記録ID: 1106871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
滝子山〜笹子雁ヶ腹摺山
2017年04月16日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,794m
- 下り
- 1,794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:22
距離 19.7km
登り 1,794m
下り 1,804m
16:05
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
大月6:23〜笹子6:36 にてアプローチ |
コース状況/ 危険箇所等 |
寂ショウ尾根は踏み跡しっかり、岩場もマーカー多数。 滝子山〜鎮西ヶ池〜防火帯は泥濘。今日は気温が上がったのでお昼過ぎはとんでもないことに? |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
山に登るのが約一ヶ月ぶり? 二ヶ月ぶり?
残雪期のアルプスが呼んでるだけに、鈍った身体に「喝!」を入れるべく今回の山行を計画しました。ホントは近場で歩荷訓練的なものにしようかとも思いましたけど。。。背負う重さよりも行動時間の長さを選択?
予想はしてましたけど、いい感じでバテてましたねw
今回、本務機も持って行きましたが出番ほとんどナシw
まぁ、前半があの登りじゃねぇ。。。カメラ&レンズをかわいがって人様がヤバいとかギャクにもなりませんからw
それ以降もぬかるみがイヤで出す気にもなれずw
早くサブ機を買うようですかね。
日帰り山行で記録程度の写真を撮るのであれば一眼レフ、いらないかな〜
何度も行ってるトコで、狙ったモノがあれば話は別だけど。
しかし今日はホント暑かったですね。風があったから&基本縦走で尾根伝いのルートだったから良かったものの、樹林帯メインだったら半そでで動いてたでしょうね。
実際今日は天気予報から長袖にせず「半そで+アームウォーマー」でしたし。
秀麗富岳シリーズも、残りは比較的標高の低いところばかりになりましたので次は秋以降になりますかね?
今日みたいな陽気で低山はちょっとご勘弁願いたいところ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
tks0127 さん
すれ違ったグループの最後尾にいたものです。
甲斐大和におりると 、笹子駅だと飲めない・・と会話をさせて頂きました。
自販機の写真コメントであの時のハイカーさんだと確信しました
私達は甲斐大和に下りましたが、 はお預けでした。
寂ショウ尾根行きたいので参考にさせて頂きます。
hamburg
hamburgさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、約1.5時間余計に歩いたのちのビールよりも早く下りることを優先してしまいました(苦笑)
20号を歩いているときあまりに暑くてアームウォーマーを外し半そでになったんですが、帰りの車内、高尾山帰りのハイカーの方々から「え? 半そでですか?」的に二度見され続けたというオチも用意されていました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する