ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1217721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

泡滝ー以東岳ー大朝日ピストン

2017年08月04日(金) ~ 2017年08月06日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
47.5km
登り
3,429m
下り
3,430m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:40
合計
7:50
4:00
140
9:20
9:40
130
11:50
宿泊地
2日目
山行
8:30
休憩
1:10
合計
9:40
3:50
0
宿泊地
3:50
30
4:20
0
5:10
5:20
140
8:00
8:10
30
大朝日岳
8:40
9:00
50
9:50
10:00
40
10:40
30
11:10
120
13:10
13:20
10
13:30
3日目
山行
7:00
休憩
0:40
合計
7:40
4:40
120
6:40
7:00
140
12:20
0
12:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泡滝ダムには公共交通機関(バス)入りません。下の部落(12匱蠢亜砲泙任魯丱垢ありますが、通勤通学用のため、土日は休みです。鶴岡からのタクシー利用しかないようです。
その他周辺情報 ・朝日屋さん 
・道の駅「にしかわ」
・水沢の湯
 (Fireboltさん情報で行きに寄ったら「にしかわ」の隣が日帰り温泉)
3日から早めの休暇。会津まで上道。そこから(二郎)下道で行きました。
1
3日から早めの休暇。会津まで上道。そこから(二郎)下道で行きました。
11ケ月ぶりの訪問。西東京テイスト。
2
11ケ月ぶりの訪問。西東京テイスト。
途中で満タンにしたら、「1000km」走るって。
今回全区間平均燃費「15・7km」。新記録。
1
途中で満タンにしたら、「1000km」走るって。
今回全区間平均燃費「15・7km」。新記録。
泡滝ダム駐車場。19時ころつきましたが、ガラガラ。
泡滝ダム駐車場。19時ころつきましたが、ガラガラ。
仮設のトイレがありました。
5Dは、姫路からのご夫婦。
仮設のトイレがありました。
5Dは、姫路からのご夫婦。
登山道入りました。
登山道入りました。
見えてきました。
見えてきました。
この吊り橋の先から大鳥池への直登?
この吊り橋の先から大鳥池への直登?
吊り橋を渡ったところにある標柱
吊り橋を渡ったところにある標柱
登り切ったところにある道標と言うか標柱。
柱に上手に絵地図載せています。
気に行っています。
登り切ったところにある道標と言うか標柱。
柱に上手に絵地図載せています。
気に行っています。
大鳥池小屋(タキタロウ荘)
1
大鳥池小屋(タキタロウ荘)
池が見えました。
池が見えました。
水門。
大正時代に作ったとか。
どうやって資材を運んだのでしょうか?
下の登山道は、トロッコ道の跡見たいでした。
水門。
大正時代に作ったとか。
どうやって資材を運んだのでしょうか?
下の登山道は、トロッコ道の跡見たいでした。
てなことが書いてある石碑。
てなことが書いてある石碑。
直登コースはいりました。
そんなに時間短縮できないし、
あまりお勧めしません。
5
直登コースはいりました。
そんなに時間短縮できないし、
あまりお勧めしません。
ザックを置ける場所に出て、やっと一本いれたら・・。
申年のおっちゃんなんだから、もう少し優しくしてよ。
親子も含めて5,6頭が威嚇してきます。
3
ザックを置ける場所に出て、やっと一本いれたら・・。
申年のおっちゃんなんだから、もう少し優しくしてよ。
親子も含めて5,6頭が威嚇してきます。
やっと森林限界にでました。
風が爽やかで生き返る。
1
やっと森林限界にでました。
風が爽やかで生き返る。
でも長い。
標柱の傾きが旨い具合に「以東岳」をさしています。
標柱の傾きが旨い具合に「以東岳」をさしています。
天然の堰止湖らしいですが、池の形、熊の敷き皮みたい。
2
天然の堰止湖らしいですが、池の形、熊の敷き皮みたい。
以東小屋みえました。
以東小屋みえました。
改築完了までは来年一杯かかるそうです。(大工さん談)
2
改築完了までは来年一杯かかるそうです。(大工さん談)
こっちは4Hコース(巻道)。帰りはこちらを
こっちは4Hコース(巻道)。帰りはこちらを
気持ちよい道が続く
気持ちよい道が続く
行くのがもったいないような草原
行くのがもったいないような草原
バックに草原入れようと思ったけど、失敗?
6
バックに草原入れようと思ったけど、失敗?
ここと、もう一か所だけキスゲが
ここと、もう一か所だけキスゲが
足攣りました。
狐穴小屋ー大朝日岳の「大ピストン」スタート
1
狐穴小屋ー大朝日岳の「大ピストン」スタート
会津方面?
クマったもんです。熊鈴持ってます。
2
クマったもんです。熊鈴持ってます。
竜門小屋
前日に先行して竜門小屋に泊まられた方達を追いかけます。
前日に先行して竜門小屋に泊まられた方達を追いかけます。
見えた。あそこまで行ってまた戻る・・・。
2
見えた。あそこまで行ってまた戻る・・・。
クマった君2号
金玉水から朝日避難小屋を。
「キンギョク水」です。
1
金玉水から朝日避難小屋を。
「キンギョク水」です。
小屋前のお花畑。
全く手を入れずに育てられているそうです。
小屋前のお花畑。
全く手を入れずに育てられているそうです。
25年くらい前、朝日鉱泉からここまで来た事あります。一応赤線つなぎ。
2
25年くらい前、朝日鉱泉からここまで来た事あります。一応赤線つなぎ。
大朝日岳。頂上
わかんない・・・。
わかんない・・・。
稜線から100mくらい離れていますが、この金玉水。
うまい。銀玉水は?
1
稜線から100mくらい離れていますが、この金玉水。
うまい。銀玉水は?
行きにはなかったサングラス。
「忘れた方が戻るので、置いていて。」とすれ違う登山者の申し送りが・・。竜門小屋の手前で声掛けたら、朝行き違ったご夫婦の奥さんのものでした。危なかった。何が?
1
行きにはなかったサングラス。
「忘れた方が戻るので、置いていて。」とすれ違う登山者の申し送りが・・。竜門小屋の手前で声掛けたら、朝行き違ったご夫婦の奥さんのものでした。危なかった。何が?
竜門小屋で大休止。ここまでくれば、ヤマ越えた?
気が抜けてつい、ビール1本「譲って」もらいました。
小屋番さんとしばし歓談。来年K2遠征する予定の方も手伝いで入っていました。
3
竜門小屋で大休止。ここまでくれば、ヤマ越えた?
気が抜けてつい、ビール1本「譲って」もらいました。
小屋番さんとしばし歓談。来年K2遠征する予定の方も手伝いで入っていました。
あきません。ヘレヘレになってしました。
あきません。ヘレヘレになってしました。
この先の小屋になかなか着けづ
この先の小屋になかなか着けづ
狐穴小屋にあるユ温14〜17℃の狐穴小屋温泉。
狐の浴場なんで、「コンヨク」だそうです。
まっ、沢水の行水場所でしたが、パンツも洗っちゃいました。
1
狐穴小屋にあるユ温14〜17℃の狐穴小屋温泉。
狐の浴場なんで、「コンヨク」だそうです。
まっ、沢水の行水場所でしたが、パンツも洗っちゃいました。
小屋番さん。アップする許可もらったら、帽子脱いで手櫛して「ハイポーズ」。きれいで楽しくていい小屋でした。小屋番さんも、常連さんも。
3
小屋番さん。アップする許可もらったら、帽子脱いで手櫛して「ハイポーズ」。きれいで楽しくていい小屋でした。小屋番さんも、常連さんも。
ガスが上がりかけている。
2
ガスが上がりかけている。
肉眼だとブロッケンになっていたのですが・・・。
1
肉眼だとブロッケンになっていたのですが・・・。
以東岳はまだ雲の中
2
以東岳はまだ雲の中
4日目のひげ面。
直登コースよりお花畑のプロムナードが展開するこっちがおすすめ。
直登コースよりお花畑のプロムナードが展開するこっちがおすすめ。
でも長い
小群落でしたが、ココラあたりにだけ。
君の名は?
2
小群落でしたが、ココラあたりにだけ。
君の名は?
分岐に戻りました。
傾斜緩く歩きやすいとは言ってもナガイ
分岐に戻りました。
傾斜緩く歩きやすいとは言ってもナガイ
小屋に寄って、コーラ買いました。
小屋に寄って、コーラ買いました。
降りてくると、両隣結構混んでました。
ブヨアブ対策として、乗り込む格好が終わるまでドアを開けるなとのアドバイスでしたが、トンボも飛んでいたので、虫さんたちは、退避?
ドア開けて「ご開帳」でのんびり乾かして帰途につきました。
2
降りてくると、両隣結構混んでました。
ブヨアブ対策として、乗り込む格好が終わるまでドアを開けるなとのアドバイスでしたが、トンボも飛んでいたので、虫さんたちは、退避?
ドア開けて「ご開帳」でのんびり乾かして帰途につきました。

装備

個人装備
スパッツ 虫よけ必携

感想



以前、ナチュラリストの家から大朝日を周回した事があるのですが、「朝日の稜線」は歩いていなかったので、考えました。以東岳と大朝日の間は、古寺鉱泉や日影沢から周回と一部ピストンすれば行けるとはわかっていましたが、大鳥池には、行けない・・・。
泡滝ダムがどんな状態なのかもよく調べもせずに行ってきました。車だからできる行動です。
泡滝ダムに入るのには、以前は、マイクロとかあったようですが、今は、朝日屋さんから先は、交通機関ありません。またバスも、土日は休便だそうです。皆さん鶴岡からタクシー(@15000円ほど)だそうです。
降りた場合も、タキタロウ山荘で相談して、時間をかけて降りるしかないようです。
で、「大ピストン」したわけですが、ほぼ縦走2回分・・・。
途中でお会いしたご夫婦は、「回送サービス(@25000円)」をつかって鉱泉に車を回してもらっているようでした。
東北は遠いですが、やっぱりいいですね。
3日間でしたが、十分堪能出来過ぎました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

ゲスト
暑い日でしたね
稜線は良い風吹いてましたが、森林限界下はやはりジリジリで。荷が軽くなったとはいえ、大変だったことでしょう。
山行通じてお天気には恵まれたご様子、何よりです。雨男の僕には羨ましい、今回の好天はボチボチさんの恩恵に預かれたかな?
僕もまだまだ、長く山歩きを続けていきたいと思っています。またいずれお会いしましょう。
2017/8/8 10:22
Re: 暑い日でしたね
osm310さんコメントありがとうございます。
大鳥小屋の親父さんも「今日はホント暑い!」っておっしゃってました。
吊り橋からの先の歩道歩きは、私は日陰をつないで歩くようでした。
暑かったけど、天気が良いのは何よりでした。
朝日がどのくらい久しぶりかというと、持参の「エアリアマップ」は1990年発行で、月山ダムがまだ工事中の標記でした。
山の深さは朝日と思いますが、飯豊は花の宝庫ですよね。
何回か行きましたが、来年はそちらでお会いできるといいですね。
2017/8/8 12:37
ボチさん、こんばんは!
ボチさんの夏休みといえば北アか南アのイメージしかなかったので朝日連峰とは意外でした
自分も泡滝ダムからの縦走を何年の前から計画していますが、天気等でなかなか実現できず・・・です。
祝瓶まで歩こうと思っているので当然ながら公共交通利用で考えていましたが泡滝ダムへのハイヤータクシー、今年は運行しないんですか!
う〜ん、来年以降も運行しないんでしょうかねぇ

それにしても夏に歩くにはこの稜線、暑くなかったですか?
標高も高くないし、日差しを遮るところも小屋くらいでは?
熱中症が怖いので自分は秋を予定しています

でもって来年は飯豊も頭にあるんでしょうか?
早くもレコのタイトルが思い浮かぶ。「飯豊はイイで〜」
石転び沢に行ってみたいけど落石とスノーブリッジが怖そうですねぇ
2017/8/8 22:18
Re: ボチさん、こんばんは!
ハイ kenさん ご無沙汰。
説明足りなくてごめんなさい。
鶴岡からのバスは、大鳥の集落までしか入りません。泡滝ダムの12kmくらい手前です。しかも、バスは通勤通学用の交通手段として運行されているため、土日は運休だそうです。
鶴岡駅からタクシーをチャーターして直接入るしかない。という事です。
車で行くなら、泡滝へ最後戻るか、回送サービスを見つけて縦走するか、両方に車を置いて交換するかしかないかな〜っと。

「ヤマレコ」に投稿始める前(皆さんと知合うまでは)は、結構東北に行っていまして、夏休みイベントとしては、朝日1回、飯豊3回、早池峰1回ですわ。
5年も通ってる・・・。
山でも「食う・飲む」しか興味がないのですが、飯豊は花が豊富だなという印象。先に言われても云う!「飯豊はイイデ〜。」
石ころびは行った事ありません。25年以上前のエアリアの裏面には、(平均の)旬日毎の雪渓の状況がルート図として書かれています。今はわかりませんが、ベンガラやトラロープがないのだと思います。下調べして行かないと危ないかもね。
飯豊の3回はすべて20世紀後半の話なので、今は、朝日連峰と同じで、天泊禁止?稜線に自炊小屋しか運営しない方法って、一番エコみたいだと感想をもったので、天泊できなくても構いません。
来年、行きか帰りに、会津か新潟に付き合ってくれるなら、一緒に行きますか?
2017/8/9 6:00
Re[2]: ボチさん、こんばんは!
どのみち土日では大鳥までバスで行けないんですね

飯豊は4年前の秋に縦走しました。まさに「イイで〜!」で虜になりました。
飯豊は公式アナウンスがないだけで各小屋でテントOKだったような気が...
朝日はテントNGですよね。

会津か新潟って二郎のことですよね (野猿の悪夢が蘇る
行くなら帰りでしょう。行きだと登っている途中にリバースしそう!
2017/8/10 1:12
Re[3]: ボチさん、こんばんは!
kenさん 
泡滝ダムから、周回か往復で以東岳日帰りの方は多いですよ。
大鳥池にはきれいに整備された幕営場あります。
自分は、大朝日より以東岳周辺の方が好みです。

飯豊はせっかく行くのなら、
最初は花の季節に上がらんと「ダメダデ(×イイデ)〜」
来年は、テント担いで行きましょうかね。
往復とも下に二郎付けて。(栃木も入れっかな^^)
帰りなら行けそうと思うのは、危険です。
胃がやられている可能性あるから脂を受け付けないかも・・。
来シーズン、山エリアをこだわらず、相談しましょうか?
2017/8/10 5:35
偶然この記事を発見😊
泡滝ダム駐車場に駐めていた姫路のデリカの夫婦です。
良いコースを歩かれましたね。
私たちは以東岳をピストンしました。
同じく下山途中に大鳥小屋でコーラを飲みました。....うまかった!
良い天気で良かったですね。
また山行見せて頂きますので、よろしくお願い致します。
2017/8/31 20:54
Re: 偶然この記事を発見😊
こんにちわ。
お越しいただき、ありがとうございます。
写真では、駐車場の車でしか登場いただいていませんが、大鳥池のベンチと頂上でお会いしてますよね。
ご主人が、頂上で靴を脱いでまったりされている姿、山慣れていらっしゃるご様子で憧れていました。直登で絞られた後だったので、見ていて、くじけて降りてしまおうかと迷ってしまいそうでした。お二人の下りはピストンでしたか?直登コースでしたか?
私、最近は、山登りというより、「山飲み」がメインになりつつあります。良ければご覧いただき笑ってやってください。
又、どこかのお山でお会いできるとよいですね。
2017/9/1 5:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら