また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1123465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

倉岳山〜高畑山〜鈴ヶ尾山

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.0km
登り
1,167m
下り
1,166m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:52
合計
7:22
7:20
36
7:56
7:56
21
8:17
8:17
42
8:59
9:04
33
北尾根合流
9:37
9:50
20
10:10
10:10
5
10:15
10:15
24
10:39
10:39
2
10:41
10:48
4
高畑山
10:52
10:52
24
11:16
11:26
28
11:54
11:54
17
12:11
12:11
37
鈴ヶ尾山
12:48
12:59
54
ケーブルテレビアンテナ
13:53
13:53
25
幡野入口バス停
14:18
14:24
18
14:42
14:42
0
14:42
ゴール地点
天候 晴れました〜
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 鳥沢ST
帰り 猿橋ST
コース状況/
危険箇所等
倉岳山への破線路、何箇所かで登山道崩壊があり、不明瞭になっています(テープとビニール袋の案内が助かりました)
下りだとなかなか危険かと思います

高畑山西の「大桑岩稜」はスリリングでした
巻道も北側に付いていましたが、何かそっちもそっちでザレで危なそうだったので、岩上を通過しました

鈴ヶ尾山を通る破線路は要ルーファイです
下りでは尾根の分岐が多いので注意しましょう

その他周辺情報 おトイレは猿橋STの内外にあります

ベンチは、小篠貯水池にあずま屋、倉岳山に1つ、大桑山には手頃な倒木があります
リニュ後はお初の鳥沢駅からスタートです(トイレ無い?)
2017年05月03日 07:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 7:15
リニュ後はお初の鳥沢駅からスタートです(トイレ無い?)
あの、手前の尾根予定
末端から行けないのかなー
2017年05月03日 07:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 7:29
あの、手前の尾根予定
末端から行けないのかなー
曇男説を一蹴!なお、飛行機雲は湿度が高い時に...
2017年05月03日 07:38撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 7:38
曇男説を一蹴!なお、飛行機雲は湿度が高い時に...
シャガの色合いが好き
色違いもあるそうです
2017年05月03日 07:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 7:44
シャガの色合いが好き
色違いもあるそうです
この扉は秀逸だと思ってます
2017年05月03日 07:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 7:50
この扉は秀逸だと思ってます
小篠貯水池のあずま屋、奥過ぎませんか?
2017年05月03日 07:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 7:55
小篠貯水池のあずま屋、奥過ぎませんか?
オシノ沢沿いの谷道
中央線以南は谷道多し
2017年05月03日 08:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 8:10
オシノ沢沿いの谷道
中央線以南は谷道多し
高畑山ルート分岐
今日はスルー
2017年05月03日 08:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 8:15
高畑山ルート分岐
今日はスルー
直ぐ今回の破線路分岐
倒木の方へ逝くのだw(躊躇)
2017年05月03日 08:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 8:18
直ぐ今回の破線路分岐
倒木の方へ逝くのだw(躊躇)
徒渉し、支沢の右岸(左)へ
2017年05月03日 08:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 8:19
徒渉し、支沢の右岸(左)へ
この踏跡より支沢右岸を数分進んだのち九折で上がります
2017年05月03日 08:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 8:22
この踏跡より支沢右岸を数分進んだのち九折で上がります
昔は結構使われていた様子で最初は広い道でした
2017年05月03日 08:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 8:24
昔は結構使われていた様子で最初は広い道でした
段々と道が斜面化
2017年05月03日 08:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 8:33
段々と道が斜面化
何処で折れるかも不明瞭
あのビニール袋は好案内♪
2017年05月03日 08:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 8:41
何処で折れるかも不明瞭
あのビニール袋は好案内♪
やっと九折終わった御褒美
正直怖かった...
2017年05月03日 08:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 8:52
やっと九折終わった御褒美
正直怖かった...
北尾根(P.644ルート)と合流
そっちの方が安全そう?
2017年05月03日 08:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 8:58
北尾根(P.644ルート)と合流
そっちの方が安全そう?
どいてくれないカモシカにずっと話し掛けてましたw
(返事しそうな気がした)
2017年05月03日 09:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
5/3 9:09
どいてくれないカモシカにずっと話し掛けてましたw
(返事しそうな気がした)
耳の後をかいている!(うほ〜可愛ええやんー♪)
2017年05月03日 09:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 9:09
耳の後をかいている!(うほ〜可愛ええやんー♪)
トリミング(σ`・ω・´)σ
舐められてる気がしてきた
1
トリミング(σ`・ω・´)σ
舐められてる気がしてきた
カモシカ(ちっ、アイツどかねーな...しゃーねぇ)
ワイ「元気でネェ♪」←
2017年05月03日 09:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 9:09
カモシカ(ちっ、アイツどかねーな...しゃーねぇ)
ワイ「元気でネェ♪」←
雨乞社があれば正解ルート
2017年05月03日 09:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 9:18
雨乞社があれば正解ルート
最後のツメは鬼急登!
スベルスベルfrom本仁田山
2017年05月03日 09:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 9:23
最後のツメは鬼急登!
スベルスベルfrom本仁田山
着いたら疲れも吹っ飛ぶ!(というテイでお願いします)
2等△点:鞍岳山
2017年05月03日 09:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
5/3 9:36
着いたら疲れも吹っ飛ぶ!(というテイでお願いします)
2等△点:鞍岳山
フッジサーン/^∀^\やぁ
2017年05月03日 09:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
5/3 9:37
フッジサーン/^∀^\やぁ
北側も開けてます
手前が扇山、奥凸が権現山
2017年05月03日 09:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 9:37
北側も開けてます
手前が扇山、奥凸が権現山
奥の行き止まりの方から来ましたが、東尾根もあるので注意
2017年05月03日 09:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 9:39
奥の行き止まりの方から来ましたが、東尾根もあるので注意
ピークに咲いてました
なんだろう?
2017年05月03日 09:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 9:39
ピークに咲いてました
なんだろう?
また高畑山でね〜(๑•ω•๑)/"
2017年05月03日 09:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/3 9:41
また高畑山でね〜(๑•ω•๑)/"
穴路峠です
切通しチックな所
2017年05月03日 10:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 10:08
穴路峠です
切通しチックな所
ひと上りで天神山(正直覚えてなかったピーク)
2017年05月03日 10:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 10:14
ひと上りで天神山(正直覚えてなかったピーク)
北側が望めます
一番奥は三頭山かも
2017年05月03日 10:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 10:14
北側が望めます
一番奥は三頭山かも
ヒトリシズカは今が旬
2017年05月03日 10:31撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/3 10:31
ヒトリシズカは今が旬
4人様休憩中の高畑山着♪
3等△点:楢山
2017年05月03日 10:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 10:41
4人様休憩中の高畑山着♪
3等△点:楢山
また会ったね(*´﹀`*)
2017年05月03日 10:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 10:39
また会ったね(*´﹀`*)
富士が見れなかった富嶽峰の2座、リベンジ出来ました〜
2017年05月03日 10:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 10:39
富士が見れなかった富嶽峰の2座、リベンジ出来ました〜
西進すると人がグッと減っちゃいますね(熊鈴、スッ)
2017年05月03日 10:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 10:48
西進すると人がグッと減っちゃいますね(熊鈴、スッ)
露岩の痩せ尾根(大袈裟w)
2017年05月03日 10:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 10:51
露岩の痩せ尾根(大袈裟w)
露岩の痩せ尾根(真顔!)
2017年05月03日 10:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 10:52
露岩の痩せ尾根(真顔!)
1番タイトな所での足元(多少のお漏らしは許されます)
2017年05月03日 10:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 10:52
1番タイトな所での足元(多少のお漏らしは許されます)
変わった葉の付き方だったので撮ってみました
2017年05月03日 10:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 10:55
変わった葉の付き方だったので撮ってみました
全て下向きの花で撮りずらい
山桜は違いそうだし...苺系?
2017年05月03日 11:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 11:00
全て下向きの花で撮りずらい
山桜は違いそうだし...苺系?
タチツボスミレはアチコチで咲いています
2017年05月03日 11:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 11:08
タチツボスミレはアチコチで咲いています
大桑山手前は激登!
高畑山とほぼ同じ高さでした
2017年05月03日 11:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 11:15
大桑山手前は激登!
高畑山とほぼ同じ高さでした
可愛いフデリンドウが結構咲いていましたね(*´﹀`*)
2017年05月03日 11:40撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 11:40
可愛いフデリンドウが結構咲いていましたね(*´﹀`*)
車道へ出た所にヤマブキらしき花が咲いていました
2017年05月03日 11:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 11:51
車道へ出た所にヤマブキらしき花が咲いていました
鈴ヶ音峠へは回らず向かいのガードレールを跨いで直進
2017年05月03日 11:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 11:51
鈴ヶ音峠へは回らず向かいのガードレールを跨いで直進
一瞬タケノコ?と思ったが、マムシグサの新芽っぽい
2017年05月03日 11:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 11:51
一瞬タケノコ?と思ったが、マムシグサの新芽っぽい
ここが本物の突坂峠のもよう
2017年05月03日 11:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 11:52
ここが本物の突坂峠のもよう
美しい新緑のブナ林
すっかり春ですね
2017年05月03日 12:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/3 12:08
美しい新緑のブナ林
すっかり春ですね
鈴ヶ尾山へ到着
沢山テント張れそうな広さ
3等△点:瓜窪
2017年05月03日 12:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 12:10
鈴ヶ尾山へ到着
沢山テント張れそうな広さ
3等△点:瓜窪
岩で進路が無い!風の場所は、岩の間を下りられました
2017年05月03日 12:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 12:19
岩で進路が無い!風の場所は、岩の間を下りられました
ここも注意
古めの崩壊跡地ですね
2017年05月03日 12:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 12:33
ここも注意
古めの崩壊跡地ですね
P.730の北西ピークにはアンテナがあります(乙)
ここは少し悩みました
2017年05月03日 12:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 12:39
P.730の北西ピークにはアンテナがあります(乙)
ここは少し悩みました
本命尾根が急なので南から巻き下りてくるとココへ
この「右折」が正解ルートへ
2017年05月03日 13:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 13:03
本命尾根が急なので南から巻き下りてくるとココへ
この「右折」が正解ルートへ
コンパス通りだとこのザレ斜面を下りないといけない
ナイス巻き道でした
2017年05月03日 13:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 13:07
コンパス通りだとこのザレ斜面を下りないといけない
ナイス巻き道でした
そこかしこに山ツツジが咲いていて、新緑と合います
2017年05月03日 13:12撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/3 13:12
そこかしこに山ツツジが咲いていて、新緑と合います
ツツジは有毒のもあるそう
食害には遭わないのよね
2017年05月03日 13:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/3 13:14
ツツジは有毒のもあるそう
食害には遭わないのよね
キンポウゲ系かな?
2017年05月03日 13:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 13:14
キンポウゲ系かな?
P.597の先で開けてました
百蔵山〜扇山の稜線
2017年05月03日 13:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 13:30
P.597の先で開けてました
百蔵山〜扇山の稜線
建物左奥から下山
ガラガラして無事を感謝♪
2017年05月03日 13:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 13:44
建物左奥から下山
ガラガラして無事を感謝♪
橋の右が幡野入口バス停
左奥白い建物の横が登山口
2017年05月03日 13:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 13:52
橋の右が幡野入口バス停
左奥白い建物の横が登山口
バスに抜かれましたが、モモクロZ山を見ながらテクテク
2017年05月03日 14:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
5/3 14:04
バスに抜かれましたが、モモクロZ山を見ながらテクテク
前来た時は夜だった(ライトアップしてました)ので再訪
2017年05月03日 14:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/3 14:18
前来た時は夜だった(ライトアップしてました)ので再訪
日本三奇橋の1つ
2017年05月03日 14:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
5/3 14:19
日本三奇橋の1つ
そして、その猿橋を模した猿橋駅で終了です♪
お疲れ様でした
2017年05月03日 14:49撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/3 14:49
そして、その猿橋を模した猿橋駅で終了です♪
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

2017年 第17回

天気図、雲量共に、富士山が丸出しの可能性、大!(*º ロ º *)!!
先日の富嶽で不発だったので、なかでも空いてそうな(ソーリー)過去不発だった倉岳山と高畑山をターゲットにしました

中央線は普段の週末の倍ぐらいはハイカーさんがいらっしゃいましたが、目論見通り混まないハイクが出来ました

上りで使った破線路は脆い土なので、通る際は十分注意した方が良いです
下りで使った破線路は下りの読図練習に最高かと思いました♪油断できない感じで楽しかったですよー(σ`・ω・´)σ

岩っぽい所があると聞いてたので、イワウチワを密かに期待しましたが、見付からなかったのは残念でした

出会った方にヒトリシズカを伝えたら、その名の割に群れて咲いてるね♪と言われて思わず笑っちゃいました(●´ω`●)

暑めながら水分は700ほどで済みました

バラエティーに富んだ楽しいハイキングでした!ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら