赤坂山の巻☆
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 839m
- 下り
- 824m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:56
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキーシーズンにて、駐車料金が1000円掛かりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありませんが、私達はワカンもスノーシューも未使用だったため、場所によりズボズボとツボ足の連続でした(^_^;) |
その他周辺情報 | スキー場、キャンプ場、温泉施設が整っております。 |
写真
感想
日曜でも、比較的気楽に行けそうな近場の雪山はどこかな??…と、赤坂山をチョイスしました。前回の赤坂山は、生憎の天気で展望ゼロ。本来の展望見たさと、夏場は炎天下で暑そうなイメージなので、これは持ってこいだと皆で判断。アクセスも良いのでオススメです。
ただひとつ心配なことは、赤坂山は積雪量が多いので「ワカンorスノーシューは必須」…とのこと。私達はどちらも所有してない為(単なるしぶちん)、チェーンスパイクだけで行けるかしら!?とりあえず行ける所まで行ってみよう!!と、撤退もありで臨みました。
積雪量はそこそこありましたが、スタートから赤坂山山頂までは、問題なくチェーンスパイクで登れました。天気も良く、本来の素晴らしい展望も眺められ、山頂では昼食をとりながらゆったりと1時間滞在しました。
時間に余裕もあったので、下山コースは寒風へ向かう周回コースをチョイスしました。トレースもあるし、大丈夫!!と思ってましたが、しょっぱなからズボズボと…これはちょっとヤバイかなぁ??と感じながらも、皆でとりあえず進みました。
景色の素晴らしいこと!!雪山の稜線、琵琶湖、連なる山々…ツボ足になるけど、こっち来て良かったなぁ〜〜と思いました。素晴らしい景色を見ると、難があっても気にならないもんですネ(笑)
しかし、西山林道出合まではなんとかなってたんですが、ここからゴールまでの雪道にはノックアウトされました。一度ズボッとはまると、ガッチリ足首が固定され、ひとりでは立ち上がれません。一人がはまる度に、皆で救出。一人じゃなくて良かった…と思いました。
下山後、麓にスノーシューのレンタルを発見!!遅かった(笑)…ですが、来年の雪山に備えて、皆でワカンorスノーシューぜったい購入しよう!!(しぶちん卒業…)と決心できたので良かったです。冬季の赤坂山登山の際は、ワカンorスノーシュー持参、又は麓でレンタルされてくださいませ♪♪
ちなみに、初・ヤマレコです。
これから、沢山の山行を記録して行きたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い致します♪♪(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する