ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1106424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【三角点探訪07】城山〜日の入山

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
9.8km
登り
698m
下り
688m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:21
合計
4:10
距離 9.8km 登り 698m 下り 688m
8:25
32
スタート地点
8:57
53
9:50
23
912mピーク
10:13
21
三ッ合
10:34
10:50
40
11:30
11:35
23
四等三角点「日ノ入山」
11:58
23
783mピーク
12:21
14
尾根末端
12:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
いつものことながら、一般コースではありません。
その他周辺情報 昼神温泉郷にて。
いつもどおり物見湯産手形を利用。
本来、阿智公園まで車で上がれるのですが、林道が崩れかけていました。
1
本来、阿智公園まで車で上がれるのですが、林道が崩れかけていました。
阿智公園。といっても遊具はボロボロです。
もう少したてば、ここはワラビ畑になる(笑)
1
阿智公園。といっても遊具はボロボロです。
もう少したてば、ここはワラビ畑になる(笑)
さてここからが本番。
今日は基本的に踏み跡をたどるだけ。
1
さてここからが本番。
今日は基本的に踏み跡をたどるだけ。
あっさりと三等三角点「城山」に到着。
1
あっさりと三等三角点「城山」に到着。
魔法の杖?(笑)
網掛山どーーん!
三角点探訪の山行としてはめずらしいくらいの眺め。
1
網掛山どーーん!
三角点探訪の山行としてはめずらしいくらいの眺め。
けっこう無心で登ってました。
10:30日の入山に到着。
なんだこれ。
1
けっこう無心で登ってました。
10:30日の入山に到着。
なんだこれ。
三角点は4つの大きな保護石に囲まれていました。
点名は「日ノ入」。「日ノ入山」の三角点は別にあります。
2
三角点は4つの大きな保護石に囲まれていました。
点名は「日ノ入」。「日ノ入山」の三角点は別にあります。
山頂はこんな感じ。
展望こそないものの、日が差して明るい山頂です。
2
山頂はこんな感じ。
展望こそないものの、日が差して明るい山頂です。
下り道はちょっと地形を読み取るのが難しかったものの、尾根を見つけたらあとは基本的に踏み跡どおり。
1
下り道はちょっと地形を読み取るのが難しかったものの、尾根を見つけたらあとは基本的に踏み跡どおり。
1箇所だけ展望の開けたところも。
方角からすると日の入山。
2
1箇所だけ展望の開けたところも。
方角からすると日の入山。
次の三角点は踏み跡からすこし外れるので、ここから登り返し。
1
次の三角点は踏み跡からすこし外れるので、ここから登り返し。
到着。こちらが「日ノ入山」の三角点。
1
到着。こちらが「日ノ入山」の三角点。
尾根伝いに下っていくと、先ほどとは別の踏み跡を発見。
1
尾根伝いに下っていくと、先ほどとは別の踏み跡を発見。
目的の場所に下山するため、時々踏み跡を外れては、別の踏み跡を見つけて・・・の繰り返し。
1
目的の場所に下山するため、時々踏み跡を外れては、別の踏み跡を見つけて・・・の繰り返し。
最終的にこんな場所に出てきました。
用水路を越え、さらに尾根末端へ。
1
最終的にこんな場所に出てきました。
用水路を越え、さらに尾根末端へ。
あと少し、というところで、最後の最後に電気柵に阻まれる。
1
あと少し、というところで、最後の最後に電気柵に阻まれる。
電気柵の抜け道を探しているところで、ショウジョウバカマを発見。
1
電気柵の抜け道を探しているところで、ショウジョウバカマを発見。
なんとか柵を突破し、あとは道なりに下るだけ。
1
なんとか柵を突破し、あとは道なりに下るだけ。

装備

個人装備
防寒着 行動食 非常食 飲料 タオル 帽子 地形図or登山地図 シルバコンパス ナイフ 山行記録メモ 時計 携帯電話 カメラ ヘッドランプ 救急医療セット ザックカバー

感想

阿智村の城山エリア。踏み跡があって歩きやすいことは以前からわかっていたけれど、昨年は機会を得ることができず、今回ようやく歩くことができた。
予想通り、ヤブこぎをすることもなく、ついでに三角点を掘り起こす必要もない、とてもラクな三角点探訪でした。

この日はかなり暑く(ちょっと調べたところによると、村内でも場所によっては25度くらいまで上がったらしい)、半袖でちょうどいいくらい。まだ30年も生きちゃいませんが、私史上、シーズン最速の半袖着用となりました。

日の入山からの下山ルートをかなり迷った(向山の三角点に向かうか、北東の尾根にするか)のですが、今回はぐるっと周回することに。取っ掛りをつかむのに苦労したものの、目的の尾根を見つけてからはふたたび踏み跡たどり。

しかしながら踏み跡はやはり踏み跡。まっすぐと目的の尾根をたどってくれるわけもなく、気を抜くと伍和のほうへ下っていってしまいます。
そんなわけで何度か踏み跡をはずれて尾根筋をたどり直し、そこでまた新しい踏み跡を見つける・・・という作業の繰り返し。それでもまあルートファインディングは簡単な方だったかな。

(逆に言えば、日の入山へと至る踏み跡がたくさんあるということ。ぜんぶ歩けたらかなり面白いかも!・・・なんて考えるなんちゃって里山愛好家)


〇三等三角点「城山」
阿智公園の先にのびる踏み跡をたどると簡単に見つかる。城山は文字通り山城の跡で、堀切などの地形的遺構が残る。

〇三等三角点「日ノ入」
日の入山の山頂。今回のルート以外にも、山頂へ至る簡単なルートがありそう。
三角点の保護石は通常のものよりかなり大きかった。

〇四等三角点「日ノ入山」
点名からしてこっちが山頂にありそうなものだが、こちらは名もないピーク、しかもてっぺんじゃなくて尾根の途中にある。
踏み跡をたどっていくとこの尾根にはたどりつけないので、どこかで地図を見ながら踏み跡をはずれて歩く必要がある。点の記には山頂南端と書いてあるが、どう見ても山頂より北西にある。いろいろ不思議な三角点。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら