すずらんがCUTEで大盛況!:入笠山/高ボッチ山/鉢伏山【甲信越100】+2=43
- GPS
- 03:06
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 473m
- 下り
- 462m
コースタイム
高ボッチ高原中央駐車場発6:36-頂上6:41-同駐車場着6:56
2.鉢伏山: (標準=35分、所要=33分、94%)
鉢伏山荘駐車場発7:20-頂上7:33-同駐車場7:53
3.入笠山: (標準=2時間10分、所要=2時間13分、102%)
ゴンドラ山頂駅10:00-入笠湿原10:13-湿原散策&道迷い10:44-
マナスル山荘11:02-頂上11:21-首切登山口11:36-ゴンドラ山頂駅12:13
4.合 計: (標準=3時間10分、所要=3時間06分、98%)
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅発3:40-宝町ランプ-首都高/中央自動車道/岡谷IC-R16- 高ボッチスカイライン-高ボッチ高原中央駐車場着6:30頃 ・高ボッチ牧場の近くにある駐車場(400台)と今回とめた 中央駐車場(200台)ともに無料で非常に広かった。 2.高ボッチ山→鉢伏山 《マイカー》 高ボッチ高原中央駐車場発7:03頃-高ボッチスカイライン- 鉢伏山荘駐車場着7:15頃 ・高ボッチスカイラインは幅員が狭い道も多いので車のすれ違いに ご注意を。 ・鉢伏山荘の駐車場は500円(料金を入れる箱あり) 3.鉢伏山→入笠山 《マイカー&ゴンドラ》 鉢伏山荘駐車場発7:55頃-高ボッチスカイライン-R16等- 富士見パノラマリゾート駐車場着9:30頃-ゴンドラすずらん- ゴンドラ山頂駅着10:00 ・富士見パノラマリゾート駐車場は無料、800台と非常に広い。 ・ゴンドラすずらんは大人往復1,600円、片道所要10分 ・トイレはゴンドラの麓の駅、山頂駅ともにあり。 4.入笠山→自宅 富士見パノラマリゾート駐車場発12:40頃-R16等-諏訪南IC- 中央自動車道-《談合坂SAより渋滞》-上野原IC- 津久井/相原/多摩センター/稲田堤/R246等-自宅着18:30頃 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.高ボッチ山、鉢伏山: ・今回は両山とも最も近い駐車場からのピストンで、 特に危険と思われたところはありませんでした。 2.入笠山: ・雨の翌日だったからかもしれませんが、ところどころ ぬかるんでいるところあり、結構靴が汚れました。 雨の翌日はスパッツを持って行った方が無難かと。 ・また頂上から首切登山口への下りは短距離ですが、 濡れていると土が粘土質で意外と滑ります。 ・入笠湿原のスズランを見て思い込みでそのまま真っすぐ行って あちこち歩き回っていたらゴンドラ山頂駅に戻ってしまいました。 またゴンドラ山頂駅を起点とすると「山と高原」地図(2011年の北岳 甲斐駒)も細い車道や遊歩道がきちんと載っておらずあてにならないので、 ゴンドラの切符売り場で渡された散策ガイドBOOKをよく見ながら 歩かれることをお薦めします。 |
写真
感想
1.計画
○今回も先週と同じく週末の天気予報が芳しくなかったので、
ほとんど諦めかけていたのですが、土曜日になると何と長野方面が
晴れときどき曇りとの予報に。
日曜日は千円高速の最終日ということもあり、
混むことは分かっていたのですが自宅にいてももったいないので
急遽でかけることにしました。
○折角なので、
・千円・日帰りで行ける遠いところで、
・渋滞にはまらずに帰ってこれて、
・大展望が得られるハイキングコース、
という難しい条件で頭を悩ませながらガイドブックを見ていると、
高ボッチ〜鉢伏山と、入笠山が手頃なコースとして目につきました。
○そこで、
・早朝に自宅を出発
・(うまくいけば)頂上3箇所で360度大展望
・高原の花を見ての散策
・渋滞に巻き込まれないように昼過ぎには帰途につく、
というシナリオを描いてチャレンジしてみることにしました。
2.実行
(1)高ボッチ山、鉢伏山
○生憎雲がかかってしまって期待していた大展望を得ることが
できませんでしたが、高ボッチには北アルプスの展望台もあるなど、
両山とも晴れていれば富士山、八ヶ岳、南アルプスなどすごい眺望が
期待できそうです。
天気のいい日を狙って是非ともまたチャレンジしてみたいですね。
(2)入笠山
○事前に調べていなかったのですが、行ってみたらすずらん祭り※の
真っ最中で、すごい人出でした。
特に年配の方、ツアーの集団がすごかった。
※ http://www.fujimipanorama.com/summer/top_info/suzuran/index.html
○またマウンテンバイクを楽しむ若人もたくさん集まっていて、
ゴンドラにバイクとともに乗り込み、上からすごいスピードで
降りてきていました。それにしてもみんな背中が泥で汚い!
○そんな中、入笠湿原、入笠山と一回り。
ここでも期待していた展望は得られず落胆しましたが、
Cuteなすずらんをはじめいろいろな花が咲いていて
自分なりに新しい山の楽しみ方を学ぶことができました。
(3)その他
○当初お昼には下山し高速道路で帰るという想定でいたのですが、
入笠山で道に迷ったりして予想外に時間を食ってしまったので、
中央自動車道の勝沼IC辺りを走っている時点で既に
「小仏トンネル3匳詑據廚良充┐△蝓
○それにもかかわらず、お腹が空いていたので遅い昼食をとる為に
談合坂SAに入ってしまったのが失敗。
食堂も混んでいてカレーライスが出てくるのに15分近く待たされ、
SAを出たときには渋滞が既にSAの出口近くまで伸びてきていました。
上野原IC手前でほとんど動かなくなってしまったので
やむなく同ICで降り、その後はひたすら一般道を自宅まで走りました。
まあ、千円高速も今日で終わりなので、一生忘れないでしょう。
3.総括
○今回訪れた山々は関東百名山ではありませんが、
鉢伏山と入笠山は甲信越百名山(山と渓谷社刊/先日購入)に該当。
数えてみると既に41座も登っていることが分かったので
今回2つ登り43座になりました。
○・・・百名山などを目指していると一度登った山に再び登る
インセンティブがなかなか湧かないのですが
入笠山のゴンドラの切符売り場で配られたガイドブック
(非常に分かりやすく大変気に入りました)を見ていると
これから夏にかけて更にたくさんの花が咲くようなので
またここに来ちゃうかもしれません!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する