ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119281
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍

長野県松本市 上高地

2011年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
kintakunte その他3人
GPS
00:15
距離
0.8km
登り
5m
下り
5m

コースタイム

9:30上高地BT-9:45河童橋10:15-10:30上高地BT
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
〔往路〕
自宅6:30-8:45沢渡9:00-9:30上高地BT
〔復路〕
11:40上高地BT11:50-12:20沢渡13:20-15:10自宅
コース状況/
危険箇所等
長野中部地震の余震に注意が必要。
先々週の豪雨の影響が残っているので、多少の雨でも道路の通行止が考えられますので、天気の確認と共に日程に余裕を持って下さいね。

地震と豪雨の影響は特に有りませんが、国道で一部の区間が片側交互通行となっています。
何時もの梓川SA、曇っていますね
2011年07月01日 07:54撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 7:54
何時もの梓川SA、曇っていますね
松本ICより国道を進みます
2011年07月01日 08:09撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 8:09
松本ICより国道を進みます
島島地区です
2011年07月01日 08:23撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 8:23
島島地区です
もう直ぐ沢渡です
2011年07月01日 08:40撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 8:40
もう直ぐ沢渡です
ここからシャトルバスへ乗換え
2011年07月01日 09:00撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:00
ここからシャトルバスへ乗換え
梓川の水量が多いですね
2011年07月01日 09:10撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:10
梓川の水量が多いですね
先日ここで土石流が発生し通行止めになりました
2011年07月01日 09:12撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:12
先日ここで土石流が発生し通行止めになりました
この沢です、爪あとが・・・
2011年07月01日 09:13撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:13
この沢です、爪あとが・・・
間もなく釜トンネル
2011年07月01日 09:14撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:14
間もなく釜トンネル
上高地側で起きた土石流がここの所まで流れてきました
2011年07月01日 09:15撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:15
上高地側で起きた土石流がここの所まで流れてきました
トンネルに入りました
2011年07月01日 09:15撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:15
トンネルに入りました
壁に土石流と見られる跡が付いています
2011年07月01日 09:16撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:16
壁に土石流と見られる跡が付いています
段々土石流の跡が高くなっています
2011年07月01日 09:17撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:17
段々土石流の跡が高くなっています
土石流発生現場へ近づいています
2011年07月01日 09:17撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:17
土石流発生現場へ近づいています
ここの沢ですね
2011年07月01日 09:17撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:17
ここの沢ですね
大正池が見えてきました
2011年07月01日 09:20撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:20
大正池が見えてきました
穂高は雲の中?
2011年07月01日 09:21撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:21
穂高は雲の中?
上高地BT脇の土手より
2011年07月01日 09:33撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:33
上高地BT脇の土手より
河童橋と吊尾根のはず(見えない)
2011年07月01日 09:48撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:48
河童橋と吊尾根のはず(見えない)
梓川と吊尾根のはず
2011年07月01日 09:48撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:48
梓川と吊尾根のはず
焼岳は見えました
2011年07月01日 09:49撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:49
焼岳は見えました
予想通りに有りました、この他におひさま関連も有りました
2011年07月01日 09:56撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 9:56
予想通りに有りました、この他におひさま関連も有りました
構図を変えて河童橋と吊尾根のはず
2011年07月01日 10:10撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:10
構図を変えて河童橋と吊尾根のはず
河童橋全容、朝早い?ので人が少ないです
2011年07月01日 10:12撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:12
河童橋全容、朝早い?ので人が少ないです
少し離れて河童橋と吊尾根
2011年07月01日 10:18撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:18
少し離れて河童橋と吊尾根
参考までに
2011年07月01日 10:19撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:19
参考までに
再び河童橋と吊尾根
2011年07月01日 10:20撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:20
再び河童橋と吊尾根
さらば河童橋
2011年07月01日 10:20撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:20
さらば河童橋
上高地BTへ向かいます
2011年07月01日 10:21撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:21
上高地BTへ向かいます
重たい空
2011年07月01日 10:40撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:40
重たい空
山へ祈る塔へ
2011年07月01日 10:40撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:40
山へ祈る塔へ
今年も来ました
2011年07月01日 10:47撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 10:47
今年も来ました
帰りのバス、晴れ間が出て来ました
2011年07月01日 11:57撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 11:57
帰りのバス、晴れ間が出て来ました
焼岳です
2011年07月01日 11:59撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 11:59
焼岳です
アップ
2011年07月01日 11:59撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 11:59
アップ
再度土石流の現場
2011年07月01日 12:01撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 12:01
再度土石流の現場
爪あとが生々しいです
2011年07月01日 12:01撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 12:01
爪あとが生々しいです
釜トンネルを出た所で山腹から崩れいます
2011年07月01日 12:05撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 12:05
釜トンネルを出た所で山腹から崩れいます
再び国道を通行止にした現場です
2011年07月01日 12:07撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 12:07
再び国道を通行止にした現場です
ここも生々しいです
2011年07月01日 12:07撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 12:07
ここも生々しいです
姨捨SAより善光寺平を望みます
2011年07月01日 14:34撮影 by  DSC-W170, SONY
7/1 14:34
姨捨SAより善光寺平を望みます
撮影機器:

感想

やはり今年は『雨男』の気配が濃厚ですね?
上高地は標高も高く涼しく過しやすかったです。天気は残念ながら時折雨がぱらつく様な感じでしたが、昼頃から日差しが時折出て来ました。しかし吊尾根や何時もの素晴らしい景色は楽しむ事は出来ませんでした。残念!!

しかし新緑が眩しい上高地を流れる水量の増えた梓川はちょっと迫力が有りましたね。それと焼岳は素晴らしい山姿を見せてくれました。

慰霊祭は厳かに滞りなく無事済みました。今年は亡くなった友人の十三回忌に当り、体調の優れないお母さんもがんばっていらっしゃいました。時間の経過と自分も含めて大分歳をとったなと感じ、友人を初め多くの先人が待っている場所へ一歩近づいたなぁと感じるこの頃でした。『いのちみじかし、恋せよ乙女』とはよく言ったもので、乙女でなくとも最近はこの言葉をよくかみ締める様になりましたね。
昨年6月〜今年5月まで 北アルプス南部地区では12名の尊い命が亡くなっています。今年のグリーンシーズンを含め、事故無く安全な登山が行われる事を祈る次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人

コメント

復旧早いですね。
kintakunteさんこんにちは

土石流災害はさすがに生々しいですね
上高地はまだ私にとって未開の地です。
今年こそは行ってみたいと思っています。
2011/7/3 7:33
是非訪れて見て下さいね。
aki2345さん、今日はです。
雨量規制から通行止解除まで約6日間は掛かっていましたね。今回の上高地も危なかったでしたよ。
是非上高地は訪れて下さいね、そしてせめて涸沢まで足を運んで頂ければ、その素晴らしさが判ると思います。 関東からは色んな交通機関が有りますので、是非それらの利用をお薦めしますね。
2011/7/3 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら