【金剛山(大阪・1125m)】大阪に来たらば、名山の入門コースを
- GPS
- 02:13
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 694m
- 下り
- 157m
コースタイム
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海・近鉄「河内長野」駅から南海バスで金剛山ロープウエイ前行き、あるいは、近鉄「富田林」駅から金剛バスで千早ロープウエイ前行きに乗り金剛登山口で下車。 帰りは、それぞれの終点バス停から乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所、迷うところなし |
写真
感想
仕事の都合で10月までの半年間、
大阪で過ごすこととなり、
その「記念」と言ってはなんですが、
大阪を代表する名山「金剛山」を歩いてきました
金剛山は、金剛山地の最高峰であり、3つの峰の山体を指すそうです
役行者(えんのぎょうじゃ)がこの地に金剛山転法輪寺を建てたことからこの山名がついたそうです
手元にあったガイドブックの一番最初に載っていて、非常に多くの方に愛されている山です
今回は、ガイドブックのセオリー通りのド定番コース、千早本道から登り、ロープウエイ前バス停のある百ヶ辻へ下りるルートを辿りました
道幅が広く、売店やトイレもある初心者向けのコースとあって、多くの方が訪れていました
また、山頂の広場には、金剛山練成会の登頂回数を掲示した大看板が並んでいましたが、百回、二百回は言うに及ばず、五千回を超える人の名前もありました
金剛山を敬仰して登拝を励行し、健全なる精神と身体を錬成するを以て目的とした「金剛山練成会」の会員は4千名に上るそうです
山頂売店隣の練成会の詰め所には、代わる代わる、登頂を記録するための受付窓口を訪れる人が絶えませんでした
山頂自体は、奈良県御所市にあり、ダイヤモンドトレイルをはじめ、いくつかのルートはあるようです
傍から見る限りでは、整備されているのかなとも思えますが、今日歩いてきた道、特に百ヶ辻にかけての下りが舗装されていたからこそ感じたのかも知れません
逆に登山道らしくて、歩きごたえがあったのではないでしょうか
「千早のトチノキ」から転法輪寺に至る道などもあるようで、数人の登山者が下りてきていました
いろいろなルートがあり、楽しめそうですね
帰りのバスでご一緒した方とお話ししました
なんでも昨年から毎週登り50回に達したとか、錬成会に入っておいででした
車中、山談義しながら帰途につきました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する