剱岳〜早月尾根から
- GPS
- 30:47
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 2,214m
- 下り
- 2,245m
コースタイム
天候 | 1日目:曇たまに晴れ 2日目:曇→晴れ間→雨(雷も何発か) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰り:新幹線(富山→東京) |
写真
感想
初めての剱岳、噂の早月尾根、堪能してきました。
ひょんなことから富山の方と知り合えて、トントンと剱岳に行く話になり、それが現実となり…山の縁ってホント不思議です✨
高岡駅に迎えにきてもらい、現地で富山の方のお友達と合流して登山口へ。
有名な「試練と憧れ」の石碑の前で気合いを入れて出発!・・・いや、気合いなんか入ってなかったかも。ふわふわ浮き足立っていたような。その時点でも現実と思えないような感じで・・・。
初日は早月小屋までなので、ゆっくり行きます。スローペースがよかったのか、全然疲れずに登れました。道自体は、確かに急ではあるけど歩きにくいところや危険なところはなかったです。
ただし、ずっと樹林帯、暑い!滝汗!
早月尾根は水場がないので(小屋では買えるけど。2リットル900円)たくさん担いで上がった方がいいです。
小屋は布団1人1枚確保。そもそも定員以上は予約受けないようです。予約しようとしたら「満室です」と断られたのでテント担いで来た、という人もいました。
欲しかったTシャツは全サイズ売り切れー!Σ\(゜Д゜;) なんでやねん、仕入れとけよぉ。
翌朝は4時出発で山頂へ。まだ暗いので、みんなでまとまって登り開始。明るくなったら、何人かずつばらけて自分のペースで。
岩岩は山頂下だけ、一番危険らしい(?)カニのハサミもあっさり通過、別山尾根に比べると技術的なものはほとんど必要ないかと(別山尾根、行ったことないけど)。
でもさすがに最後の岩場で足に疲れが〜(´Д` )
そして山頂に着く頃には、雲多めながら青空が!✨✨
わーい!着いたよー!やったよー!
後立山方面はあまりよく見えなかったけど、室堂方面はばっちり。
別山尾根を登ってくるアリンコのような登山者の行列もハッキリ見えます。空いている早月尾根とはやっぱり人気度が違うな(^◇^;)
登頂後も、ふわふわ浮き足立って実感なし。記念撮影したり、コーヒー飲んだり、だいぶ堪能したはずなんだけど、、もっともっとまったりしたかった!
でもこの後、CT6時間の下りが待っているので後ろ髪引かれながら下山開始。
いやー、登りより下りのほうが断然しんどいわ!おまけに雨が降ってきて、さらに雷まで!ヤバイ!そしてトイレにも行きたい!
汗と涙と雨でグッショリになって下山。疲れました。
「試練と憧れ」、実際は「試練と試練」って感じだったけど、仲間全員、怪我なく登頂できて大満足。
剱岳は、早月尾根と別山尾根の両方から登って1人前らしいけど、もう私は今回だけで充分かな(^。^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する