記録ID: 1171138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
バリ北稜〜阿弥陀、赤、横、硫黄岳
2017年06月17日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:29
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:24
距離 16.7km
登り 1,751m
下り 1,749m
12:53
ゴール地点
天候 | 前半快晴 後半 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
セルフ用スリング(120)+ロックカラビナ
補助ロープ7mm×10m
防寒具
手袋
|
---|
感想
2017.6.17(土)banbaban単独 快晴
水分 水1l、コーラ500ml消費
気温 赤岳鉱泉で2℃でしたが、日中は歩いていると暑く感じました。
阿弥陀北稜は冬季の初級バリエーションルート、行ったことはありませんが、無雪期も歩けるとの情報を得て、
阿弥陀岳は北稜から登ことにしました。
無雪期の北稜は踏跡明瞭、岩場は難しくはありませんが、高度感があり丁寧に足を置かないと落石を誘発してしまいそうでした。
阿弥陀岳からの下りは急でここは一般道とはいえ、すれ違い、落石注意です。ヘルメット推奨します。
ホテイラン見事でした。ツクモグサは残念ながら、ピンボケです。
先週の谷川連邦主脈縦走より行動時間は短かったですか、同じくらい疲れました。今年最高峰です。夏に向けてこれから高度を上げていきます。
美濃戸までの車でのアプローチについて
・美濃戸口から美濃戸までダートの細い荒れた道です(約3km)。丁寧に運転しないと底をすります。
banbaban号最低地上高170mmです。
すれ違いに気を使います。ところどころ待避所がありますが。
・午前1:30頃美濃戸着 8〜9割 埋まっていました。
・午前4時 ほぼ満杯
・午後1:30頃 帰り 数台空きが出ていました。
帰路、上信越道 軽井沢の手前のトンネル内での事故により通行止め、トンネル内で30分停車。
消防車、救急車両などが狭い2車線の間を抜けていき、一時はどうなるかと思いましたが、
長時間足止めされずに済みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する