記録ID: 1088532
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
安心と信頼の木曽駒ヶ岳
2017年03月19日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 473m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:41
距離 3.9km
登り 488m
下り 470m
9:05
38分
千畳敷駅
11:46
ゴール地点
天候 | 晴れ(ガス多し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁坂は雪質がよくアイゼンがよく効きます。特に危ないと感じだところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後はバスセンターから徒歩1分の「こまくさの湯」を利用。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
2年振りの冬の木曽駒ヶ岳。6時半頃にバスセンター駐車場に着いたのですが、想像を超える人の多さにビックリ。前回は故障で休止していたロープウェイの運転再開直後だっため、休日でも始発バスに乗り切れるほどの人数でしたが、今日は始発時点ですでに100名近くはいらっしゃって、臨時バスが走りました。運良くその始発前の臨時バスに乗車でき、9時には千畳敷駅に着くことが出来ました。夏はここから登ったことないですが、凄そうですね。
他の人の後ろをトボトボと付いて行こうと思っていたのですが、ロープウェイ組では何と先頭に。そんなに急いで支度したわけでもないし、ハイペースだったわけでもないんですけどね。でも、八丁坂は雪質も良く、2年前のカリカリ地獄に比べれば全然ラクチンでした。
山頂からの景色はというとガスが立ち上がり空が霞んでいたため、残念ながら2年前のように絶景とまではいきませんでしたが、冬らしい一面も見れて総じて満足できる雪山登山でした。
こんなに簡単に雪山登山を楽しめる木曽駒ヶ岳。これからもお世話になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する