塔ノ丸から窪のブナへ
- GPS
- 06:48
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 747m
- 下り
- 744m
コースタイム
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:48
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日はワンコ石峠から赤帽子山に行こうと思った。
途中で気が変わって剣山に向けて走る。
ラフォーレから赤帽子山か尾根ルートで塔ノ丸の2択にした。
あっ窪のブナを見たいと思い出して塔ノ丸に決めた。
今年はなんだかアブが少ない。
いやかなり少ない。
準備中に数匹やってきたけどついてこなかった。
今日は天気が悪い予報だったけど結構青空。
しかも涼しい。
もちろん汗はてんこ盛りかくんだが (;゜(エ)゜) アセアセ
塔ノ丸で休憩して、西ピークからストレートウォークで窪のブナを目指す。
なんてカッコいいこと言っておきながら、そう簡単に一直線なんてムリだった (゜▽゜;)
西ピークから直線距離で1kmで窪のブナ。
30分で行けるだろうと思っていたけど甘すぎた。
そもそも300mも下るんだから、それなりにキツいということを、地形図を見た時点で気づいてないんだからバカだった。
ちょうど1時間で到着。
幹周りはそれほどでもないけど、ボリューム感ある巨ブナだった。
根元には大きなウロがあって四国のツキノワグマなら十分に冬ごもりできる大きさだった。
冬に見に行きたい。
周りはだだっ広い自然林で迷いそうなとこだった。
同じ道を登り返すのはしんどそうなので、緩そうなところから菅生に降りる破線道に合流して帰ることにした。
しかしこの菅生への破線道は歩いた範囲では既に廃道と化していた。
帰りは気まぐれ風吹かせて正規ルートで下山。
実はファイントラックのストームゴージュアルパインパンツを買った。
これはかなりの優れもので、直射日光を浴びてもひとつも暑くならない。
初めて深い濡れた笹の中を歩いたけど、まったく濡れなかった。
しかし、アブはどこに行ったんだろうか。
いつも山行のルートを楽しみに閲覧させてもらっています!
今回の窪のブナ地域は個人的に興味が強いのですが、きのこなどは多く見られましたか?1日トレッキングで楽しめたらいいなと思っています。
感想を聞かせて欲しいです。お願いします。
g-ezakiさん
コメントありがとうございます (*^^*)
キノコはあまり見かけませんでした 🍄
g-ezakiさんはいつも精力的に歩かれているので、塔ノ丸正規登山口からでは物足りないと思います (^^;)
菅生からの破線道を探索してみてください (*^^*)
キノコは中尾山→赤帽子山間でたくさん見かけました。
去年の10月2日のことですが。
窪のブナを早々に見つけたので、1416辺りには行ってないのですが、そちらもまた魅力ある場所のようです。
はい。参考にしてルートを考えてみたいと思います。
塔の丸は縦走の時に一度行ったきりです。
天候の良いときに行きたいと思っています。
今後も気になる山行の感想を聞かせてほしいです。
ボクの過去の山行記録でなにかあればいつでも聞いてください (*^^*)
これからもです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する