また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1137971
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

夕陽向フ尾根〜日の出山〜通矢尾根

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.8km
登り
1,059m
下り
1,168m

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:48
合計
7:39
7:16
26
7:42
7:42
25
8:07
8:07
28
8:35
8:35
5
8:40
8:50
9
林道で休憩
8:59
8:59
5
9:04
9:04
20
一般登山道合流
9:24
9:24
15
9:39
9:45
46
富士峰園地
10:31
10:31
30
11:01
11:01
18
11:19
11:40
12
11:52
11:52
54
12:46
12:46
35
13:21
13:21
8
13:29
13:40
39
道標(日の出荘分岐)
14:19
14:19
36
下山(岩井バス停近く)
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 古里ST
帰り 武蔵五日市ST
コース状況/
危険箇所等
・夕陽向フ尾根
私の取り付いた所は結構道が崩れており、少々危険な感じを受けました
他にツツジの中に見えた道(取付きは不明)や、鉄塔巡視路から入った方が無難かも知れません
・通矢尾根
以前上りで使用した事がありますが、ルーファイの必要な道です(通矢尾根の道標は無し)
踏跡の無い分岐尾根の方が少ないぐらいで、今回は着地点を間違えてしまいました(´×ω×`)

共に岩場などはありませんが、蜘蛛の巣と所々でヤブが煩く、これからの季節は微妙な気がします

他は安心と実績の道です
その他周辺情報 トイレは古里駅(構外)、日の出山(西の肩)、武蔵五日市駅はロータリー交番裏と構内にあります

ベンチは寄ってないけど大塚山と直下、進んで園地下の交差点、富士峰園地、御岳山へ向かう途中、日の出山西の肩2つ、日の出山、梅野木峠7つ、三室山直下2つ、日の出荘分岐1つ(通矢尾根)と充実
最初のアタゴ山も乾いてれば倒木使えます
おはようございます
古里スタートは久々です
2017年05月14日 07:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 7:09
おはようございます
古里スタートは久々です
奥から2列目の末端が伐採地の尾根が夕陽向フ尾根
2017年05月14日 07:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/14 7:19
奥から2列目の末端が伐採地の尾根が夕陽向フ尾根
鉄線(てっせん)ってヤツかな
2017年05月14日 07:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
5/14 7:22
鉄線(てっせん)ってヤツかな
ここは巡視路から丹三郎尾根に行けそうな感じ
2017年05月14日 07:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 7:23
ここは巡視路から丹三郎尾根に行けそうな感じ
上からツツジの中に道を見付けたが、どこからか入れるのか?
2017年05月14日 07:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 7:35
上からツツジの中に道を見付けたが、どこからか入れるのか?
鉄五郎新道取付き(→)
今日は寸庭林道へ進みます
2017年05月14日 07:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 7:41
鉄五郎新道取付き(→)
今日は寸庭林道へ進みます
左の階段から取付きました(50m奥にも階段ありましたが、恐らく上で合流します)
2017年05月14日 07:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 7:43
左の階段から取付きました(50m奥にも階段ありましたが、恐らく上で合流します)
尾根末端へトラバ気味に上がりますが、崩壊気味でした
2017年05月14日 07:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 7:50
尾根末端へトラバ気味に上がりますが、崩壊気味でした
仕方ないので、途中途中直登します(ドキドキ)
2017年05月14日 08:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:01
仕方ないので、途中途中直登します(ドキドキ)
末端付近で明瞭な道に合流
既に汗ダクダク...
2017年05月14日 08:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:06
末端付近で明瞭な道に合流
既に汗ダクダク...
アタゴ山へ着きました♪
社の中にはお地蔵様
社の北側にも踏跡あり!
2017年05月14日 08:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:07
アタゴ山へ着きました♪
社の中にはお地蔵様
社の北側にも踏跡あり!
奥の△が惣岳山、左は頭窓山
2017年05月14日 08:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:08
奥の△が惣岳山、左は頭窓山
右奥が丹三郎尾根でそこまでが夕陽向フ尾根のようです
2017年05月14日 08:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:08
右奥が丹三郎尾根でそこまでが夕陽向フ尾根のようです
もう少し早ければ満開だったかも知れませんね
2017年05月14日 08:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
5/14 8:09
もう少し早ければ満開だったかも知れませんね
尾根乗っちゃえば楽チン
2017年05月14日 08:12撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:12
尾根乗っちゃえば楽チン
寸庭林道側から鉄塔巡視路が合流!これ使うのがベスト?
2017年05月14日 08:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:14
寸庭林道側から鉄塔巡視路が合流!これ使うのがベスト?
古い木段も残っており、昔は参道とかだったのかな
2017年05月14日 08:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:15
古い木段も残っており、昔は参道とかだったのかな
ここで巡視路が左へお別れ
丹三郎尾根へ急登ですー
2017年05月14日 08:27撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:27
ここで巡視路が左へお別れ
丹三郎尾根へ急登ですー
石積川ノ頭から数十m北で丹三郎尾根へ乗りました
下りならここを左へ
2017年05月14日 08:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:33
石積川ノ頭から数十m北で丹三郎尾根へ乗りました
下りならここを左へ
ここが石積川ノ頭(石積沢ノ峰)
平らな尾根の最高点的な所
2017年05月14日 08:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:34
ここが石積川ノ頭(石積沢ノ峰)
平らな尾根の最高点的な所
作り中の林道で寸断!残念っ
2017年05月14日 08:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:39
作り中の林道で寸断!残念っ
月に何人も歩かない道には勿体無いぐらいの整備
2017年05月14日 08:40撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 8:40
月に何人も歩かない道には勿体無いぐらいの整備
あれは熊がよじ登った跡
くわばらくわばら
2017年05月14日 08:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:51
あれは熊がよじ登った跡
くわばらくわばら
前から来たかった丹三郎山も無事踏めました
2017年05月14日 08:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 8:58
前から来たかった丹三郎山も無事踏めました
左奥から一般道へ合流
ここでクモトリ君(枝)を置くも、引き続き引っ掛かる
2017年05月14日 09:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 9:02
左奥から一般道へ合流
ここでクモトリ君(枝)を置くも、引き続き引っ掛かる
前日の雨で新緑萌え〜
2017年05月14日 09:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 9:07
前日の雨で新緑萌え〜
この中ノ棒山表示は境界尾根への下降点
2017年05月14日 09:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:23
この中ノ棒山表示は境界尾根への下降点
ガス高度で深山の雰囲気
雲海風は見れそうも無いや
2017年05月14日 09:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:26
ガス高度で深山の雰囲気
雲海風は見れそうも無いや
大塚山ファンの皆様
私、初めて巻いてしまいました(スミマセン)
2017年05月14日 09:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:29
大塚山ファンの皆様
私、初めて巻いてしまいました(スミマセン)
巻き道、超楽(笑)
なので園地へ寄ります(?)
2017年05月14日 09:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:36
巻き道、超楽(笑)
なので園地へ寄ります(?)
夫婦杉
異性側の杉に触れながら通ると、ご縁があるとか無いとか
2017年05月14日 09:40撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:40
夫婦杉
異性側の杉に触れながら通ると、ご縁があるとか無いとか
何だろう?ラショウモンカズラでは無さそう...セリバヒエンソウ?
2017年05月14日 09:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:50
何だろう?ラショウモンカズラでは無さそう...セリバヒエンソウ?
ジロボウエンゴサク?
2017年05月14日 09:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 9:52
ジロボウエンゴサク?
ムラサキケマンさん
2017年05月14日 09:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 9:52
ムラサキケマンさん
ちょっと開けたがドンヨリ
晴れるはずだったが...
2017年05月14日 09:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 9:56
ちょっと開けたがドンヨリ
晴れるはずだったが...
ヤマブキソウなのかな
2017年05月14日 09:57撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/14 9:57
ヤマブキソウなのかな
相方いないが大きさ的にはニリンソウなのかな
2017年05月14日 10:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 10:00
相方いないが大きさ的にはニリンソウなのかな
ミツバっぽい
2017年05月14日 10:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 10:00
ミツバっぽい
ネコノメ属かにゃ
2017年05月14日 10:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 10:01
ネコノメ属かにゃ
ツツジが見えると東雲山荘さん
2017年05月14日 10:27撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 10:27
ツツジが見えると東雲山荘さん
多分今年2回目の日の出山
3等△点:日ノ出山
2017年05月14日 10:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 10:30
多分今年2回目の日の出山
3等△点:日ノ出山
麻生山すら見えないとは!どんだけぇ
2017年05月14日 10:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 10:30
麻生山すら見えないとは!どんだけぇ
鬼混みなので、日の出城から早々に退散します
2017年05月14日 10:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 10:32
鬼混みなので、日の出城から早々に退散します
コアジサイ?...まだ早いか...
2017年05月14日 10:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 10:52
コアジサイ?...まだ早いか...
久しい竜のヒゲだけ踏むつもりだったのに間違えて寄ってしまった...むしろヒゲ踏み忘れた...
2017年05月14日 10:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 10:59
久しい竜のヒゲだけ踏むつもりだったのに間違えて寄ってしまった...むしろヒゲ踏み忘れた...
築瀬尾根っていつの間に赤実線路になりました?確かに安全ですよね
2017年05月14日 11:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 11:04
築瀬尾根っていつの間に赤実線路になりました?確かに安全ですよね
梅野木峠の場所のシンボルは分かりやすいわぁ(笑)
2017年05月14日 11:11撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 11:11
梅野木峠の場所のシンボルは分かりやすいわぁ(笑)
ココは好展望なので、日の出山混んでたら休憩はココ
2017年05月14日 11:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 11:17
ココは好展望なので、日の出山混んでたら休憩はココ
ロンデン尾根、左端が勝峰山
2017年05月14日 11:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 11:24
ロンデン尾根、左端が勝峰山
いざ三室山クライミング!
岩、一切踏まないけど
2017年05月14日 11:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 11:48
いざ三室山クライミング!
岩、一切踏まないけど
相変わらずの地味ピーク
3等△点:萱尾
2017年05月14日 11:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/14 11:51
相変わらずの地味ピーク
3等△点:萱尾
三室山から南へ下った正面が通矢尾根への入口です
2017年05月14日 11:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 11:56
三室山から南へ下った正面が通矢尾根への入口です
通矢尾根の有名な木
黒い木ってドキッとする
2017年05月14日 12:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 12:02
通矢尾根の有名な木
黒い木ってドキッとする
展望少ない通矢尾根から、麻生山(中央)と日の出山(右)
2017年05月14日 12:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 12:16
展望少ない通矢尾根から、麻生山(中央)と日の出山(右)
尾根優先で通せん棒を越え、左へ行ったらやはり違った
2017年05月14日 12:20撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 12:20
尾根優先で通せん棒を越え、左へ行ったらやはり違った
気付いて戻る際、トラバ道あったので使わせて貰いました
2017年05月14日 12:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 12:32
気付いて戻る際、トラバ道あったので使わせて貰いました
林道横断1回目の肝要峠
ここは真っ直ぐ横断するだけ
因みに林道含め六叉路
2017年05月14日 12:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 12:43
林道横断1回目の肝要峠
ここは真っ直ぐ横断するだけ
因みに林道含め六叉路
これ何だろう?何か怖い
2017年05月14日 12:47撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 12:47
これ何だろう?何か怖い
今年は山ツツジたくさん見れたなぁε(๑•ω•)っ☆
2017年05月14日 12:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
5/14 12:53
今年は山ツツジたくさん見れたなぁε(๑•ω•)っ☆
ミミガタテンナンショウとマムシグサが分かんなくなった
2017年05月14日 12:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 12:55
ミミガタテンナンショウとマムシグサが分かんなくなった
林道横断2回目
ここは上りの時は探すかも
2017年05月14日 13:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:08
林道横断2回目
ここは上りの時は探すかも
キンラン、カミングスーン
2017年05月14日 13:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
5/14 13:13
キンラン、カミングスーン
細尾山(P.457)
前はピーク標あったのになぁ
2017年05月14日 13:20撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:20
細尾山(P.457)
前はピーク標あったのになぁ
こっから青くなるのか、この前まで青かったのか
2017年05月14日 13:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 13:22
こっから青くなるのか、この前まで青かったのか
抜いてったチャリダーさんは左へ行ったが、通矢尾根は右
2017年05月14日 13:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:24
抜いてったチャリダーさんは左へ行ったが、通矢尾根は右
この道唯一のベンチ
なお、道標は通矢尾根には全く触れない模様
2017年05月14日 13:27撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:27
この道唯一のベンチ
なお、道標は通矢尾根には全く触れない模様
モンスターを一気に飲んだら少し気持ち悪くなった件
2017年05月14日 13:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:29
モンスターを一気に飲んだら少し気持ち悪くなった件
林道横断3回目
右の白い岩の上に道アリ
2017年05月14日 13:45撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:45
林道横断3回目
右の白い岩の上に道アリ
この横断ポイントに△点
その通りで4等:長井
2017年05月14日 13:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:46
この横断ポイントに△点
その通りで4等:長井
以前休憩したP.369
まずまず順調∠( ˙-˙ )/
2017年05月14日 13:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 13:51
以前休憩したP.369
まずまず順調∠( ˙-˙ )/
これはデカい!
焼きすぎたホットケーキ
2017年05月14日 13:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
5/14 13:52
これはデカい!
焼きすぎたホットケーキ
シャガが群生してました
2017年05月14日 13:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 13:56
シャガが群生してました
このアンテナは記憶にある♪が!この後間違えたのさ
2017年05月14日 14:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 14:01
このアンテナは記憶にある♪が!この後間違えたのさ
途中で気付いたけど何処に出るのか気になったので進んだら...
2017年05月14日 14:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 14:17
途中で気付いたけど何処に出るのか気になったので進んだら...
岩井院の北300mぐらいの所の側道に出た模様
2017年05月14日 14:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 14:18
岩井院の北300mぐらいの所の側道に出た模様
奥の左にある茶色い塊の置いてある場所が尾根末端
2017年05月14日 14:20撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 14:20
奥の左にある茶色い塊の置いてある場所が尾根末端
マーガレット満開(=・ω・=)
2017年05月14日 14:28撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/14 14:28
マーガレット満開(=・ω・=)
近道中...正面の砂利道は勝峰林道を経て勝峰山へ行きます
2017年05月14日 14:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 14:36
近道中...正面の砂利道は勝峰林道を経て勝峰山へ行きます
意外と早くオワタ
地味だったなー
2017年05月14日 14:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
5/14 14:53
意外と早くオワタ
地味だったなー
撮影機器:

感想

2017年 第19回

天気もパッとしないので、駅to駅が出来そうなマニアック路線
下りは通矢尾根の読図練習で決定、あとは何処から上ろうか( ´•ω•` )

地図を眺めてて寸庭川の右岸に尾根あるなー、「寸庭 右岸」ポチィ→夕陽向フ尾根?
そのクラシカルな名前に即決しました(笑)

末端の鳥居マークから入れないかな?と多摩川を先に渡りましたが、結局寸庭橋渡るのと変わらず...寸庭林道からの取付きとなりました

道形はかなり確りありましたが、急斜面ゆえ崩れ気味...雨後だったので、緩い土を蹴り込んで道を作りつつ上がりました

稜線は安泰な道だったので、写真にある鉄塔巡視路の取付きから入るのが無難(アタゴ山までそんなに掛からない)
寸庭林道、もう少し詰めるのが良いかも
ただ、社の北、ツツジの中、使った道、アタゴ山へは3本ありそうな感じです

こんな天気でも御岳山以降は多くの人
特に日の出山は学生の団体さんがいらっしゃいましたよ(・ε・`)
やはり景色はダメでしたねー

通矢尾根は1度上った事あるのですが、だいぶ忘れてる部分も多かったかな(笑)
何せ、ただでさえ分岐だらけなので

今回通れなかった4つ目の林道横断(間坂峠)は切通し的な感じなので、降りられるのだろうか?と心配してたので(向かいはロープあるのです)間違いに気付いても修正しませんでしたww
また秋以降に下りでリベンジします

ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

お久しぶりです。
theopenさん
奥多摩のほうも初夏になってきましたね。まだまだ行けてない尾根が多いですが、夕陽向フ尾根とはまたロマンティックですね。
2ヶ月前はすぐに行けた距離なのに・・・とホームシック気味です。
2017/5/15 21:36
ご無沙汰してます(,,・`∀・)ノ
すっかり虫たちの元気な時期がやって来ましたね(。´Д⊂)うぅ
今回は尾根の名に惹かれちゃいました
夕陽の時間に見てみたい尾根です♪
そちらは雨の多いイメージですが、如何なものでしょうか
また奥多摩歩ける時まで地図は取っておいてくださいねヽ(。・∀・。)ノ
2017/5/16 7:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら