記録ID: 120517
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
接待登山でウルップソウ・コマクサの【硫黄岳と横岳】へ
2011年07月08日(金) [日帰り]
tailwind
その他3人
- GPS
- 08:10
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
歩数 15,000歩 初心者2名同行なので、初心者の方参考タイム!
桜平7:30→7:50夏沢鉱泉7:55→8:35オーレン小屋8:45→9:00ヒュッテ夏沢9:05→9:55硫黄岳山頂10:10→硫黄岳山荘10:35→11:15横岳山頂
横岳山頂12:35→13:05硫黄岳山荘13:10→硫黄岳13:30→13:50赤岩ノ頭13:55→14:30オーレン小屋15:00→15:25夏沢鉱泉→15:40桜平
全行程 8時間10分
桜平7:30→7:50夏沢鉱泉7:55→8:35オーレン小屋8:45→9:00ヒュッテ夏沢9:05→9:55硫黄岳山頂10:10→硫黄岳山荘10:35→11:15横岳山頂
横岳山頂12:35→13:05硫黄岳山荘13:10→硫黄岳13:30→13:50赤岩ノ頭13:55→14:30オーレン小屋15:00→15:25夏沢鉱泉→15:40桜平
全行程 8時間10分
天候 | ガス時々晴れ 風力やや強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■平日でガラガラ ■唐沢鉱泉分岐からダート区間4.5km 普通車でもスピード極控えめでOK ■エアロパーツ装着車は不可 ■ナビ設定は唐沢鉱泉にし、鉱泉との分岐をオーレン小屋方面へ道なり |
コース状況/ 危険箇所等 |
■夏沢鉱泉に登山ポスト有り 全ルート残雪無し ■桜平→夏沢鉱泉 小屋関係の車が通る林道区間 ■夏沢鉱泉→オーレン小屋 やや傾斜が増すが林道の延長 ■オーレン小屋→ヒュッテ夏沢 ルートに石多し ■ヒュッテ夏沢→硫黄岳 崩落地点にはロープが有り、迂回路があるので従うこと 樹林帯を抜けるので、強風時注意!火口跡に近づき過ぎない事 ■硫黄岳→硫黄岳山荘 浮き石が多いので捻挫に注意 ウルップソウは山荘手前と山荘横 ■硫黄岳山荘→横岳 横岳に近づくと徐々に痩せ尾根となる 鎖場、梯子が現れるので雨天時スリップ注意 コマクサはごく咲き始め 山荘から最初のピーク間 |
写真
撮影機器:
感想
日頃の感謝の気持ちを込め、3人のガイドを買って出ました。
場所は天気を睨み、八ヶ岳をチョイス
初心者でも稜線歩きが楽しめる硫黄岳、プチスリルが楽しめる横岳に決定
最大のお目当てはウルップソウ!
今年は遅れているとの情報があったコマクサにもお目に掛かれ、一同大満足。
後一週間もすればコマクサも見頃だと思います。
幸い雨には降られず、ガスが多かったものの青空も拝め、まずまずの登山日より。
4人分の水とバーナーを担ぎ、運転手からガイドまで大忙しでしたが一安心。
乾杯には参加出来ませんでしたが、別途打ち上げを約束させました。
■朝、7時30分と遅いスタートながら、山頂で宴会も出来たのはコンパクトな八ヶ岳ならでは。
3人も十分満足したようです。
■注意!! 下山時にアブの集団に付きまとわれました。
駐車中の車にも多数留まっていました。日が当たり暖かいからでしょうか。
かなりの数の上、何処までも追いかけて来ました。注意して下さい!
■登山後の温泉は、道中にある尖石温泉縄文の湯が便利です。
http://www.city.chino.lg.jp/kbn/03010274/03010274.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3344人
tailwindさん、はじめまして
【硫黄岳〜横岳】接待登山、お疲れ様でした
沢山の花々。やはり【八ヶ岳】は良いですね
36枚目の『オヤマノエンドウ』という花は初めて知りました
久しぶりに【八ヶ岳】行ってみたくなりました
zenith
zenithさん
はじめまして、そしてありがとうございます。
初コメントいただきました
普段はソロばかりなので、ペースに気を配り疲れました
八ヶ岳には良く出掛けます。バッタリが期待出来そうです
花はまだ勉強中で・・・
オヤマノエンドウは先週の北岳にもありました
紫で目立ちますよね。コマクサも咲き始めましたので
是非【八ヶ岳】にお越し下さい
バッジをお互いゲットしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する