ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

薬師岳・黒部五郎岳【折立から】

2017年08月13日(日) ~ 2017年08月15日(火)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
52:23
距離
38.8km
登り
3,070m
下り
3,061m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:28
休憩
2:49
合計
10:17
8:02
8:12
12
8:24
8:25
65
9:30
9:42
19
10:01
28
10:29
10:32
20
10:52
12:39
30
13:09
41
13:50
13:59
36
14:35
14:37
15
14:52
15:09
11
15:20
15:22
23
15:45
15:50
23
16:13
27
16:40
2日目
山行
8:09
休憩
1:32
合計
9:41
6:01
17
6:18
6:35
8
6:43
6:44
80
8:04
8:14
29
8:43
38
9:21
9:30
87
10:57
10:58
10
11:08
11:28
8
11:36
11:40
75
12:55
13:04
66
14:10
14:21
65
15:26
6
15:32
15:42
0
15:42
3日目
山行
2:59
休憩
0:25
合計
3:24
7:30
20
7:50
7:51
18
8:09
17
8:26
8:27
58
9:13
9:35
25
10:00
10:01
39
10:42
ゴール地点
天候 3日を通して曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●折立駐車場
有峰林道は通行料1900円、夜間(20:00〜6:00)は通行不可です。
http://www.yakushidake-sansou.com/access/
登山口に近い駐車場(舗装)と奥に臨時駐車場(未舗装)があります。
前日(8/12)の夜に到着時は駐車場は臨時の方も含めて満車、路肩も臨時駐車場へ続く道の路肩もいっぱいで停めるのに苦労しました。
コース状況/
危険箇所等
●折立キャンプ場
無料キャンプ場ですが、水洗トイレ(ペーパー有り)、水場完備です。

●薬師峠キャンプ場
1,000円/一人、水場(水量豊富)有り、バイオトイレ(ペーパーあり、キレイなトイレです)
広いテン場ですが、平らな場所は思ったより少ない
12:30〜17:00の間はテン場にて受付
その間はビールやジュースもテン場にて購入可能

●登山道
全般にとてもよく整備されています。

折立から樹林帯を抜けるまでは段差の大きい急登が続き、ぬかるみもあります。
稜線に出てから太郎平まではガレ場が続きますが、よく整備されています。

薬師峠キャンプ場から薬師岳までは、最初沢沿いを歩きますので、滑らないよう注意です。

太郎平小屋から黒部五郎岳までは距離がありますが、比較的歩きやすい区間が多いです。
その他周辺情報 ●亀谷温泉 薬師岳の湯 白樺ハイツ
http://www.shirakaba-toyama.com/spa.html
610円/大人
折立から下ってすぐ、お風呂も脱衣所も広くてゆっくりできます。
食堂のお刺身定食はとても美味でした。

●立山吉峰温泉 ゆ〜ランド
https://www.yoshimine.or.jp/web/?page_id=197
610円/大人
とろみのあるアルカリ泉質で美肌効果が期待できそうなお湯です。
折立へ向かう途中によりました。
1日目
前日の夜に折立に入り車中泊
キャンプ場は広々していて水洗トイレと洗い場(照明有り)があります
2017年08月13日 05:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 5:28
1日目
前日の夜に折立に入り車中泊
キャンプ場は広々していて水洗トイレと洗い場(照明有り)があります
キャンプ場横のトイレ
バス停の先にもトイレがあります
2017年08月13日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/13 6:05
キャンプ場横のトイレ
バス停の先にもトイレがあります
天気はあまりよくはなさそうですが出発です
2017年08月13日 06:18撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:18
天気はあまりよくはなさそうですが出発です
久しぶりのテン泊ザックが肩に食い込む
2017年08月13日 06:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 6:41
久しぶりのテン泊ザックが肩に食い込む
雨が降り続いていたのか、樹林帯を抜けるまではぬかるんだ場所があります
2017年08月13日 06:47撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 6:47
雨が降り続いていたのか、樹林帯を抜けるまではぬかるんだ場所があります
濡れていると下りは滑りそう
2017年08月13日 08:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8/13 8:15
濡れていると下りは滑りそう
稜線に出て青空も見えてきました
2017年08月13日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 9:57
稜線に出て青空も見えてきました
太郎平小屋到着
テン場の受付は現地でいいみたいですね
2017年08月13日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 10:29
太郎平小屋到着
テン場の受付は現地でいいみたいですね
青い空に夏らしい雲がわいています
2017年08月13日 10:31撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/13 10:31
青い空に夏らしい雲がわいています
小屋からテン場はもうひと頑張り
2017年08月13日 10:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
8/13 10:40
小屋からテン場はもうひと頑張り
下にテン場が見えてきました
2017年08月13日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 10:46
下にテン場が見えてきました
なかなかの盛況ぶり
2017年08月13日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 11:34
なかなかの盛況ぶり
少し下った所に水場とトイレがあります
水量は豊富、冷たくておいしい
2017年08月13日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 11:40
少し下った所に水場とトイレがあります
水量は豊富、冷たくておいしい
平な場所に張れました
水場は遠いですが、良い場所GETです
2017年08月13日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/13 12:38
平な場所に張れました
水場は遠いですが、良い場所GETです
では薬師岳を目指し出発
最初は沢沿いを登って行きます
2017年08月13日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 12:49
では薬師岳を目指し出発
最初は沢沿いを登って行きます
薬師岳山荘が見えてきました
頂上方面は雲の中
2017年08月13日 13:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
8/13 13:50
薬師岳山荘が見えてきました
頂上方面は雲の中
空は晴れていますが、下方の景色がない
2017年08月13日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 14:15
空は晴れていますが、下方の景色がない
結構バテテきましたがまだまだ上ります
2017年08月13日 14:17撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 14:17
結構バテテきましたがまだまだ上ります
下から見えていたニセ頂上付近
ここからまだ結構歩きます
2017年08月13日 14:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/13 14:36
下から見えていたニセ頂上付近
ここからまだ結構歩きます
薬師岳頂上到着です
でもガスガス
2017年08月13日 14:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
8/13 14:54
薬師岳頂上到着です
でもガスガス
ほんの一瞬、北薬師岳方面が見えました
2017年08月13日 15:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/13 15:07
ほんの一瞬、北薬師岳方面が見えました
時間も押しているのでどんどん下ります
お花畑がキレイ
2017年08月13日 16:07撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/13 16:07
時間も押しているのでどんどん下ります
お花畑がキレイ
雨で水量が増えるといやですね
2017年08月13日 16:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 16:33
雨で水量が増えるといやですね
テントまで帰ってきました
2017年08月13日 16:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/13 16:43
テントまで帰ってきました
2日目
相変わらずの曇天ですが、本日目指す黒部五郎岳は見えています
それにしても遠い
2017年08月14日 05:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/14 5:07
2日目
相変わらずの曇天ですが、本日目指す黒部五郎岳は見えています
それにしても遠い
では薬師峠キャンプ場を出発
今日は長いぞ!
2017年08月14日 06:01撮影 by  iPhone SE, Apple
8/14 6:01
では薬師峠キャンプ場を出発
今日は長いぞ!
太郎平小屋までくると、ちょうど6:30、ラジオ体操が始まりました
こっそり参加、小学生の頃を思い出す
2017年08月14日 06:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/14 6:34
太郎平小屋までくると、ちょうど6:30、ラジオ体操が始まりました
こっそり参加、小学生の頃を思い出す
改めて出発
富山方面は雲海が広がります
2017年08月14日 07:28撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/14 7:28
改めて出発
富山方面は雲海が広がります
昨日登った薬師岳も見えてきました
2017年08月14日 07:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/14 7:30
昨日登った薬師岳も見えてきました
青空とはいきませんが、北アルプスの峰々が見渡せるという絶景!
これには大満足
2017年08月14日 07:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/14 7:37
青空とはいきませんが、北アルプスの峰々が見渡せるという絶景!
これには大満足
緑に映える雪の白、そして一面に広がるお花畑
2017年08月14日 07:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/14 7:46
緑に映える雪の白、そして一面に広がるお花畑
咲き誇る花たちに癒されます
2017年08月14日 07:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8/14 7:47
咲き誇る花たちに癒されます
北俣岳
ここがまた360度の絶景
2017年08月14日 08:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/14 8:04
北俣岳
ここがまた360度の絶景
雲海の向こうには乗鞍岳や御嶽山が見えています
2017年08月14日 08:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/14 8:14
雲海の向こうには乗鞍岳や御嶽山が見えています
しばらくゆるゆると下っていきます
2017年08月14日 08:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/14 8:22
しばらくゆるゆると下っていきます
ちょっとした岩場のトラバースもありますよ
2017年08月14日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/14 8:54
ちょっとした岩場のトラバースもありますよ
黒部五郎岳の肩までは直登、いっきに登ります
2017年08月14日 10:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
8/14 10:34
黒部五郎岳の肩までは直登、いっきに登ります
黒部五郎岳頂上到着です!
残念ながらガスガス
更にテン場までの復路は行きよりも断然長く感じ、疲労困ぱい
2017年08月14日 11:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
8/14 11:26
黒部五郎岳頂上到着です!
残念ながらガスガス
更にテン場までの復路は行きよりも断然長く感じ、疲労困ぱい
3日目
夜中に降っていた雨も上がり、テントを撤収し、今日は折立へ下るだけです
2017年08月15日 07:30撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/15 7:30
3日目
夜中に降っていた雨も上がり、テントを撤収し、今日は折立へ下るだけです
筋肉痛で動きがぎこちない
2017年08月15日 08:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/15 8:43
筋肉痛で動きがぎこちない
途中小雨がぱらつく場面もありましたが、無事に帰ってきました
2017年08月15日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/15 10:42
途中小雨がぱらつく場面もありましたが、無事に帰ってきました
冷たいジュースが体にしみる
2017年08月15日 10:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/15 10:44
冷たいジュースが体にしみる
温泉でさっぱり
有料区間をすぎてすぐ、ご飯もおいしくて大満足
2017年08月15日 14:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/15 14:40
温泉でさっぱり
有料区間をすぎてすぐ、ご飯もおいしくて大満足
おまけ
ますの寿司ミュージアムなる所に寄り道してみました
ゆるキャラの「ますまる」くん
頭がますの寿司
2017年08月15日 16:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/15 16:25
おまけ
ますの寿司ミュージアムなる所に寄り道してみました
ゆるキャラの「ますまる」くん
頭がますの寿司

感想

さて夏休み、天気予報と直前までにらめっこで出発日を決定し、薬師岳と黒部五郎岳、百名山2座を目指しました。
1年ぶりのテン泊と最近ではない長い行程になるので、体力に不安をいだきつつ出発しましたが、やはり体力の衰えは恐ろしく、かなり時間もかかってしまうという課題を残す結果となりました。
本当は三俣から鷲羽、雲ノ平と周回できれば良かったのですが、もっと体力をつけて再チャレンジできたらとは思います。
何とか雨に降られることもなく、無事3日間を素晴らしいアルプスの景色の中ですごすことができ、良い夏休みになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら