ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(前掛山)

2011年06月08日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
GPS
07:39
距離
13.9km
登り
1,178m
下り
1,176m

コースタイム

06:33浅間山荘駐車場発
07:11二の鳥居
08:00火山館(小休止)
08:20火山館発
08:28湯の平分岐
08:42前掛山登山口分岐
09:30立入禁止告示板前
09:54前掛山頂上(小休止)
10:19下山開始
10:40シェルターで昼食
11:17シェルター発
12:00前掛山登山口分岐
12:15湯の平分岐
12:25火山館
12:32火山館発
13:09二の鳥居
13:14不動の滝
13:31一の鳥居
13:52浅間山荘駐車場着

総移動時間…約6時間10分
(標準コースタイム…約6時間30分)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道-佐久平PA(車中泊)-佐久IC-国道141号-国道18号-チェリーパークライン-途中から未舗装路-浅間山荘キャンプ場
コース状況/
危険箇所等
首都圏からやや遠くてもさすが百名山、登山道は大変良く踏まれており、踏み跡と標識を頼りにしていけば、無雪期ならば迷うはずがない。
ただ、前掛山に取り付くとザレた道に変わることから、足をくじいたりしないように注意が必要。
前掛山の稜線はちょっと痩せ気味で、特に火口側に踏み外すとまず助からない。突風とガス・濃霧に注意したい。

登山計画書のポストは、浅間山荘脇の鳥居横の小屋にあるが、私が出した時はそれなりに溜まっていた。1、2週間に1回くらいの回収だろうか。

トイレは、浅間山荘の鳥居前と火山館のみ。公営の火山館トイレ使用時には、トイレ募金してあげよう。

沢の水は飲まない方が良い。火山の関係か、濁っている。
火山館の水を拝借するといい。冷たくて美味しい。火山館の御主人は山男っぽい感じ。

浅間山荘までの道は一応未舗装路だが、途中見たクロネコヤマトの小型トラックが普通に走っていけるほど、しっかりした道。安心して走れる。
山荘の駐車場は使用料500円。今回は早い出発だったので、下山後に支払った。山荘の人達の感じも良い。
駐車場利用者は山荘の温泉を100円引きで利用できるらしいが、今回はパスした。

火山情報と天候に注意すれば、非常に気持ちの良い景観を楽しめる。
気持ち良い山。
浅間山荘駐車場から、蓼科山が見える。
2011年06月08日 05:55撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 5:55
浅間山荘駐車場から、蓼科山が見える。
まだ寝ている浅間山荘。
2011年06月08日 05:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 5:56
まだ寝ている浅間山荘。
山荘脇の鳥居とトイレ。
2011年06月08日 06:35撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 6:35
山荘脇の鳥居とトイレ。
鳥居奥の小屋にある看板。
山はここに限らず、自己責任ですが、ここまで書かれるとちょっと怖い。
2011年06月08日 06:36撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 6:36
鳥居奥の小屋にある看板。
山はここに限らず、自己責任ですが、ここまで書かれるとちょっと怖い。
こんな感じの道。
2011年06月08日 06:37撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 6:37
こんな感じの道。
一の鳥居。
直進が不動の滝、左折だと直に二の鳥居。
2011年06月08日 06:58撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 6:58
一の鳥居。
直進が不動の滝、左折だと直に二の鳥居。
二の鳥居。
2011年06月08日 07:13撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 7:13
二の鳥居。
薪運びのお願い看板。
引っこ抜く人がいるのか…
2011年06月08日 07:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 7:18
薪運びのお願い看板。
引っこ抜く人がいるのか…
カモシカ平の標識と、トーミの頭たち。
2011年06月08日 07:44撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 7:44
カモシカ平の標識と、トーミの頭たち。
ゆったり歩いていると…
2011年06月08日 18:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:44
ゆったり歩いていると…
カモシカ!
首の辺りに冬毛が。
1
カモシカ!
首の辺りに冬毛が。
更にもう1頭!
火山館の主人に因ると、母子らしい。
1
更にもう1頭!
火山館の主人に因ると、母子らしい。
火山館手前のここが一番硫黄臭い。
2011年06月08日 07:57撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 7:57
火山館手前のここが一番硫黄臭い。
火山館付近から、牙山。
2011年06月08日 18:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
6/8 18:44
火山館付近から、牙山。
牙山脇から蓼科。
2011年06月08日 18:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:44
牙山脇から蓼科。
火山館。
2011年06月08日 08:02撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:02
火山館。
火山館脇の浅間神社。
行きと帰りにお参りしました。
2011年06月08日 08:24撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:24
火山館脇の浅間神社。
行きと帰りにお参りしました。
湯の平高原は実に気持ち良い。
2011年06月08日 08:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:27
湯の平高原は実に気持ち良い。
中央の草原みたいな壁が、草すべり。
2
中央の草原みたいな壁が、草すべり。
見ると登山者が。
こんな壁みたいなところを下るとは。
見ると登山者が。
こんな壁みたいなところを下るとは。
湯の平口分岐。
左に行くと草すべり。ここは直進。
2011年06月08日 08:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:31
湯の平口分岐。
左に行くと草すべり。ここは直進。
トーミの頭をズーム。
2011年06月08日 18:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
6/8 18:44
トーミの頭をズーム。
黒斑山?をズーム。
アンテナと警報用スピーカーが見える。
黒斑山?をズーム。
アンテナと警報用スピーカーが見える。
前掛山登山口分岐。
左に行くと、賽の河原〜Jバンド。ここは直進。
2011年06月08日 08:45撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:45
前掛山登山口分岐。
左に行くと、賽の河原〜Jバンド。ここは直進。
森林限界付近。
富士山と同じで、遠く感じる。
2011年06月08日 08:55撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:55
森林限界付近。
富士山と同じで、遠く感じる。
蛇骨岳方向。
眺め最高。
2011年06月08日 08:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
6/8 8:56
蛇骨岳方向。
眺め最高。
山腹から黒斑山方向。
眺め最高。
2011年06月08日 08:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 8:56
山腹から黒斑山方向。
眺め最高。
仙人岳方向。
ふと稜線中央部を見ると…
2011年06月08日 18:44撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:44
仙人岳方向。
ふと稜線中央部を見ると…
登山者が。
あそこまで行くと気持ち良さそうだが、ちょっと…
登山者が。
あそこまで行くと気持ち良さそうだが、ちょっと…
写真だと高度感がでないが、結構な角度。
ザレた感じが富士山。
2011年06月08日 09:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 9:03
写真だと高度感がでないが、結構な角度。
ザレた感じが富士山。
嬬恋方向も綺麗。
2011年06月08日 09:24撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 9:24
嬬恋方向も綺麗。
やっとこさ立入禁止看板。
噴煙凄いな。
2011年06月08日 09:33撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 9:33
やっとこさ立入禁止看板。
噴煙凄いな。
シェルター。
奥には残雪を従えて前掛山。
2011年06月08日 09:38撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 9:38
シェルター。
奥には残雪を従えて前掛山。
ほぼ私の真上まで噴煙。
少し硫黄臭がする。
2011年06月08日 09:38撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
6/8 9:38
ほぼ私の真上まで噴煙。
少し硫黄臭がする。
幅員4m程の稜線歩き。
2011年06月08日 09:50撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 9:50
幅員4m程の稜線歩き。
あの標識は…
2011年06月08日 09:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 9:56
あの標識は…
浅間山(前掛山)到着!
火口からはモクモクと…
2011年06月08日 10:09撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 10:09
浅間山(前掛山)到着!
火口からはモクモクと…
高度感と荒涼感があるのでパシャリ。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
高度感と荒涼感があるのでパシャリ。
壁のようだった外輪も、下の方に見える。
2011年06月08日 10:23撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 10:23
壁のようだった外輪も、下の方に見える。
来た稜線・シェルター方向。
大爆発だったんだろうなぁという感じ。
2011年06月08日 10:23撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
6/8 10:23
来た稜線・シェルター方向。
大爆発だったんだろうなぁという感じ。
それにしてもモクモク出てるなぁ。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
それにしてもモクモク出てるなぁ。
脇をイワツバメ?がビュンビュン音立てながら飛び回っていた。
脇をイワツバメ?がビュンビュン音立てながら飛び回っていた。
浅間の山体に道が見えるが、火口の淵には…
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
浅間の山体に道が見えるが、火口の淵には…
何故か太陽電池パネルのようなものが見える。
何だろう?
何故か太陽電池パネルのようなものが見える。
何だろう?
なだらかな山肌に突起が。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
なだらかな山肌に突起が。
トラックほどの大きさの岩。
これも飛んできたのか…
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
トラックほどの大きさの岩。
これも飛んできたのか…
シェルターでラーメン。
ガスってきたな…
2011年06月08日 11:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 11:03
シェルターでラーメン。
ガスってきたな…
飯後には真っ白…
擦れ違って前掛山へ行ったおじさんは大丈夫だろうか。
2011年06月08日 11:10撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 11:10
飯後には真っ白…
擦れ違って前掛山へ行ったおじさんは大丈夫だろうか。
下山中に振り返ってもガスの中。
2011年06月08日 11:54撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 11:54
下山中に振り返ってもガスの中。
お、サクラ?
2011年06月08日 12:01撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 12:01
お、サクラ?
湯の平高原はやっぱ気持ち良い。
2011年06月08日 12:13撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 12:13
湯の平高原はやっぱ気持ち良い。
道の脇に直径8mほどのクレーター。
火山弾の落下で開いたのだろうか。
2011年06月08日 12:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6/8 12:17
道の脇に直径8mほどのクレーター。
火山弾の落下で開いたのだろうか。
火山館前の鳥居とトーミの頭。
ガスが切れてきた。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
火山館前の鳥居とトーミの頭。
ガスが切れてきた。
やっぱ急峻だなぁ。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
やっぱ急峻だなぁ。
眩しいほどの新緑。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
眩しいほどの新緑。
不動の滝。
手持ちだと手振れがひどい。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
6/8 18:43
不動の滝。
手持ちだと手振れがひどい。
苔むしてる。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
6/8 18:43
苔むしてる。
新緑は良いな。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
新緑は良いな。
硫黄を含んでるのか、川は濁って赤い。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
硫黄を含んでるのか、川は濁って赤い。
駐車場着。
車が増えている。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
6/8 18:43
駐車場着。
車が増えている。
山荘の馬。
2011年06月08日 18:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
6/8 18:43
山荘の馬。

感想

日本百名山15座目。

今年に入って、急に気になりだした山。
どうしても行きたくなって、夏場はアルプス系に挑戦したかったので、時期的に都合の良い、このタイミングで登ることにした。

何だかんだ言っても2500m峰である。
景観や高山独特の空気を味わえることは当然期待してしまうが、そのぶん天候変化や気温が気になった。
案の定、今朝8時時点で火山館の気温計は12度を指していたし、山頂とシェルター付近では微風であったがフリースと手袋を着用することになった。

あと、気になっていたのが活火山ということ。
調べると現在火山活動レベル1らしいが、浅間山は前兆なしで大爆発するタイプらしいし、出てる標識には「巨大な火山弾が2km以上離れた所まで飛んできた」「自己責任で」等があまりに多いので、見れば見るほど恐ろしくなってしまった。また、いざ爆発した際に何処へ行ってもエスケープルートらしいルートが確保できそうもない気もした。
でも、登ってしまった。

朝5時半頃に到着した山荘駐車場には、山荘の人と思しき車が1台停まっているだけで、百名山といえど首都圏から遠い山の平日は静かだなぁと安心。
曇っていたが、遠くに蓼科山が見え勇気付けられて出発。

火山館まではダラダラとちょっと飽きるくらいの長さのなだらかな登り。
階段があるので、不動の滝へは帰りに寄った方が良いかな。
二の鳥居近くに薪があるので、火山館まで持って行ってあげよう。

二の鳥居と火山館の間に「カモシカ平」があるが、本当にカモシカがいる。
2頭見ることができ、火山館の主人に寄れば母子らしい。
火山館は綺麗で、ここで小休止をお薦めする。

火山館以降、前掛山登山口分岐までは湯の平高原で、ここは非常に気持ちが良い。
壁としてそそり立っている、外輪の黒斑山系が実に見応えある。非常に雄大。

前掛山登山口分岐を越えると、富士山のような荒涼とした道が続く。
実に単調な登りっぱなし(帰りは下りっぱなし)で、外輪やその向こうの嬬恋方面が見えなかったら飽きるし、そこら中に転がってるような火山弾が落ちてきたら逃げ場がなく、ちょっと怖い。

遥か下界に鬼押し出しの観光地が見えてしばらくしたら立入禁止看板がある。
上を見ると濛々と噴煙を上げる浅間火口が。今日はいなかったが、敢えて火口に近付こうとする人がいるというのが信じられない。ガスに巻かれるなりして勝手に死ぬのは構わないが、死体を回収する人の身にもなって欲しいものだ。

避難シェルターが2基置かれている脇を気持ち良い稜線に上がって、前掛山へ。
僅かに硫黄臭がする中、イワツバメ?が大量に飛んでいた。

外輪山に人影は見たが、ここまで誰とも擦れ違いも追い抜き追い抜かれもない。
完全に1人。最近頂上を独占できることが多くて嬉しい。
下り始めると徐々に登山者が現れ、駐車場に着くまでに10人くらいと会ったと思う。

下山中、不動の滝と一の鳥居の中間地点付近で、私の5mほど前にカモシカが出現して双方固まってしまった。
このカモシカは朝会った背中に冬毛が付いたままの1頭で、ビックリしたけど縁があるなぁと思った。

荒涼とした感じ・広大な空間・新緑・活火山と、ここでしか味わえないものがある。
ちょっと歩く距離が長めだが、お薦め。
外輪山も一緒に回れる時間と体力があれば、なお良い。

今回最大のネックは高速料金とガソリン代。
休日1000円を使えないと結構馬鹿にならないが、1000円も今月でお終いという噂だし、まぁ致し方ない。
マイカー登山は病み付きになる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1987人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら