光も楽しめ、いい一日を過ごせました。
明日は最終日、四阿山!百名山38座目ゲットしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら