ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1220157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

桜平からオーレン小屋テント泊 翌日硫黄岳周回

2017年08月09日(水) ~ 2017年08月10日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
13.2km
登り
1,102m
下り
1,075m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:41
休憩
0:14
合計
1:55
9:10
16
桜平駐車場(中)
9:26
32
9:58
10:12
53
2日目
山行
4:14
休憩
2:57
合計
7:11
5:04
22
5:26
5:27
3
5:30
58
6:28
6:29
16
6:45
6:51
54
7:45
36
8:21
11:08
39
11:47
11:49
20
12:09
6
12:15
桜平駐車場(中)
GPSは帰りの桜平で切れました。
天候 晴れ ときどき 曇
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
とある事情で今日は諏訪インターから行きました。
インターの信号を右折、新井の信号を左折、152号ビーナスラインに入ります。
メルヘン街道とビーナスラインの分岐はメルヘン街道方面へ(152号のまま)。大きなコープのある交差点「山寺上」を右折、一つ目の信号「南大塩」を左折。後はまっすぐで唐沢鉱泉と桜台駐車場への分岐まで行きます。
分岐からはダートで道幅が1.5車線程度なので走りづらいです。途中渡渉ポイントもありますが、橋もまた別に架かっているので増水時にも心配はありません。

桜平の上から2番目の駐車場(桜平駐車場 中)に停めました。上から帰ってくる車があったので恐らく一番上は一杯だったのでしょう(9時時点で)
広くて停めた時点では半分ほどの埋まりでしたが、翌日帰ってきたときは3台くらいしか停める場所が無くなっていました。
駐車場 中で対応できるほどの混み具合なので、行き帰りとも駐車場 下には1台も停まっていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは夏沢鉱泉にあります。用紙とペンもありますので前もって書いてこなくてもここで書けます。

コース状況はさすが八ヶ岳。崩落地は迂回路が造られ、倒木は切られ、危険箇所も迂回路が造られていました。
夏沢鉱泉からの下り道は普通車通行止めの林道で砂利道なのですが、ここが一番足を取られました(帰り道で足にキているのもあったが)。
その他周辺情報 夏沢鉱泉で温泉の看板を見つけましたが、まだ歩くのでやめました。650円。
前は茅野市がやっている縄文の湯に行ったこともありました。いい湯でしたが今回はパス。600円。
誤投稿ではないですよ。
なぜかここが今日のスタートです。
そう、本当は室堂へ行き、立山周辺を楽しもうを思っていたのですが、室堂の天気が悪い。往復1万円近くかけて行っても全然楽しめないのではと悩んでいた所だったのです。
2017年08月09日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 6:02
誤投稿ではないですよ。
なぜかここが今日のスタートです。
そう、本当は室堂へ行き、立山周辺を楽しもうを思っていたのですが、室堂の天気が悪い。往復1万円近くかけて行っても全然楽しめないのではと悩んでいた所だったのです。
流行のダムカレー。ここにももちろんある。
2017年08月09日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 6:10
流行のダムカレー。ここにももちろんある。
扇沢と打って変わってのいい天気。一気に桜平駐車場まで上がってきました。駐車場 中の下段(上下とある)はごらんの通りがらがら。
2017年08月09日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:11
扇沢と打って変わってのいい天気。一気に桜平駐車場まで上がってきました。駐車場 中の下段(上下とある)はごらんの通りがらがら。
ゲートまで600mとのこと。
2017年08月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:12
ゲートまで600mとのこと。
ほぼこのようにコンクリート舗装。
2017年08月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:12
ほぼこのようにコンクリート舗装。
下に駐車場ができたので路肩駐車は禁止になったらしい。まあすれ違いができなくて昔は大変でしたから。
2017年08月09日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:14
下に駐車場ができたので路肩駐車は禁止になったらしい。まあすれ違いができなくて昔は大変でしたから。
遅いスタートなので稜線に雲がかかる。
2017年08月09日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:20
遅いスタートなので稜線に雲がかかる。
ゲートに到着。
2017年08月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:24
ゲートに到着。
ゲートからの眺め。夏沢鉱泉までは林道ですね。
2017年08月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:24
ゲートからの眺め。夏沢鉱泉までは林道ですね。
渡渉ポイント。橋もあるので心配いらない。
2017年08月09日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:27
渡渉ポイント。橋もあるので心配いらない。
渡渉ポイント先のWC.
2017年08月09日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:27
渡渉ポイント先のWC.
朝露がまぶしい(ピンぼけ)
2017年08月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:39
朝露がまぶしい(ピンぼけ)
茅野から上がってくるコースとの合流点。今では破線だが。
2017年08月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:40
茅野から上がってくるコースとの合流点。今では破線だが。
新しい倒木。素晴らしいことに帰りには撤去されていた。
2017年08月09日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:41
新しい倒木。素晴らしいことに帰りには撤去されていた。
ダケカンバには青空が似合う。
2017年08月09日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/9 9:55
ダケカンバには青空が似合う。
長時間露光を狙うも中途半端。
2017年08月09日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/9 9:56
長時間露光を狙うも中途半端。
夏沢鉱泉の駐車場と社用車。
2017年08月09日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:57
夏沢鉱泉の駐車場と社用車。
夏沢鉱泉。薪の数が凄い。
2017年08月09日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 9:58
夏沢鉱泉。薪の数が凄い。
夏沢鉱泉のメニュー。まだ先があるのでビールには手を出さない。
2017年08月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 10:09
夏沢鉱泉のメニュー。まだ先があるのでビールには手を出さない。
イベントカレンダー。冬のイベントは行ってみたいのよねー。
2017年08月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 10:09
イベントカレンダー。冬のイベントは行ってみたいのよねー。
鉱泉先の崩落地。怖いねー。ちゃんと下に迂回路がつけられています。
2017年08月09日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 10:25
鉱泉先の崩落地。怖いねー。ちゃんと下に迂回路がつけられています。
森の奥深く・・・。
2017年08月09日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 10:34
森の奥深く・・・。
沢を渡るたびに写真を撮る。
2017年08月09日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/9 10:39
沢を渡るたびに写真を撮る。
庭一面にこのコケを植えたい。
2017年08月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 10:55
庭一面にこのコケを植えたい。
オーレン小屋到着。
2017年08月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 11:03
オーレン小屋到着。
オーレン小屋メニュー1
2017年08月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 11:48
オーレン小屋メニュー1
オーレン小屋メニュー2
2017年08月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 11:48
オーレン小屋メニュー2
受付後テント設営。向こうに見えるは峰の松目かな。
2017年08月09日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/9 12:01
受付後テント設営。向こうに見えるは峰の松目かな。
昼食。早茹でパスタを初めて試してみました。
左はザ・グレンリベット12年。
2017年08月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/9 12:21
昼食。早茹でパスタを初めて試してみました。
左はザ・グレンリベット12年。
夕食中。大分ガスが下りてきました。ぱらつくかな。
(結局降らずでした)
2017年08月09日 17:06撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/9 17:06
夕食中。大分ガスが下りてきました。ぱらつくかな。
(結局降らずでした)
ちょっと寝坊した。峰の松目に月がかかる。
2017年08月10日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 4:59
ちょっと寝坊した。峰の松目に月がかかる。
夏沢峠へ。昨日も電話をかけに峠まで行っているので今回2回目。これまでに比べ一番山道感はある。
2017年08月10日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:15
夏沢峠へ。昨日も電話をかけに峠まで行っているので今回2回目。これまでに比べ一番山道感はある。
峠到着。まだ硫黄岳は遠いな。
2017年08月10日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 5:25
峠到着。まだ硫黄岳は遠いな。
山びこ荘とヒュッテ夏沢。
2017年08月10日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:25
山びこ荘とヒュッテ夏沢。
ヒュッテ夏沢と月。
2017年08月10日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 5:25
ヒュッテ夏沢と月。
ご来光。
2017年08月10日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 5:25
ご来光。
この角度の日光線はいいですね。
2017年08月10日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:27
この角度の日光線はいいですね。
硫黄岳途中の迂回路。どういう訳かというと。
2017年08月10日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:30
硫黄岳途中の迂回路。どういう訳かというと。
登山道脇が崩落してますね。こっち側。
2017年08月10日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:30
登山道脇が崩落してますね。こっち側。
向こう側。前はここを通った記憶があるのだが。
2017年08月10日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:31
向こう側。前はここを通った記憶があるのだが。
根石岳方面。
2017年08月10日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:36
根石岳方面。
峰の松目とオーレン小屋。
2017年08月10日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:43
峰の松目とオーレン小屋。
天狗岳登場。仰向けの女性ぽい・・・。
2017年08月10日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 5:50
天狗岳登場。仰向けの女性ぽい・・・。
硫黄岳のケルン登場。
2017年08月10日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:02
硫黄岳のケルン登場。
まだまだケルンは続く。
2017年08月10日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:03
まだまだケルンは続く。
爆裂火口。
2017年08月10日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
8/10 6:16
爆裂火口。
天狗岳の先に北横や蓼科山も見えてきた。
2017年08月10日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:18
天狗岳の先に北横や蓼科山も見えてきた。
蓼科山方面アップ。
2017年08月10日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:20
蓼科山方面アップ。
最後のケルン。
2017年08月10日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:22
最後のケルン。
硫黄岳山頂標識。
2017年08月10日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:25
硫黄岳山頂標識。
お鉢巡りしてみた(巡れないしお鉢でもないし)。爆裂火口2。
2017年08月10日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:26
お鉢巡りしてみた(巡れないしお鉢でもないし)。爆裂火口2。
爆裂火口3。
2017年08月10日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:26
爆裂火口3。
ちょっと角度を変えて天狗岳方面。
2017年08月10日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:33
ちょっと角度を変えて天狗岳方面。
横岳や赤岳やその他色々。
2017年08月10日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:34
横岳や赤岳やその他色々。
地形図の最高点2760はこの辺りかしら。
2017年08月10日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:35
地形図の最高点2760はこの辺りかしら。
確かに山頂標識より高く見える。
2017年08月10日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:36
確かに山頂標識より高く見える。
山頂標識側もスパっと切れ落ちています。
2017年08月10日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:37
山頂標識側もスパっと切れ落ちています。
阿弥陀岳に続く稜線。また訪れたい。
2017年08月10日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
8/10 6:38
阿弥陀岳に続く稜線。また訪れたい。
北アルプス南部。大キレットは目視できてそれを中心に撮ってみた。画面上では槍もしっかり見える。
2017年08月10日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:45
北アルプス南部。大キレットは目視できてそれを中心に撮ってみた。画面上では槍もしっかり見える。
硫黄岳の石室。中も岩敷きでマットがあっても痛そうだった。
2017年08月10日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 6:48
硫黄岳の石室。中も岩敷きでマットがあっても痛そうだった。
佐久穂側はかなり雲が湧いてきた。硫黄岳山荘側のケルンたち。
2017年08月10日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/10 6:51
佐久穂側はかなり雲が湧いてきた。硫黄岳山荘側のケルンたち。
見事な南八ヶ岳の稜線。
2017年08月10日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
8/10 7:00
見事な南八ヶ岳の稜線。
赤岩の頭。樹林限界ともここでさよなら。
2017年08月10日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 7:07
赤岩の頭。樹林限界ともここでさよなら。
手前の木。なんか人間が魔法で一瞬にして木に変えられてしまったように見えません。見えませんね。
2017年08月10日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 7:50
手前の木。なんか人間が魔法で一瞬にして木に変えられてしまったように見えません。見えませんね。
天狗岳ともここでさよなら。
2017年08月10日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 7:57
天狗岳ともここでさよなら。
峰の松目との分岐。
2017年08月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 8:09
峰の松目との分岐。
峰の松目方面への注意書き。
2017年08月10日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 8:10
峰の松目方面への注意書き。
確かに残雪期は迷いそうだわ。
2017年08月10日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 8:10
確かに残雪期は迷いそうだわ。
テントへ到着。撤収しようかと思ってテント内に入ったら昼寝をしてしまった。
2017年08月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 8:19
テントへ到着。撤収しようかと思ってテント内に入ったら昼寝をしてしまった。
下山。また来るよオーレン小屋。
2017年08月10日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:07
下山。また来るよオーレン小屋。
食べられるキノコかしら。
2017年08月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:08
食べられるキノコかしら。
オーレン小屋の水力発電でしょうか。
2017年08月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:29
オーレン小屋の水力発電でしょうか。
帰りの崩落地。一気に抜けます。
2017年08月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:32
帰りの崩落地。一気に抜けます。
今回はお花を撮っていなかった。お花1。
2017年08月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:34
今回はお花を撮っていなかった。お花1。
お花2。
2017年08月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:36
お花2。
帰りの夏沢鉱泉。
2017年08月10日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:45
帰りの夏沢鉱泉。
日帰り温泉の看板が。でもここから30分以上歩くので温泉はパス。
2017年08月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:46
日帰り温泉の看板が。でもここから30分以上歩くので温泉はパス。
河川工事中。今日は平日。皆様働いていました。ありがとうございます。
2017年08月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 11:59
河川工事中。今日は平日。皆様働いていました。ありがとうございます。
帰りのゲート到着。空はすっかり曇り空。
2017年08月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 12:07
帰りのゲート到着。空はすっかり曇り空。
帰りの駐車場。空きは3~4台かな。
2017年08月10日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 12:19
帰りの駐車場。空きは3~4台かな。
駐車場 下。かなり広い。
2017年08月10日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 12:39
駐車場 下。かなり広い。
でもここからゲートまで1時間半と。ちょっと考えちゃいますね。
2017年08月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/10 12:40
でもここからゲートまで1時間半と。ちょっと考えちゃいますね。
撮影機器:

感想

9〜10日と夏休みを貰い、どこへ行こうかと先月から考えていた。


・テント泊したい
・多分テントを持って2時間くらいしか動けない(2年ぶりのテント、noトレーニング)
・アタックザックで眺めがいい場所に行きたい
・涼しい場所


2番目が問題で、これがクリアできる場所は結構少ない。

第1候補は雷鳥沢。ここならテントを持って1時間、行ったことのない奥大日岳にアタックザックで向かう。剣岳の眺めもいいらしい。テン場からは立山が一望。最高。

第2候補は横尾。まだ行ったことがない上高地。そこから3時間だがほぼ平地。翌日は行ったことがない涸沢。穂高の眺めがいいらしい。

第3候補は岳沢。翌日前穂高。ただこれは体力的に自信がない。

その他候補としてオーレン小屋。テン場からの眺めはない。硫黄も天狗も行ったことがあるしなー。


出発日(8日)の仕事を終え家で夕食と風呂に入った後に出発。もちろん第1候補の扇沢へ。夜2時に到着するとこちらは雨。
仮眠して4時過ぎに起きると雨はやんでいるがガスがかなり下まで下りてきている。

普通の山なら上がってダメなら予定を繰り下げて帰ってきてもいいのだが、ここは登山出発地までお金がかかる。往復9000円ちょっとと結構な金額だ。
天気予報を見ても余り良くない予報。

室堂のライブカメラを見たついでにたまたま八ヶ岳のライブカメラを見てみた。
http://yatsu.shinshu-a.com/

全山くっきりのいい天気。
よし、八ヶ岳に行こう!


(写真だけ見るととても良い、落ち着いた山旅に見えますが、実はこんなどたばたがありました、雷鳥沢はまた今度)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら