ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1124288
全員に公開
ハイキング
甲信越

癒されます。霧ヶ峰

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
4.1km
登り
141m
下り
147m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:21
休憩
0:21
合計
1:42
距離 4.1km 登り 147m 下り 147m
11:08
37
11:46
12:07
9
12:15
12:16
14
12:30
12:31
20
12:51
12:51
1
12:51
ゴール地点
天候 薄曇りっぽい晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩の駐車場を利用。GWでしたが、すんなり停められました。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。子ども連れの方もたくさんいました。
車山肩の駐車場からスタート。帰りにバッジ買いに行こう。
2017年05月03日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:09
車山肩の駐車場からスタート。帰りにバッジ買いに行こう。
車輪のオブジェでしょうか。なかなか素敵です。
2017年05月03日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:10
車輪のオブジェでしょうか。なかなか素敵です。
少し登るとご覧の景色。北アルプ勢揃いです。
2017年05月03日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:16
少し登るとご覧の景色。北アルプ勢揃いです。
少し目を横にやれば中央アルプスも。
2017年05月03日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:20
少し目を横にやれば中央アルプスも。
またちょっと横にすると乗鞍岳。
2017年05月03日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:20
またちょっと横にすると乗鞍岳。
またまた横にすると御嶽山。
2017年05月03日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:20
またまた横にすると御嶽山。
もちろん南アルプスも。
2017年05月03日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:21
もちろん南アルプスも。
そろそろ山頂の匂いがしてきましたよー。
2017年05月03日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:21
そろそろ山頂の匂いがしてきましたよー。
お、あれが噂の球体。なかなか可愛らしい。
2017年05月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:35
お、あれが噂の球体。なかなか可愛らしい。
位置関係的に八ヶ岳が一番大きく見えます。久しく登ってないです。今年の夏あたり行こうかな。
2017年05月03日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:38
位置関係的に八ヶ岳が一番大きく見えます。久しく登ってないです。今年の夏あたり行こうかな。
どこからでも姿を見せてくれる富士山。日本の誇りです。
2017年05月03日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:39
どこからでも姿を見せてくれる富士山。日本の誇りです。
さ、キタキタ。なかなか絵になります。
2017年05月03日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:42
さ、キタキタ。なかなか絵になります。
八ヶ岳、富士山、南アルプス。午前中の美ヶ原では脇役に徹していましたが、ここでは主役です。
2017年05月03日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:47
八ヶ岳、富士山、南アルプス。午前中の美ヶ原では脇役に徹していましたが、ここでは主役です。
山頂付近になると蓼科山が姿を現します。2年前の冬に登りましたが、山頂ででは爆風の記憶しかありません。いずれまたあの独特な山頂でマッタリしたいです。
2017年05月03日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:47
山頂付近になると蓼科山が姿を現します。2年前の冬に登りましたが、山頂ででは爆風の記憶しかありません。いずれまたあの独特な山頂でマッタリしたいです。
山頂とうちゃーく。やっぱり賑わいを見せてます。老若男女、格好を問わず来れる山です。
2017年05月03日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:47
山頂とうちゃーく。やっぱり賑わいを見せてます。老若男女、格好を問わず来れる山です。
山頂標識と北アルプスの槍穂らへん。
2017年05月03日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:50
山頂標識と北アルプスの槍穂らへん。
こちらが正式な標識?人がいない隙にパチリ。乗鞍岳と北アルプスを従えて。
2017年05月03日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:54
こちらが正式な標識?人がいない隙にパチリ。乗鞍岳と北アルプスを従えて。
山頂からは360度視界を遮るものがありません。
2017年05月03日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:56
山頂からは360度視界を遮るものがありません。
こやつ以外は笑。ま、これはこれでいい味出してるし、良しとしましょう。
2017年05月03日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:57
こやつ以外は笑。ま、これはこれでいい味出してるし、良しとしましょう。
山頂には車山神社なるものが。
2017年05月03日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:58
山頂には車山神社なるものが。
御柱が4本あります。7年に1度取り替える御柱祭なるものがあるそうです。
2017年05月03日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:03
御柱が4本あります。7年に1度取り替える御柱祭なるものがあるそうです。
山の神って感じですね。神々しい。
2017年05月03日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:06
山の神って感じですね。神々しい。
見納め。八ヶ岳、富士山。
2017年05月03日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:00
見納め。八ヶ岳、富士山。
南アルプス。
2017年05月03日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:02
南アルプス。
こちらには下っていく道が見えます。今日はぐるっと周回します。
2017年05月03日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:05
こちらには下っていく道が見えます。今日はぐるっと周回します。
白樺湖方面からはリフトで登ってこれます。夏場は大活躍でしょう。
2017年05月03日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:09
白樺湖方面からはリフトで登ってこれます。夏場は大活躍でしょう。
下の売店で買った草餅。ここまで草餅と水とカメラだけ持ってほぼ手ぶらで登ってます(・・;)
2017年05月03日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:11
下の売店で買った草餅。ここまで草餅と水とカメラだけ持ってほぼ手ぶらで登ってます(・・;)
蓼科山と白樺湖。いかにもペンションが立ち並んでそうな避暑地って雰囲気。
2017年05月03日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:19
蓼科山と白樺湖。いかにもペンションが立ち並んでそうな避暑地って雰囲気。
さぁ、戻ります。蝶々深山は山じゃなくて丘って雰囲気ですな。なかなかのユル山。
2017年05月03日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:31
さぁ、戻ります。蝶々深山は山じゃなくて丘って雰囲気ですな。なかなかのユル山。
途中の分岐を左に曲がったら、もうすぐゴール。
2017年05月03日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:35
途中の分岐を左に曲がったら、もうすぐゴール。
やっぱり丘だ。
2017年05月03日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:35
やっぱり丘だ。
車山を見上げる。ここまであっという間。
2017年05月03日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:39
車山を見上げる。ここまであっという間。
さ、売店が見えてきました。
2017年05月03日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:41
さ、売店が見えてきました。
売店でバッジ買ってゴール!ちょっとゴージャスな奴にしました。
2017年05月03日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:00
売店でバッジ買ってゴール!ちょっとゴージャスな奴にしました。
おまけ①安曇野の穂高神社に立ち寄る。
2017年05月03日 16:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:11
おまけ①安曇野の穂高神社に立ち寄る。
おまけ②ここも7年に1度の式年遷宮があるようで新しい立派な社殿です。
2017年05月03日 16:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:23
おまけ②ここも7年に1度の式年遷宮があるようで新しい立派な社殿です。
おまけ③ここに本宮を創建したのは安曇族という北九州の海人だったようです。でも御神体は穂高岳。色々カオスですが、山と海がコラボしている由緒ある神社です。奥穂高岳の山頂にあるのが、嶺宮だそうです。
2017年05月03日 16:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 16:24
おまけ③ここに本宮を創建したのは安曇族という北九州の海人だったようです。でも御神体は穂高岳。色々カオスですが、山と海がコラボしている由緒ある神社です。奥穂高岳の山頂にあるのが、嶺宮だそうです。

感想

GW山行第四弾は「霧ヶ峰」
百名山の霧ヶ峰ですが、標高差もほとんどなくコースも短いため、ガッツリ登るのが好きな私にとっては、正直あまり乗り気になれない山でした。
今回は前日の燕岳の疲れを癒すためのオフ日にしたため、午前中の美ヶ原とセットでハイキングすることにしました。
GW初日なので、駐車場に停められないのではと心配しましたが、先に行った美ヶ原の絶景にノックアウトされて、予定より大幅遅れの11時スタートとなっても駐車場に空きはありました。
スタートしてすぐは、車やバイクの音が鳴り響き、到底登山とは思えない感じではありましたが、進むにつれて徐々に静かに。そして、何より素晴らしかったのはその眺望。途中の景色もさることながら、車山山頂からの景色は遮るもののない360度の絶景で、名だたる山々をほとんど眺めることができました。やや薄曇りの感じではありましたが、どこの山にも雲はかかっておらず、十分に満足できるものでした。
最初はあまり乗り気がしなかった山行でしたが、終わってみると満足感たっぷり。むしろ、こんなに素晴らしい景色をこんなに楽に見られるなんて、なんて素晴らしい山なんだろうと、改め直した山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら