富士/竜ヶ岳・雨ヶ岳
- GPS
- 08:09
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
天候 | 快晴・ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備され、道迷いなどの心配はない。 端足峠から雨ヶ岳間は急登でかなりしんどい。 |
その他周辺情報 | 下山後は「富士西湖温泉 いずみの湯」¥900也 |
写真
感想
前の週に引き続きyachanさんからのお誘い。
どこに行くのと聞けば、「必ず富士山が見えるところ」とのこと。
ということで今回は、竜ヶ岳と雨ヶ岳に行くことに。
出発地となる本栖湖キャンプ場付近の登山者駐車場に到着。
天気は快晴、風もなく絶好の山日和。
気温は一桁だけど、日差しがあって温かい。
キャンプ場の中を登山口に向かって進み、ゲートを越えると登山道に。
今日は体が重い。
先行するyachanさんに置いていかれる。
傾斜もそこそこあるし、何しろ暑い。
途中東屋で小休止。
そこからの富士山の眺めは素晴らしかった。
ここからは樹林帯を抜け、熊笹の茂る歩きやすい登山道。
景色が開けているので、気持ちよく歩ける。
北西部が開ける場所からは、八ヶ岳や南アルプスが確認できた。
ようやくたどり着いた山頂は広く、開けている。
ベンチは2箇所しか無いが、レジャーシートを広げて寛げる場所は十分にある。
山頂で休憩中にも7〜8組くらいが各々寛いでいた。
南東には大きな富士山がどっしりと構え、北西側には八ヶ岳から南アルプスのオールスターがずらりと並んで見えた。
空は青く、雲ひとつない天気で、風もなく、いつまでもここにいたいと思われるような場所でした。
暫し休憩の後、次なる目標の雨ヶ岳へ。
先ずは端足峠まで下る。
結構な勢いで下る。
すると、端足峠の分岐点に出た。
峠を通過すると登りが始まると思いきや、まだ暫く下る。
下りきったところからの登り返しがこれまた厳しい。
始めてくる山なので、どんなルートかは知らなかったが、直登に近いルート。
1260m辺りから1771mまで標高差510m位をほぼ直登なので、かなりきつい登山道。
暑さときつさで立ち休み数回。
ザックこそ降ろさなかったが、途中で止めたいと思うほどでした。
やっとのことで山頂にたどり着くと、ここもそこそこ広い山頂で、先着が3組くらい休んでいた。
南東側は開けていて、富士山が真正面に見え、明るく気持ちのいい山頂でした。
ゆっくりランチタイムを取り、その後下山開始。
ガッツリ登ってきた登山道は、ガッツリ下ることになる。
途中で膝が笑いだし、転びそうになるのをこらえながら、休みを挟みながら端足峠まで下ってホット一息。
ここからは本栖湖畔に下るルート。
傾斜は緩み歩きやすい。
1時間強で湖畔まで下り、そこからは長い舗装路歩き。
散々山道を歩いた後の舗装路歩きは結構疲れるもの。
駐車場にたどり着いたときは本当にホッとした。
本日の下山後のお楽しみは「富士西湖温泉 いずみの湯」
露天風呂はぬるめのお湯でマッタリできる。
G/Wということもあり、周りのキャンプ地からのお客様など盛況だった。
帰路は多少渋滞などあったけれど、絶好の山日和で、富士山を堪能した一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する