ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1205601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

横岳〜硫黄岳

2017年07月20日(木) ~ 2017年07月21日(金)
 - 拍手
baranekochan その他13人
GPS
32:00
距離
19.1km
登り
1,506m
下り
1,499m

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
0:20
合計
4:00
10:20
40
11:00
10
11:10
10
11:20
11:40
160
14:20
2日目
山行
8:30
休憩
1:30
合計
10:00
4:10
110
6:00
6:20
60
7:20
7:30
10
8:30
20
8:50
9:00
30
9:30
9:40
10
9:50
50
10:40
0
11:00
70
12:10
12:30
30
13:00
13:20
10
13:30
10
13:40
30
14:10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR茅野駅=<タクシー>=美濃戸口
10:20、美濃戸口を出発。
2017年07月20日 10:19撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:19
10:20、美濃戸口を出発。
やっと、美濃戸山荘に到着。
2017年07月20日 11:26撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 11:26
やっと、美濃戸山荘に到着。
横岳が見えた。
2017年07月20日 13:45撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:45
横岳が見えた。
大同心・小同心。
2017年07月20日 13:52撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:52
大同心・小同心。
鹿が、私たちを見つけて・・・。
2017年07月20日 13:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:53
鹿が、私たちを見つけて・・・。
ちょっと、近づいた。
2017年07月20日 13:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:53
ちょっと、近づいた。
かわいい。
2017年07月20日 13:54撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 13:54
かわいい。
遠ざかりながら、こちらを見た。
2017年07月20日 13:54撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:54
遠ざかりながら、こちらを見た。
行者小屋に到着。奥に、大同心と小同心が見える。
2017年07月20日 14:17撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 14:17
行者小屋に到着。奥に、大同心と小同心が見える。
赤岳。雪渓も少し見えた。
2017年07月20日 14:11撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 14:11
赤岳。雪渓も少し見えた。
阿弥陀岳。
2017年07月20日 14:34撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 14:34
阿弥陀岳。
2日目の朝、4:10に出発。
しばらく登ると、大同心・小同心がきれいに見えてきた。
2017年07月21日 05:13撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:13
2日目の朝、4:10に出発。
しばらく登ると、大同心・小同心がきれいに見えてきた。
阿弥陀岳と、中岳。
2017年07月21日 05:24撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:24
阿弥陀岳と、中岳。
地蔵尾根のお地蔵様。
2017年07月21日 05:41撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:41
地蔵尾根のお地蔵様。
頂上には、赤岳頂上山荘。手前には、赤岳展望荘。
2017年07月21日 05:49撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:49
頂上には、赤岳頂上山荘。手前には、赤岳展望荘。
北アルプスの山々。槍ヶ岳が、やっと見えた。
2017年07月21日 05:52撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 5:52
北アルプスの山々。槍ヶ岳が、やっと見えた。
地蔵の頭。
2017年07月21日 05:58撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 5:58
地蔵の頭。
雲海が拡がる。右は、奥秩父方面。
2017年07月21日 06:05撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 6:05
雲海が拡がる。右は、奥秩父方面。
きっと、金峰山の五丈石。
2017年07月21日 06:05撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/21 6:05
きっと、金峰山の五丈石。
赤岳・阿弥陀岳・中岳。
2017年07月21日 06:10撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:10
赤岳・阿弥陀岳・中岳。
チシマギキョウ。
2017年07月21日 06:12撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 6:12
チシマギキョウ。
振り返ると赤岳の雄姿。
2017年07月21日 06:23撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 6:23
振り返ると赤岳の雄姿。
富士山も見えた。
2017年07月21日 06:23撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:23
富士山も見えた。
ミヤマダイコウンソウ。
2017年07月21日 06:49撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 6:49
ミヤマダイコウンソウ。
奥秩父の山々。
2017年07月21日 06:56撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 6:56
奥秩父の山々。
石尊峰。ここでしばらく休憩。360°の絶景。
2017年07月21日 07:20撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:20
石尊峰。ここでしばらく休憩。360°の絶景。
赤岳・中岳・阿弥陀岳。奥には南アルプスの山々。
2017年07月21日 07:18撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:18
赤岳・中岳・阿弥陀岳。奥には南アルプスの山々。
お花畑。
2017年07月21日 07:19撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:19
お花畑。
赤岳と、富士山。
2017年07月21日 07:26撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:26
赤岳と、富士山。
これから行く、横岳と硫黄岳。
2017年07月21日 07:30撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:30
これから行く、横岳と硫黄岳。
三叉峰。
2017年07月21日 07:38撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:38
三叉峰。
何度見ても、いい山々。
2017年07月21日 07:47撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 7:47
何度見ても、いい山々。
横岳(2829m)。奥には富士山。
2017年07月21日 07:58撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:58
横岳(2829m)。奥には富士山。
硫黄岳の奥に、蓼科山。
2017年07月21日 08:02撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:02
硫黄岳の奥に、蓼科山。
コマクサの群落。
2017年07月21日 08:29撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 8:29
コマクサの群落。
コマクサ。
2017年07月21日 08:30撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 8:30
コマクサ。
ヤツガタケキスミレ。
2017年07月21日 08:31撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:31
ヤツガタケキスミレ。
硫黄岳山荘。ギアを外して、リラックス。
2017年07月21日 09:01撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:01
硫黄岳山荘。ギアを外して、リラックス。
硫黄岳(2760m)。
2017年07月21日 09:37撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 9:37
硫黄岳(2760m)。
横岳・赤岳・阿弥陀岳。(中岳は雲隠。)
2017年07月21日 09:35撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:35
横岳・赤岳・阿弥陀岳。(中岳は雲隠。)
爆裂火口は、ガスがかかっていても、すごい眺め。
2017年07月21日 09:35撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:35
爆裂火口は、ガスがかかっていても、すごい眺め。
赤石の頭。
2017年07月21日 09:55撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:55
赤石の頭。
白い砂地。いいところ。
2017年07月21日 09:55撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 9:55
白い砂地。いいところ。
赤岳鉱泉に到着。今日はラーメンを注文。おいしーい。
2017年07月21日 11:02撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 11:02
赤岳鉱泉に到着。今日はラーメンを注文。おいしーい。
美濃戸山荘では、すいか。冷たくておいしかった。
2017年07月21日 13:16撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:16
美濃戸山荘では、すいか。冷たくておいしかった。
美濃戸小屋には、オダマキがいっぱい。
2017年07月21日 13:20撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 13:20
美濃戸小屋には、オダマキがいっぱい。
やっとのことで、美濃戸口に到着。ヘトヘト。
2017年07月21日 14:14撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:14
やっとのことで、美濃戸口に到着。ヘトヘト。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ヘルメット テルモス スリング カラビナ
備考 甲府9号ー3八ヶ岳西部

感想

今回のテーマは、岩稜歩行。今回はじめてヘルメットを使うので、やや緊張。32ℓのザックは、ぎゅうぎゅうだけど、何とかパッキングした。前回の鳳凰三山では、寒さ対策の必要性を強く感じたので、防寒対策はバッチリ整えた。(長袖を1枚余分に)
去年の秋に、赤石の頭から眺めた稜線を、今回は縦走。楽しみに迎えた。
<1日目>
美濃戸口10:20、スタート。美濃戸小屋までは遠いなぁ。やっと着いた。「スイカ500円」かわいい看板に心を掴まれた。
風はほとんどなく、暑い、暑い。頑張って歩いて、やっと横岳・大同心・小同心が見えたぁ。少し元気でた。
ガイドさんが鹿を見つけた。後ろのほうで「あぁ、また見逃したかな?」と思ったら、少しこちらを見て、一歩近づいてきた。とってもかわいい。奥に去りながらも、ちょっとこちらを見ていた。今回は会えてラッキー。うれしかった。
行者小屋に到着。赤岳・阿弥陀岳・大同心・小同心がよく見えた。
休憩の後、スリング・カラビナの装着方法を復習した。チェストハーネス・ラビットノットの作り方も、だんだん慣れてきた。
外へ出て、かけ替えの練習。1枚がけと2枚がけの方法、仲間との連携。何度か練習して、だんだん慣れてきたけど、まだまだ練習が必要。
行者小屋のテラス席はとってもいい眺め。ガイドさんと仲間とのおしゃべりが楽しかった。夕飯は、グラタンとスープ、サラダ。おいしかった。
夜。星がきれい。北斗七星・北極星がよく見えた。
<2日目>
4:00集合。少し肌寒いけど、これまでの経験を踏まえ、薄着でスタートした。
だんだん明るくなり、鳥の声が賑やかになってきた。朝日に照らされた阿弥陀岳や、大同心・小同心もきれいに見えてきた。
地蔵尾根のお地蔵様。去年歩いた時は、どうして気づかなかったんだろう?不思議。
赤岳が大きく見えてきた。去年歩いたところを見ると、感慨深かった。
地蔵の頭のお地蔵さまは、くまもんのバンダナを肩にかけていてかわいかった。
この稜線は、景色が素晴らしく、南アルプス・北アルプス・奥秩父・北八ヶ岳、どこを見ても楽しかった。朝見上げた大同心・小同心を間近に見ることもできた。
赤岳が特にきれいだった。今までは、「赤い赤岳」と思っていたけど、緑の赤岳は本当に美しく、何度も振り返って見た。
岩場の通過。お花がいっぱい咲いていたけど、写真を撮っている場合ではなく、慎重に進んだ。ガイドさんの案内。掛け替えも昨日の練習のおかげで、みんなでスムーズにできた。横岳を下って振り返ると「すごいところ登ったなぁ。」と思った。
硫黄岳に向かう道は、ケルンが等間隔に配置されている。(と言うことは?ガスで視界が遮られることが多いのだと。)これは赤石の頭から見ると本当にいい。
硫黄岳に到着。爆裂火口は、ガスがいっぱいだったけど、それもまた圧巻だった。
山頂でみんなで記念写真を撮った。さっき登った横岳と、赤岳・阿弥陀岳が見えた。
赤石の頭。ここはいいところ。白い砂地が広がっている。
赤岳鉱泉に到着。ラーメンがおいしかった。ゆっくりできた。
昨日は南沢を歩いたけど、今日は北沢を歩き、美濃戸小屋に到着。スイカを食べたい仲間が4人集まり、1/2切れづつシェアして食べた。冷たくておいしかった。
美濃戸小屋から美濃戸口までは、40分目標。結構な速さで進んだ。足が疲れ、足指もちょっと痛い。前の3人はガイドさんにスイスイ着いて行き、私を含む後の3人は、前が見えなくなると焦りながら、やっとのことで着いていった。
それにしても遠かったぁ。最後辛かったな。いい感じの時間だとほめられたけど。
帰りはもみの湯。露天風呂のあと、水風呂でアイシング。足の痛みも和らいだ。
天気よく、充実した2日間。八ヶ岳はいいなぁ。とっても楽しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

良い天気でしたね🎵
baranekochanさん、こんにちは。
今回は、横岳、硫黄岳の方に向かったのですね。
あのコマクサのさく斜面が、何とも言えなくて好きです。

去年、赤石の頭から北に延びる尾根道を歩きましたが赤石の頭も、雰囲気があっていいですよね。

ドンドングレードアップするbaranekochanさんに期待しております。
今度は、真教寺尾根か境界尾根ですかね。
2017/7/27 8:07
Re: 良い天気でしたね🎵
MUSICAさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
コマクサは初めて見たのです。斜面がコマクサのお花畑で、うれしくなりました。
私も、赤石の頭の雰囲気が好きです。赤石の頭から、硫黄岳〜横岳の稜線を見ると、ケルンが等間隔にあって、とっても好きなのです。去年・今年・来年もまた行きたいなぁ、と思いました。
2017/7/31 23:35
雲海の景色♪
baranekochanさん、こんにちは✨
八ヶ岳でトレーニング、カラビナやスリング使って本格的ですね。
いいお天気で♪雲海の眺め、最高でした✨
沢山の技術を学んで、これから色々な山をたのしめますね。
(*^^*)
miruru♪
2017/7/27 10:30
Re: 雲海の景色♪
miruruさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
最近は、実際に山でスリング、カラビナを使ったのは久々でしたが、だんだんスムーズに準備できるようになってきました。
八ヶ岳は、いろんな表情があって、楽しいですね。今まで登った山々が見えて、雲海もとっても素敵でした。
2017/7/31 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら