ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1112956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山 リフト運行前 四国遠征1日目

2017年04月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
ミチル その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
5.8km
登り
595m
下り
587m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:25
合計
2:37
距離 5.8km 登り 595m 下り 593m
13:27
45
14:12
14:21
9
14:30
14:33
19
14:52
14:53
7
15:00
15:07
7
15:27
7
15:34
15:39
25
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
四国遠征1日目 成田から高松空港までLCCを利用。高松空港からレンタカーで剣山登山口のある見ノ越まで。山中や古くからの街中では車がすれ違えないところも多々有り、カーブミラーで認識されやすいようにヘッドライトを点灯して走りました。この日は交通量が少なくてスムーズでしたが、交通量が多いとすれ違い対応が大変ですね。見ノ越の駐車場は無料です。まだリフトが運行されていなかったので、リフトは使えませんでした。下山後は翌日登山予定の石鎚山の麓の愛媛県西条市まで移動しました。
コース状況/
危険箇所等
剣山登山ロープウェイは運行していませんでしたが、見ノ越からの登山道は整備されていて危険な箇所は全く無い、非常に歩きやすい道でした。一部頂上手前で雪が残り雪上を歩くところがありましたが、慎重に歩けば問題ありません。
その他周辺情報 バッジは見ノ越駐車場隣の食堂で購入しました。4種類程置いてます。駐車場のトイレは閉まっていたので、バッジを買うついでにトイレを借りました。
高松空港近くでレンタカーを借りて、徳島の剣山に向かう前に、香川に来たらうどんでしょ!ってことで、昼には早いですが空港から車で10分程度の池上製麺所へ。有名なお店のようですが、平日の10時過ぎということでお店は空いてました。
2017年04月21日 10:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 10:45
高松空港近くでレンタカーを借りて、徳島の剣山に向かう前に、香川に来たらうどんでしょ!ってことで、昼には早いですが空港から車で10分程度の池上製麺所へ。有名なお店のようですが、平日の10時過ぎということでお店は空いてました。
釜玉うどん小(1玉)とイカ天にしました。卵は生卵か温泉卵を選択できます。生卵にしました。お代は400円ちょっとです。コシのある麺で、美味しかった。時間も掛からず、まさに早い・旨い・安いの三拍子でした。
2017年04月21日 10:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/21 10:32
釜玉うどん小(1玉)とイカ天にしました。卵は生卵か温泉卵を選択できます。生卵にしました。お代は400円ちょっとです。コシのある麺で、美味しかった。時間も掛からず、まさに早い・旨い・安いの三拍子でした。
入店時は数名いましたが、帰る頃は貸切状態に。明るくて綺麗なお店でした。店を出て、まっすぐ剣山に向かいます。
2017年04月21日 10:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 10:44
入店時は数名いましたが、帰る頃は貸切状態に。明るくて綺麗なお店でした。店を出て、まっすぐ剣山に向かいます。
途中渋滞もなかったですが、山道を2時間半程車で走りようやく見ノ越の駐車場に着きました。先客が数台停まっています。駐車場のトイレは閉まっていました。
2017年04月21日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 13:13
途中渋滞もなかったですが、山道を2時間半程車で走りようやく見ノ越の駐車場に着きました。先客が数台停まっています。駐車場のトイレは閉まっていました。
駐車場隣の食堂でバッジを買って、トイレを借りました。バッジは4種類ありました。出発前に買っておいて良かったです。下りてきた時はもう閉まってました。
2017年04月21日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 13:13
駐車場隣の食堂でバッジを買って、トイレを借りました。バッジは4種類ありました。出発前に買っておいて良かったです。下りてきた時はもう閉まってました。
駐車場から車道を少し戻ると剣神社への階段がありますが、そこが登山口になっていました。脇に地図がありますが、登山道のポイント、ポイントで地図があるので、迷いません。
2017年04月21日 13:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 13:14
駐車場から車道を少し戻ると剣神社への階段がありますが、そこが登山口になっていました。脇に地図がありますが、登山道のポイント、ポイントで地図があるので、迷いません。
剣神社に入っていきます。まずは神社で今回の四国遠征の安全祈願をしました。
2017年04月21日 13:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 13:22
剣神社に入っていきます。まずは神社で今回の四国遠征の安全祈願をしました。
境内には宮尾登美子さんの「さわやかな月光の花は凛として気高い」と書いた文学碑がありました。
2017年04月21日 13:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 13:25
境内には宮尾登美子さんの「さわやかな月光の花は凛として気高い」と書いた文学碑がありました。
境内の右手の方に進み登って行きます。しばらくしてリフトの下をくぐります。
2017年04月21日 13:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 13:35
境内の右手の方に進み登って行きます。しばらくしてリフトの下をくぐります。
登山道はなだらかで歩きやすい道です。
2017年04月21日 13:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 13:39
登山道はなだらかで歩きやすい道です。
広葉樹の中を登山道が続いています。翌日からリフトが運行されると聞き、乗れないことを残念に思っていたのですが、この道ならリフトじゃなくても良いかなあと思えてきました。
2017年04月21日 13:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 13:55
広葉樹の中を登山道が続いています。翌日からリフトが運行されると聞き、乗れないことを残念に思っていたのですが、この道ならリフトじゃなくても良いかなあと思えてきました。
リフトの終着駅手前からは頂上ヒュッテと剣山の頂上あたりが見えました。眺望は期待できなさそうです。
2017年04月21日 14:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:10
リフトの終着駅手前からは頂上ヒュッテと剣山の頂上あたりが見えました。眺望は期待できなさそうです。
リフトの終着点である西島駅に到着しました。ここでいくつかのコースに分岐しているようです。
2017年04月21日 14:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:14
リフトの終着点である西島駅に到着しました。ここでいくつかのコースに分岐しているようです。
地図を確認します。西島駅の右側を抜けて登山道に進みます。
2017年04月21日 14:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 14:14
地図を確認します。西島駅の右側を抜けて登山道に進みます。
西島駅です。手前右手に公衆トイレがありました。ここで登山口から標高差250m程。同じくらい登れば頂上です。リフト使えればほんと楽ですね〜。
2017年04月21日 14:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:15
西島駅です。手前右手に公衆トイレがありました。ここで登山口から標高差250m程。同じくらい登れば頂上です。リフト使えればほんと楽ですね〜。
ゆっくり登っていくと、刀掛の松がある休憩ポイントに着きます。
2017年04月21日 14:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:30
ゆっくり登っていくと、刀掛の松がある休憩ポイントに着きます。
ここも分岐していますが、道なりに尾根道を進みます。
2017年04月21日 14:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:30
ここも分岐していますが、道なりに尾根道を進みます。
頂上ヒュッテ手前の登山道に雪が残っていました。斜度もそれ程なく、ゆっくり踏み跡をたどれば問題なく通過できます。
2017年04月21日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 14:45
頂上ヒュッテ手前の登山道に雪が残っていました。斜度もそれ程なく、ゆっくり踏み跡をたどれば問題なく通過できます。
頂上ヒュッテに到着です。誰もいなくて静かです。来週28日から営業開始と書いてありました。
2017年04月21日 14:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 14:51
頂上ヒュッテに到着です。誰もいなくて静かです。来週28日から営業開始と書いてありました。
ヒュッテ前には展望図が。晴れてれば瀬戸内海の島まで見えるのですね。
2017年04月21日 14:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 14:51
ヒュッテ前には展望図が。晴れてれば瀬戸内海の島まで見えるのですね。
ヒュッテ脇の階段を上がります。
2017年04月21日 14:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:53
ヒュッテ脇の階段を上がります。
頂上周辺の地図がありました。地図を確認して進みます。
2017年04月21日 14:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 14:54
頂上周辺の地図がありました。地図を確認して進みます。
頂上周辺は平坦な木道になっていて、笹原が広がります。
天気が良ければきっと気持ち良いですね。
2017年04月21日 14:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 14:55
頂上周辺は平坦な木道になっていて、笹原が広がります。
天気が良ければきっと気持ち良いですね。
木道を進み、頂上に着きました。頂上には誰もいません。眺望もほとんどありませんでした。
2017年04月21日 15:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 15:02
木道を進み、頂上に着きました。頂上には誰もいません。眺望もほとんどありませんでした。
3角点を囲むように綱が置かれてます。
2017年04月21日 15:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/21 15:03
3角点を囲むように綱が置かれてます。
次郎笈も時折見えますが、雲が流れていきます。時間があれば行きたいところですが、我慢。
2017年04月21日 15:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 15:04
次郎笈も時折見えますが、雲が流れていきます。時間があれば行きたいところですが、我慢。
次郎笈と反対側は雲が切れています。山の連なりを感じますね。
2017年04月21日 15:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 15:06
次郎笈と反対側は雲が切れています。山の連なりを感じますね。
頂上ヒュッテに戻る途中の木道からは、西島駅と登ってきた尾根道が見えました。
2017年04月21日 15:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 15:09
頂上ヒュッテに戻る途中の木道からは、西島駅と登ってきた尾根道が見えました。
頂上ヒュッテを経由して、登ってきた道を下山します。整備された道でとても歩きやすいです。
2017年04月21日 15:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 15:23
頂上ヒュッテを経由して、登ってきた道を下山します。整備された道でとても歩きやすいです。
リフトは明日から動くようです。
2017年04月21日 15:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 15:37
リフトは明日から動くようです。
西島駅から約30分で登山口に下りてきました。雨に降られず、無事に下山できて良かった。
2017年04月21日 16:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/21 16:08
西島駅から約30分で登山口に下りてきました。雨に降られず、無事に下山できて良かった。
下山後は、翌日登る石鎚山の麓の西条市へ高速を使って移動。港の近くの食堂で夕食です。海鮮丼と赤貝の煮付け、太刀魚の塩焼きを頂きました。下山後は何を食べても美味しいですね。
2017年04月21日 19:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/21 19:53
下山後は、翌日登る石鎚山の麓の西条市へ高速を使って移動。港の近くの食堂で夕食です。海鮮丼と赤貝の煮付け、太刀魚の塩焼きを頂きました。下山後は何を食べても美味しいですね。
市場に併設された食堂でした。
2017年04月21日 20:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/21 20:16
市場に併設された食堂でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ
備考 アイゼンは飛行機持ち込みできず、搭乗直前に指摘されたため預け入れもできず、成田のコインロッカーに置いていくことに。次からは事前に預け入れしないと。

感想

4/21-23で四国への登山遠征に行ってきました。四国は20年程前に来て以来。香川、徳島は30年以上前に来て以来です。百名山の2座を巡る山旅ですが、四国に向かう成田での飛行機の搭乗のところでまず躓きました。時間に余裕を持ってLCCのチェックイン手続きを終えて手荷物検査ゲートに向かいましたが、ゲートは長蛇の列。それでも時間に余裕がありましたが、検査でザックの中のアイゼンが引っかかってしまいました。アイゼンは持ち込み不可なので、預けろとのこと。預けに向かいましたが、受付が終わっているとのことで、預けるのも叶わず、成田に置いていくことに。ロッカーに預けて出発しました。二日目の石鎚山は雪解けが1ヶ月程遅く、アイゼンが必要との情報もあって不安ですが、しょうがない。ダメならまた来れば良いさと気を取り直して高松空港に到着。まずは剣山ですが、せっかく香川に来たのだから、うどんで腹ごしらえして、向かいます。くねくねと対向車を気にしながらの運転は気が抜けません。四国はほんと山が多いんですね。切り立った渓谷沿い等を2時間半程走り、奥深い山に来たような気がしました。
お昼頃からの登山でしたが、標高500m程で、登山道もしっかり整備されていて、初めての山なのに、高尾山に登るような不安の無い登山でした。それに、頂上には笹原が広がる高山のような風景が広がっていて、下界とは別世界。気持ちの良い山だなあと感じました。
眺望は望めませんでしたが、雨に降られず、まずは遠征1日目良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら