2017年最初のアルプスは中央アルプス!(空木岳〜南駒ケ岳〜越百山 周回)
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,201m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り(山頂はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 コース上の残雪はなし |
その他周辺情報 | 【温泉施設】 登山口から30kmほど東京よりに戻った「せせらぎの四季」 大人:700円 |
写真
感想
7年前に木曽駒ケ岳と空木岳を登って以来の中央アルプス。
空木岳へ向かっている途中で、空木岳の奥に見えていた南駒ケ岳が気になっていて、登る機会がやっと来ました。
どうにか周回できないかとヤマレコを見ていて、数年まえにこの周回ルートを発見。
今回決行となりました。
東京からはとにかく遠く、高速道路を使っても4時間超え(*_*;
家を1時30分に出て、勝沼ICからすべて下道を通って、登山口に5時40分頃到着。
国道19号から伊奈川ダムの道路状況はすべて舗装路で、駐車場直前に砂利道となります。
舗装路の状態はあまりよくありませんが、問題なく通れるレベル。
車高の低い私の車でも難なく通れました、ご参考に。
今回の周回ルートは右回りと左回りがありますが、空木岳と南駒ケ岳でなるべく絶景を見たい、かつ下山後の林道をなるべく短くしたいことから左回りを選択。
駐車場から林道をまず歩きますが、意外とアップダウンがあり下山後の体力低下時に歩き走りたくない林道です。
左回りを選択して正解でした!(^^)!
私的には左回りをおすすめします!
うさぎ平から6号目くらいまで笹に道が覆われており、朝露で下半身ビショビショに(T_T)
濡れたくない人は下半身にカッパの装着を推奨します。
また、歩きずらいトラバース系の登山道です。
4時間ほどで空木岳山頂に到着!
でもすでにガスっており大展望は見れず(T_T)
7年前に感じなかった「虫」の数が半端なく、ネットを被っている人が多く、もともと虫が多い山なんでしょう。
休んでる間に顔を刺されました(+o+)
中央アルプスはネット必須です!
ガスってますが、時々晴れ間があり稜線や隣の山が見えることから、予定通り南駒ケ岳へ。
南駒ケ岳山頂ではガスが厚く、あまり展望が見れず残念(T_T)
越百山までの稜線が見れれば最高だったでしょうね。
最後の越百山は山容が穏やかで歩いていて本当に気持ちいいです。
たぶん人気の山なんでしょうね。
あとは下山へ。
意外と早く下山できた感覚でした。
登山道も空木の稜線に比べてはるかに歩き易かったです。
空木岳ー南駒ケ岳ー越百山の稜線は結構アップダウンがあり険しいので、意外と体力を要します。ご参考に。
天気に恵まれませんでしたが、まあ満足した今年最初のアルプスでした(^^)
登山に加えてアクセスもハードな1日お疲れ様でした。
以前、コラボ計画だったこの山行は私も行きたかったのですが、タイミング会わずで残念‼
週末の天気がらりと変わり、昨日の快晴もやられたな!でした。(笑)
その快晴に転じた割りにはあまり景色に恵まれなかったのは残念でしたね。
しかしミッションクリアおめでとう‼
お互い打ち合わせも容易にできる環境になったから必ずコラボやりましょう。
コメントありがとうございます!
快晴の予報が外れ残念でしたが、またいつかリベンジする時があると思うので、経験という形でも良かったかと。
これから本格的な登山シーズンとなるので、好天のアルプスに登れることを期待して楽しみながら計画しようと思います。
今年こそコラボしましょう‼
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する