ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1078389
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 西南尾根〜落合

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
10.4km
登り
898m
下り
887m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:05
合計
6:55
距離 10.4km 登り 901m 下り 898m
10:40
80
12:00
12:05
75
13:20
15
13:35
35
14:10
10
14:20
14:25
15
14:40
5
14:45
15:00
10
15:10
15
15:35
10
15:50
10
17:00
0
17:00
17:30
5
福寿草探し
17:35
今畑登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップで「落合神社」を検索!
残雪で狭くなった路肩になんとか駐車。
2017年03月05日 10:37撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:37
残雪で狭くなった路肩になんとか駐車。
落合神社へ安全祈願に立ち寄りました。
2017年03月05日 10:19撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:19
落合神社へ安全祈願に立ち寄りました。
登山ポストもある今畑登山口。
2017年03月05日 10:38撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:38
登山ポストもある今畑登山口。
ザクザクと心地よい音を響かせながら登って行きます。
2017年03月05日 10:41撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:41
ザクザクと心地よい音を響かせながら登って行きます。
日当たり良く雪が消えかかっているところも・・・
2017年03月05日 10:44撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:44
日当たり良く雪が消えかかっているところも・・・
福寿草で知られる今畑廃村・・・少し早過ぎました。
2017年03月05日 10:51撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:51
福寿草で知られる今畑廃村・・・少し早過ぎました。
井戸からはこんこんと水が湧き続けています。
2017年03月05日 10:52撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:52
井戸からはこんこんと水が湧き続けています。
宗金寺の軒先をお借りして一休み。
2017年03月05日 10:53撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 10:53
宗金寺の軒先をお借りして一休み。
米原市公式登山道なので案内はしっかりしています
2017年03月05日 11:02撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:02
米原市公式登山道なので案内はしっかりしています
残雪期は踏跡がしっかりと残ることに加えて、赤リボンもしっかり。
2017年03月05日 11:03撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:03
残雪期は踏跡がしっかりと残ることに加えて、赤リボンもしっかり。
西南尾根へと続く支尾根へ入ると残雪は一度鳴りをひそめます。
2017年03月05日 11:06撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:06
西南尾根へと続く支尾根へ入ると残雪は一度鳴りをひそめます。
少し残念に思いながら進めば、窪んだ登山道にたっぷりの残雪。
2017年03月05日 11:14撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:14
少し残念に思いながら進めば、窪んだ登山道にたっぷりの残雪。
登山道は巻くように続きますが霊仙山を見たくてP712へ。
2017年03月05日 11:40撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:40
登山道は巻くように続きますが霊仙山を見たくてP712へ。
腰まで埋まりながら頂を踏んだものの、木が多くいまひとつでした・・・
2017年03月05日 11:53撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:53
腰まで埋まりながら頂を踏んだものの、木が多くいまひとつでした・・・
笹峠すぐのピークは絶好の霊仙山展望地。
2017年03月05日 11:58撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 11:58
笹峠すぐのピークは絶好の霊仙山展望地。
切り開かれた東側にはリョウシとコザト。
2017年03月05日 12:17撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:17
切り開かれた東側にはリョウシとコザト。
鈴鹿山脈最高峰の御池岳はさすがの貫禄でした。
2017年03月05日 12:19撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:19
鈴鹿山脈最高峰の御池岳はさすがの貫禄でした。
案内板を過ぎればいよいよ近江展望台への急登が始まります。
2017年03月05日 12:31撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:31
案内板を過ぎればいよいよ近江展望台への急登が始まります。
カレンフェルト間に露出する土がぬかるみ危険なところもありました。
2017年03月05日 12:39撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:39
カレンフェルト間に露出する土がぬかるみ危険なところもありました。
急登に足を止めて振り返れば、左奥に鍋尻山が見えていました。
2017年03月05日 12:40撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:40
急登に足を止めて振り返れば、左奥に鍋尻山が見えていました。
下から見えていたのはピークですらありませんでした・・・
2017年03月05日 12:57撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:57
下から見えていたのはピークですらありませんでした・・・
偽ピークに思わず脱力した身体もこの眺望で元気を取り戻しました。
2017年03月05日 12:58撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 12:58
偽ピークに思わず脱力した身体もこの眺望で元気を取り戻しました。
残雪上の踏跡を追うも腰まで埋まってカレンフェルトへ撤退。
2017年03月05日 13:08撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 13:08
残雪上の踏跡を追うも腰まで埋まってカレンフェルトへ撤退。
鞍部から1時間登り続けて近江展望台へたどり着きました。
2017年03月05日 13:22撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 13:22
鞍部から1時間登り続けて近江展望台へたどり着きました。
踏跡を追って巻いたこのピークは南霊仙でした・・・登っておくんだった。
2017年03月05日 13:36撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 13:36
踏跡を追って巻いたこのピークは南霊仙でした・・・登っておくんだった。
霊仙山山頂に最高点が近付いてきました!
2017年03月05日 13:38撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 13:38
霊仙山山頂に最高点が近付いてきました!
「バンザーイ!バンザーイ!」との声が流れて来ました。
2017年03月05日 13:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3/5 13:49
「バンザーイ!バンザーイ!」との声が流れて来ました。
南霊仙を振り返り。
2017年03月05日 13:42撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 13:42
南霊仙を振り返り。
霊仙山最高点へと続く最後の稜線は雪庇が成長しています。
2017年03月05日 13:59撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 13:59
霊仙山最高点へと続く最後の稜線は雪庇が成長しています。
雪庇上に踏跡を見つけて恐る恐るトライ。
2017年03月05日 14:01撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:01
雪庇上に踏跡を見つけて恐る恐るトライ。
伊吹山を背後に従える霊仙山最高点。
2017年03月05日 14:10撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:10
伊吹山を背後に従える霊仙山最高点。
最高点より西南尾根を振り返る・・・
2017年03月05日 14:10撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:10
最高点より西南尾根を振り返る・・・
左奥の山頂には山頂碑がちょこんと頭を出しています。
2017年03月05日 14:11撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:11
左奥の山頂には山頂碑がちょこんと頭を出しています。
山頂・最高点分岐から見る霊仙山山頂。
2017年03月05日 14:18撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:18
山頂・最高点分岐から見る霊仙山山頂。
今畑登山口から3時間30分を掛けて霊仙山へ登頂!
2017年03月05日 14:22撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:22
今畑登山口から3時間30分を掛けて霊仙山へ登頂!
山頂の東斜面にはシュカブラが描かれていました。
2017年03月05日 14:33撮影 by  iPhone9,2, Apple
1
3/5 14:33
山頂の東斜面にはシュカブラが描かれていました。
登り返して榑ヶ畑ルート9合目でもある経塚山。
2017年03月05日 14:34撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:34
登り返して榑ヶ畑ルート9合目でもある経塚山。
滑りやすいのでカレンフェルト内を行きます。
2017年03月05日 14:40撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:40
滑りやすいのでカレンフェルト内を行きます。
伊吹山を入れたら最高点と同じ構図になってしまった・・・
2017年03月05日 14:41撮影 by  iPhone9,2, Apple
1
3/5 14:41
伊吹山を入れたら最高点と同じ構図になってしまった・・・
避難小屋へは北東に伸びる尾根を行きます。
2017年03月05日 14:42撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:42
避難小屋へは北東に伸びる尾根を行きます。
多くの登山者で賑わう霊仙山避難小屋もこの時間では寂しい限り。
2017年03月05日 14:46撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:46
多くの登山者で賑わう霊仙山避難小屋もこの時間では寂しい限り。
箸がない・・・。枝で箸を作ろうにも周辺に木はありません。諦めました。
2017年03月05日 14:56撮影 by  iPhone9,2, Apple
1
3/5 14:56
箸がない・・・。枝で箸を作ろうにも周辺に木はありません。諦めました。
最高点、山頂、経塚山が元気をくれました・・・空元気かも。
2017年03月05日 14:51撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 14:51
最高点、山頂、経塚山が元気をくれました・・・空元気かも。
雪に埋もれた夏道を踏跡を頼りに進んで行きます。
2017年03月05日 15:16撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:16
雪に埋もれた夏道を踏跡を頼りに進んで行きます。
お虎ヶ池は完全に雪に埋もれていました。
2017年03月05日 15:22撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:22
お虎ヶ池は完全に雪に埋もれていました。
御猿岩から経塚山と霊仙山の鞍部が冬道となっているようです。
2017年03月05日 15:27撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:27
御猿岩から経塚山と霊仙山の鞍部が冬道となっているようです。
小さくはないお猿岩も完全に雪に埋もれたようです。
2017年03月05日 15:29撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:29
小さくはないお猿岩も完全に雪に埋もれたようです。
お猿岩を過ぎると雪は消えるものの、足元は緩くペースを上げられません。
2017年03月05日 15:33撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:33
お猿岩を過ぎると雪は消えるものの、足元は緩くペースを上げられません。
雪解け水が流れ込み、完全にぬかるみと化していました。
2017年03月05日 15:36撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:36
雪解け水が流れ込み、完全にぬかるみと化していました。
前回は眺望を楽しんだ見晴台も下りでは通り過ぎるのみ。
2017年03月05日 15:45撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:45
前回は眺望を楽しんだ見晴台も下りでは通り過ぎるのみ。
川となった登山道を避けて歩くことができました。
2017年03月05日 15:50撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:50
川となった登山道を避けて歩くことができました。
落合へと続く大洞谷の最上流である源頭。
2017年03月05日 15:58撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 15:58
落合へと続く大洞谷の最上流である源頭。
石灰岩が露出する急なところもぬかるみに比べれば快適。
2017年03月05日 16:01撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:01
石灰岩が露出する急なところもぬかるみに比べれば快適。
歩いても走っても良い痩せ尾根。紅葉の時期が素晴らしいです。
2017年03月05日 16:04撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:04
歩いても走っても良い痩せ尾根。紅葉の時期が素晴らしいです。
汗拭峠で休んでいると「山頂で熊見ませんでしたか?」
2017年03月05日 16:16撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:16
汗拭峠で休んでいると「山頂で熊見ませんでしたか?」
階段の丸太からきのこが顔を出していました
2017年03月05日 16:18撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:18
階段の丸太からきのこが顔を出していました
落合へと続く登山道は整備がガクっと落ちます。
2017年03月05日 16:22撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:22
落合へと続く登山道は整備がガクっと落ちます。
大洞谷まで降りて来ると残雪が再び現れました。
2017年03月05日 16:27撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:27
大洞谷まで降りて来ると残雪が再び現れました。
この先数回訪れる渡渉ポイント。
2017年03月05日 16:28撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:28
この先数回訪れる渡渉ポイント。
渡渉を終えると泥にまみれていた靴が綺麗になっていました。
2017年03月05日 16:29撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:29
渡渉を終えると泥にまみれていた靴が綺麗になっていました。
ハシゴを登っても雪に邪魔されそうなので通過します。
2017年03月05日 16:46撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:46
ハシゴを登っても雪に邪魔されそうなので通過します。
少し歩いて浅くなっていたところで渡渉。
2017年03月05日 16:47撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:47
少し歩いて浅くなっていたところで渡渉。
砂防ダムを過ぎれば足元をすくわれ続けてきた残雪も終わり。
2017年03月05日 16:50撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:50
砂防ダムを過ぎれば足元をすくわれ続けてきた残雪も終わり。
残雪が完全に消えたところでやっと走れる!
2017年03月05日 16:51撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:51
残雪が完全に消えたところでやっと走れる!
汗拭峠から駆け下りて45分で落合登山口へ。
2017年03月05日 16:56撮影 by  iPhone9,2, Apple
3/5 16:56
汗拭峠から駆け下りて45分で落合登山口へ。

装備

個人装備
ゲイター ザック 昼ご飯 行動食 飲料 携帯

感想

谷山谷登山道に次いで惹かれた西南尾根登山道。
「どうせなら福寿草の見られる残雪期に行くしかない!」
そう思ってから2年・・・福寿草には少し早かったのが残念でした。

福寿草は今畑廃村で見られるようです。
まだ雪が深く一輪すら見つけることができませんでした。

西南尾根は展望が良く歩き応えがあり、期待通りの素晴らしさ。
やや距離があるので無雪期がオススメです。
残るは柏原ルートと河内ルート・・・また時間を空けて訪れようと思います。

よろしければブログにもお越しください。
霊仙山 今畑〜落合 残雪の西南尾根から石灰岩高原の頂へ
http://ichi-trekking.com/trekking/mountain/ryozenzan_suzuka/imahata-ochiai/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら