ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1087093
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

35年ぶりにユーシンから塔ノ岳西尾根ルートを登る

2017年03月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,285m
下り
909m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:35
合計
7:35
7:25
7:30
25
7:55
8:05
125
10:10
25
10:35
11:15
0
11:15
55
12:10
0
12:10
12:50
65
天候 晴れのち小雪、下界は雨
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
○玄倉ゲートの100メートルほど手前の空き地(3台可)に車をとめました。
○熊木沢出合までは電動自転車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
○熊木沢出合までは許可車両がかなり入っているので林道としての道路状況はいい方でしょう。行きは常に上り勾配のため普通の自転車ではかなりきついと思います。
○熊木沢出合から尊仏の土平までの林道はかなり崩壊がありますが徒歩で歩く分には全く問題はありません。
○塔ノ岳西尾根は利用者が少ないようですが道、道標はしっかりしているので迷うことはないでしょう。
○下山に使った鍋割山北尾根ルートは取り付きから下山口まで標識は全くありません。所々にテープがある程度なので地図が読めない方の利用は避けた方がいいでしょう。
玄倉ゲート手前の駐車スペースから電動自転車でスタート
2017年03月16日 06:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 6:27
玄倉ゲート手前の駐車スペースから電動自転車でスタート
寒いのでスキー手袋を使いました
2017年03月16日 06:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
3/16 6:45
寒いのでスキー手袋を使いました
玄倉ゲート。ここは左側の柵をすり抜けました
2017年03月16日 06:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 6:30
玄倉ゲート。ここは左側の柵をすり抜けました
空は快晴。お月様が左上に残っています
2017年03月16日 06:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 6:34
空は快晴。お月様が左上に残っています
これがユーシンブルーの玄倉ダム
2017年03月16日 06:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
3/16 6:53
これがユーシンブルーの玄倉ダム
綺麗で透明な流れです。昔とちっとも変わっていません
2017年03月16日 06:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
3/16 6:53
綺麗で透明な流れです。昔とちっとも変わっていません
ユーシンゲート。右側から越えられますが、有害鳥獣駆除の方がゲートを開けたので一緒に通りました
2017年03月16日 07:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 7:11
ユーシンゲート。右側から越えられますが、有害鳥獣駆除の方がゲートを開けたので一緒に通りました
こんな素掘りのトンネルが幾つかあります
2017年03月16日 07:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 7:22
こんな素掘りのトンネルが幾つかあります
熊木沢出合から蛭ヶ岳が見えました。ここに自転車をデポします
2017年03月16日 07:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 7:27
熊木沢出合から蛭ヶ岳が見えました。ここに自転車をデポします
熊木沢出合から見た蛭ヶ岳。山頂付近は真っ白です。去年の春にコイワザクラを見に南稜を登ったのが思い出されます
2017年03月16日 07:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
3/16 7:25
熊木沢出合から見た蛭ヶ岳。山頂付近は真っ白です。去年の春にコイワザクラを見に南稜を登ったのが思い出されます
尊仏の土平でひと休み。登山口は涸れ沢の対岸にあります
2017年03月16日 07:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 7:57
尊仏の土平でひと休み。登山口は涸れ沢の対岸にあります
登り始めるとぽちぽち雪が出始めました
2017年03月16日 08:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 8:34
登り始めるとぽちぽち雪が出始めました
動物の足跡しかありません
2017年03月16日 08:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 8:36
動物の足跡しかありません
ギシギシと小気味の良い音がする雪です
2017年03月16日 09:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 9:17
ギシギシと小気味の良い音がする雪です
新雪に私がトレースをつけます
2017年03月16日 09:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 9:18
新雪に私がトレースをつけます
アセビの木が多い気持ちの良い尾根です
2017年03月16日 09:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 9:29
アセビの木が多い気持ちの良い尾根です
木々の間から丹沢山、不動の峰、蛭ヶ岳の稜線が見えました。霧氷が綺麗・・・
2017年03月16日 09:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 9:47
木々の間から丹沢山、不動の峰、蛭ヶ岳の稜線が見えました。霧氷が綺麗・・・
不動の峰をアップで
2017年03月16日 09:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 9:46
不動の峰をアップで
蛭ヶ岳をアップで
2017年03月16日 09:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 9:47
蛭ヶ岳をアップで
南アルプス、悪沢岳?が見えました
2017年03月16日 10:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 10:05
南アルプス、悪沢岳?が見えました
塔ノ岳直下の水場。細々と流れていました
2017年03月16日 10:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 10:12
塔ノ岳直下の水場。細々と流れていました
これがその流れ
2017年03月16日 10:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 10:14
これがその流れ
尊仏・・お不動さん?がいました
2017年03月16日 10:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 10:13
尊仏・・お不動さん?がいました
階段を上がれば山頂はすぐそこ
2017年03月16日 10:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
3/16 10:24
階段を上がれば山頂はすぐそこ
富士山は隠れてしまいました
2017年03月16日 10:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 10:37
富士山は隠れてしまいました
かろうじて周囲の山々が見えます
2017年03月16日 10:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
3/16 10:38
かろうじて周囲の山々が見えます
と思いきや一瞬にしてガスに囲まれてしまいました
2017年03月16日 10:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 10:41
と思いきや一瞬にしてガスに囲まれてしまいました
鍋割山稜からみた三ノ塔と大山
2017年03月16日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 11:43
鍋割山稜からみた三ノ塔と大山
もう一度蛭ヶ岳が顔を出しました
2017年03月16日 11:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 11:47
もう一度蛭ヶ岳が顔を出しました
鍋割山に到着。鍋焼きうどんを食べました
2017年03月16日 12:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 12:48
鍋割山に到着。鍋焼きうどんを食べました
一杯1000円の鍋焼きうどん。日曜日などには200杯以上でるそうです
2017年03月16日 12:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
3/16 12:30
一杯1000円の鍋焼きうどん。日曜日などには200杯以上でるそうです
熊木沢出合に戻りましたが
2017年03月16日 13:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 13:58
熊木沢出合に戻りましたが
あれれれ・・自転車の後輪がパンクしているではないか
2017年03月16日 14:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
3/16 14:38
あれれれ・・自転車の後輪がパンクしているではないか
何とか車まで戻りましたが、いつにもなくペースが上がらず疲れました。
2017年03月16日 14:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3/16 14:38
何とか車まで戻りましたが、いつにもなくペースが上がらず疲れました。
撮影機器:

感想

 この日の明け方の天気は素晴らしい。東名高速大井松田インター付近にさしかかると前方に富士山が見えてくる。まだ日の出前なので薄暗い空に真っ白な富士山がかすかに浮かび上がっている。幻想的な富士山である。

 今日の登山口はユーシンの先にある。昔ならユーシンまで車で入れたが今は玄倉の先にゲートが出来ている。最近、玄倉ダムの碧い水が「ユーシンブルー」とか呼ばれてハイカーが押し寄せているそうだ。昔からあそこの水は綺麗だったが年中見ていたので何とも思わなかったのにインターネットの力はすごいものがある。

 登山口までは通行止めの林道が10辧標高差が800メートルほどあるので今回は電動自転車を利用することにした。玄倉ゲートは左端の柵をすり抜け、ユーシンゲートは居合わせた有害鳥獣駆除に来た方が開けてくれたので難なく通過出来ました。

 昨日、里の雨が山沿いでは雪になったようで、熊木沢出合付近から見えた蛭ヶ岳山頂付近は真っ白になっていた。この先、西尾根を登っている時も、これから向かう不動の峰あたりの稜線も霧氷で白くなっており、先々が楽しみだ。

 塔ノ岳西尾根は、塔に登る最短ルートなので林道が通行止めになる前はしょっちゅう利用していたコースである。表の大倉尾根などと違って人がいなくて静かなところがいいのだ。今回も新雪に足跡を残しながら誰にも会わず、静かな冬の丹沢が楽しめた。

 先日、糖尿病が発覚し治療に当たっていたためしばらく登山を控えていたせいか、いつも以上に登りに時間がかかった。1時間半の登りに2時間15分ほど費やした。別に急ぐつもりはないが、あまり時間がかかっては、この先、丹沢山から不動の峰に回るのがちょっと心配である。

 塔ノ岳山頂が近くなるにしたがい空模様が怪しくなってきた。天気予報は午後から曇りところにより雨または雪になっている。すっきり見えていた富士山にも雲がかかってきたし、鍋割山は灰色の雲に隠れてしまった。

 何とか登り着いた塔ノ岳山頂には10人ほどの登山者が憩っていた。すでに周囲の山々は雲に隠れようとしている。この先どうしようかと思案しているうちに塔ノ岳自体もガスに覆われてきた。

 久しぶりに持ってきたガソリンコンロも調子が悪いし、霧の中を縦走してもつまらないので丹沢山方面をやめて鍋割山から熊木沢へ下ることにした。

 体調が万全でないせいか得意の下りでもペースが上がらない。何とか玄倉林道まで下ってデポした自転車まで戻ったら何と自転車の後輪がパンクしているではないか。シティタイヤをブロックタイヤに替えたので今回は快調に林道を走れると思ったのにがっかりである。

 出だしは良かった今回の山行なのに、歩くペースは上がらないし、天気は悪くなるし、自転車はパンクするし、何ともついていない山行になってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら