ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1113388
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

南蔵王 南屏風岳「天気イマイチ、めちゃ寒い」エコーラインより

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
12.7km
登り
613m
下り
613m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:40
合計
5:36
距離 12.7km 登り 613m 下り 613m
8:45
8:46
61
9:47
14
10:18
10:19
12
10:31
10:32
35
11:07
11:39
34
12:13
12:17
13
12:30
10
12:48
67
13:55
17
14:12
ゴール地点
天候 くもり
基本的にガス
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔵王エコーライン、南蔵王縦走登山口近くの路側帯に駐車

尚、蔵王エコーラインは夕方17:00〜翌朝8:00まで夜間通行止め
コース状況/
危険箇所等
今日は寒気の影響で雪が締まっていた。
残雪は例年並み
全行程アイゼンを使用した。

●刈田峠〜前山〜杉ヶ峰〜芝草平〜屏風岳
前山と杉ヶ峰のピークは通らず、東側をトラバースして進む。
杉ヶ峰の東斜面には雪庇が出来ていており、デブリはごく小規模、雪崩に注意。
芝草平から屏風岳へのルートは夏道(積雪あり)を登るのがベスト、登りはじめがわかりにくいのでよく確認を。夏道を外れると潅木が邪魔で苦労する。

●屏風岳〜南屏風岳
山頂から水引入道分岐まで基本夏道(積雪あり)
東側は雪庇が発達しているので踏み抜かないように注意。
水引入道分岐からは夏道を進む、夏道には積雪があるが気温が上がると踏み抜きに注意。
蔵王エコーラインが開通したので刈田峠よりスタート
2017年04月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 8:34
蔵王エコーラインが開通したので刈田峠よりスタート
予報は晴れだったが、寒気が残っているのか、くもり模様
冬に戻ったような寒さ
2017年04月23日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 8:35
予報は晴れだったが、寒気が残っているのか、くもり模様
冬に戻ったような寒さ
後烏帽子岳もいいなと一瞬考えた
2017年04月23日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 8:35
後烏帽子岳もいいなと一瞬考えた
刈田峠避難小屋
2017年04月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 8:44
刈田峠避難小屋
宮城方面
釜房湖
2017年04月23日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 8:59
宮城方面
釜房湖
前山は登らず東斜面をトラバース
気温が低く雪が締まって歩きやすい、ツボ足では危険なので今日はアイゼン使用
2017年04月23日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 9:04
前山は登らず東斜面をトラバース
気温が低く雪が締まって歩きやすい、ツボ足では危険なので今日はアイゼン使用
お、この時期にまだ霧氷
2017年04月23日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 9:59
お、この時期にまだ霧氷
屏風岳前の雪庇
2017年04月23日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 10:18
屏風岳前の雪庇
屏風岳到着
2017年04月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 10:20
屏風岳到着
今年は雪多いな
2017年04月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 10:20
今年は雪多いな
久しぶりの屏風
2017年04月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 10:20
久しぶりの屏風
例年、大きく発達する屏風岳の雪庇
雪庇はまだ安定しているようだ
2017年04月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 10:23
例年、大きく発達する屏風岳の雪庇
雪庇はまだ安定しているようだ
水引入道
2017年04月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 10:26
水引入道
2月に登った馬ノ神岳
雪、大分解けたなぁ、馬ノ神〜水引入道は歩けるだろうか。
2017年04月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 10:26
2月に登った馬ノ神岳
雪、大分解けたなぁ、馬ノ神〜水引入道は歩けるだろうか。
お気に入りの南屏風岳への稜線
もう夏道を歩くしかない。
2017年04月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 10:30
お気に入りの南屏風岳への稜線
もう夏道を歩くしかない。
ここから踏み抜き地獄が始まる💦
2017年04月23日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 10:32
ここから踏み抜き地獄が始まる💦
南屏風岳到着〜
2017年04月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 11:06
南屏風岳到着〜
雪はほぼなし
2017年04月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 11:06
雪はほぼなし
今日はここまで
不忘山はまた今度でいいや
2017年04月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/23 11:14
今日はここまで
不忘山はまた今度でいいや
水引入道
下ったことはあるが登ったことなかったり…
2017年04月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 11:14
水引入道
下ったことはあるが登ったことなかったり…
麓の青麻山
2017年04月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 11:14
麓の青麻山
不忘山を見ながら昼ご飯
2017年04月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 11:22
不忘山を見ながら昼ご飯
水引平への下降ポイント
凄い傾斜だ
2017年04月23日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 12:02
水引平への下降ポイント
凄い傾斜だ
下降ポイントに寄ってみた
あれ?上から見ると大したことないな(笑)
2017年04月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 12:13
下降ポイントに寄ってみた
あれ?上から見ると大したことないな(笑)
行はガスで何も見えなかった芝草平
2017年04月23日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 12:42
行はガスで何も見えなかった芝草平
芝草平は6月頃がオススメ
チングルマの群生が見られる
2017年04月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 12:46
芝草平は6月頃がオススメ
チングルマの群生が見られる
杉ヶ峰の雪庇が見える
2017年04月23日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 12:55
杉ヶ峰の雪庇が見える
まだ時間もあるしこの斜面を利用して
奥穂高の雪壁の訓練でもしておこう
2017年04月23日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/23 12:58
まだ時間もあるしこの斜面を利用して
奥穂高の雪壁の訓練でもしておこう
アイゼンピッケルで斜面を登ったり下ったり
トラバースしたり
2017年04月23日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 13:14
アイゼンピッケルで斜面を登ったり下ったり
トラバースしたり
雪が少し緩いのであまり練習にはならなかったかな^^;
2017年04月23日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 13:14
雪が少し緩いのであまり練習にはならなかったかな^^;
小規模デブリ
2017年04月23日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 13:17
小規模デブリ
トラバースは足が痛くなる…
2017年04月23日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 13:33
トラバースは足が痛くなる…
エコーライン間近
刈田岳が目の前に着くころに晴れて来た(´;ω;`)
2017年04月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 14:00
エコーライン間近
刈田岳が目の前に着くころに晴れて来た(´;ω;`)
刈田リフト
この時期から営業しているんだっけ
蔵王エコーラインは雪の回廊目当ての観光客で賑わっていました。
2017年04月23日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/23 14:22
刈田リフト
この時期から営業しているんだっけ
蔵王エコーラインは雪の回廊目当ての観光客で賑わっていました。
朝日連峰の方が天気良さそう
2017年04月23日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/23 14:23
朝日連峰の方が天気良さそう
帰りは蔵王上野にある天神の湯にはじめて寄ってみました。
2017年04月23日 16:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/23 16:05
帰りは蔵王上野にある天神の湯にはじめて寄ってみました。
撮影機器:

装備

個人装備
フリース アンダーシャツ ソフトシェル ハードシェル ズボン 靴下 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー 帽子 ザック サブザック アイゼン スノーシュー ピッケル 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 スマホ(GPS) 時計 サングラス(ゴーグル) ストック カメラ

感想

 当初は湯殿山に登ろうと考えていたが、いつも参考にしている天気予報『 Mountain Weather Forecast 』を覗くと午前中小雪の予報、あまり天気も良さそうにないので晴れていそうな南蔵王へ変更した。
しかし、刈田峠に着いてみると曇り模様、気温も低く、予想以上に寒い、まだ寒気が抜けきっていない影響だろう。でももう来ちゃったし、とりあえず行きましょ。

残雪期の南蔵王は何度か訪れているので適当に進む、残雪は例年並みほど、前山、杉ヶ峰のピークは通らず東斜面をトラバースして進んだ。
芝草平付近からガスの中へ、展望もなく何の楽しみもないぜ。
屏風岳から南屏風の稜線は個人的にお気に入りの稜線だ、しかしこの時期は踏み抜きがあるので歩くの少し億劫だ。何度も踏み抜きながら南屏風へ、不忘山まで足を延ばそうとも考えたが、乗り気になれず今日はここまで。

帰り道、杉ヶ峰の斜面を利用して北ア奥穂高の雪壁の訓練、もう少し傾斜が欲しいがしかたない、何度か登ったり下りたりしてみたが、雪が緩くあまり練習にはならなかったかな?


さて、GWも間近に迫ってどこに行こうかと考えているのですが、未だ決まらず。
天気が良ければ今年も涸沢でしょうか、3年連続になってしまいますがまだ登ってない北穂高にチャレンジしてみたい、横尾に着いて急遽、槍に変更なんてこともあるかも^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

GWの練習ですか
北アルプスに行かれるのですね
いいですね
私は仕事になりそうでガッカリしてます
2017/4/25 5:29
Re: GWの練習ですか
まだ本決まりではないのですが、やはり北アルプス行きたいんですよ
仕事が忙しくてゆっくりと計画ててる暇がないのが心配です
そちらは仕事なのですか、それは残念ですね
山のご褒美があると頑張れるのですけどね
2017/4/25 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら