【岩菅山登山口】
自宅から車を270卅らせて、7時に到着。
先行者と思われる車は2台。
6
【岩菅山登山口】
自宅から車を270卅らせて、7時に到着。
先行者と思われる車は2台。
【岩菅山登山口】
去年の9月3日に稜線上の風雨で登頂を諦めて以来、1年ぶりの再訪です。
3
【岩菅山登山口】
去年の9月3日に稜線上の風雨で登頂を諦めて以来、1年ぶりの再訪です。
【小三郎小屋跡分岐】
10分弱で分岐に到着。
ここを左折。
3
【小三郎小屋跡分岐】
10分弱で分岐に到着。
ここを左折。
【分岐→アライタ沢出合】
用水路沿いを闊歩。
3
【分岐→アライタ沢出合】
用水路沿いを闊歩。
【分岐→アライタ沢出合】
ときどきハッとするような
17
【分岐→アライタ沢出合】
ときどきハッとするような
【分岐→アライタ沢出合】
水面の色に出会います
23
【分岐→アライタ沢出合】
水面の色に出会います
【分岐→アライタ沢出合】
足元から突然何かがジャンプしたと思ったら、君か。
いやに足が長いね。
10
【分岐→アライタ沢出合】
足元から突然何かがジャンプしたと思ったら、君か。
いやに足が長いね。
【分岐→アライタ沢出合】
去年と何も変化なし。
4
【分岐→アライタ沢出合】
去年と何も変化なし。
【分岐→アライタ沢出合】
苔が息をしているかのよう。
11
【分岐→アライタ沢出合】
苔が息をしているかのよう。
【アライタ沢出合】
ここはまだ日が差しません。
4
【アライタ沢出合】
ここはまだ日が差しません。
【アライタ沢出合】
●調査中
5
【アライタ沢出合】
●調査中
【アライタ沢出合】
●ダイモンジソウ
(大文字草)
5
【アライタ沢出合】
●ダイモンジソウ
(大文字草)
【アライタ沢出合】
●ウツボグサ(靫草)
もう終わりかな
4
【アライタ沢出合】
●ウツボグサ(靫草)
もう終わりかな
【アライタ沢出合】
ここは左奥から来て、右に進むと登りが始まります。
朝の時点では橋の上に露が・・・
2
【アライタ沢出合】
ここは左奥から来て、右に進むと登りが始まります。
朝の時点では橋の上に露が・・・
【アライタ沢出合→中間点】
登りにかかると、何だか体が重く、息苦しい・・
5
【アライタ沢出合→中間点】
登りにかかると、何だか体が重く、息苦しい・・
【中間点】
やっと中間点か・・・
それにしても手作り感一杯。
1
【中間点】
やっと中間点か・・・
それにしても手作り感一杯。
【中間点→ノッキリ】
前方が開けました!
2
【中間点→ノッキリ】
前方が開けました!
【中間点→ノッキリ】
ゴゼンタチバナの赤い実が「咲いて」いました。
3
【中間点→ノッキリ】
ゴゼンタチバナの赤い実が「咲いて」いました。
【中間点→ノッキリ】
前方にターゲットが!
6
【中間点→ノッキリ】
前方にターゲットが!
【中間点→ノッキリ】
パックマンの親分みたい。
10
【中間点→ノッキリ】
パックマンの親分みたい。
【中間点→ノッキリ】
■メボソムシクイ
(目細虫食)
鼓動が激いので休んでいると
11
【中間点→ノッキリ】
■メボソムシクイ
(目細虫食)
鼓動が激いので休んでいると
【中間点→ノッキリ】
■メボソムシクイ
(目細虫食)
至近距離に現れました。
22
【中間点→ノッキリ】
■メボソムシクイ
(目細虫食)
至近距離に現れました。
【中間点→ノッキリ】
去年向こうから下ってきた時に、額をぶつけてたんこぶを作った因縁の木の枝(右手)を発見。
5
【中間点→ノッキリ】
去年向こうから下ってきた時に、額をぶつけてたんこぶを作った因縁の木の枝(右手)を発見。
【ノッキリ】
何とか到着。去年はここから風雨に見舞われました。
3
【ノッキリ】
何とか到着。去年はここから風雨に見舞われました。
【ノッキリ】
前の写真の右奥にベンチがあったのでへたり込みました。
2
【ノッキリ】
前の写真の右奥にベンチがあったのでへたり込みました。
【ノッキリ】
先程の中間点が6番、ここが7番ということは・・・
1
【ノッキリ】
先程の中間点が6番、ここが7番ということは・・・
【ノッキリ→頂上】
ああ、また登りか・・・でも今日は青空なのが救い。
16
【ノッキリ→頂上】
ああ、また登りか・・・でも今日は青空なのが救い。
【ノッキリ→頂上】
●ミヤマコゴメグサ
(深山小米草)
ここからが厳しかった・・・
足が前に進みません。
10
【ノッキリ→頂上】
●ミヤマコゴメグサ
(深山小米草)
ここからが厳しかった・・・
足が前に進みません。
【ノッキリ→頂上】
●ハクサンフウロ
(白山風露)
後方から来る人たちにどんどん抜かれます。
9
【ノッキリ→頂上】
●ハクサンフウロ
(白山風露)
後方から来る人たちにどんどん抜かれます。
【ノッキリ→頂上】
前方に・・・
あそこまで行けるのか?
16
【ノッキリ→頂上】
前方に・・・
あそこまで行けるのか?
【ノッキリ→頂上】
去年はガスで展望がなかったのですが、左奥の岩場のところまで行って戻りました。
頂上まであとほんの少しだったのね・・・
12
【ノッキリ→頂上】
去年はガスで展望がなかったのですが、左奥の岩場のところまで行って戻りました。
頂上まであとほんの少しだったのね・・・
【ノッキリ→頂上】
振りかえる。当初はあの尾根をずっと歩いていくつもりだったのですが、この時点では既に妄想に過ぎず。
12
【ノッキリ→頂上】
振りかえる。当初はあの尾根をずっと歩いていくつもりだったのですが、この時点では既に妄想に過ぎず。
【ノッキリ→頂上】
●ミヤマコゴメグサ
(深山小米草)
8
【ノッキリ→頂上】
●ミヤマコゴメグサ
(深山小米草)
【ノッキリ→頂上】
■ベニヒカゲ(紅日陰)
自分の靴にとまるなんて
何てモノ好きな・・・
8
【ノッキリ→頂上】
■ベニヒカゲ(紅日陰)
自分の靴にとまるなんて
何てモノ好きな・・・
【ノッキリ→頂上】
結構な岩山なのね・・・
10
【ノッキリ→頂上】
結構な岩山なのね・・・
【ノッキリ→頂上】
自分がなめくじのような登り方をしている気がして、情けなくなります。
7
【ノッキリ→頂上】
自分がなめくじのような登り方をしている気がして、情けなくなります。
【ノッキリ→頂上】
ん!右手奥に見えるのは?
5
【ノッキリ→頂上】
ん!右手奥に見えるのは?
【ノッキリ→頂上】
火打山?
9
【ノッキリ→頂上】
火打山?
【ノッキリ→頂上】
妙高山?
7
【ノッキリ→頂上】
妙高山?
【ノッキリ→頂上】
ボロボロだけど、頂上まで気合い入れるかと無理やりスピードアップしたら、お腹がぐるぐると急降下・・・
7
【ノッキリ→頂上】
ボロボロだけど、頂上まで気合い入れるかと無理やりスピードアップしたら、お腹がぐるぐると急降下・・・
【岩菅山頂上】
頂上まで我慢、我慢・・・限界・・・ううっ・・・頂上で避難小屋に駆け寄り、その奥にあるこちらを見つけてギリギリセーフ。お手洗いさん、そこにいてくれてありがとう、本当に助かりました。
15
【岩菅山頂上】
頂上まで我慢、我慢・・・限界・・・ううっ・・・頂上で避難小屋に駆け寄り、その奥にあるこちらを見つけてギリギリセーフ。お手洗いさん、そこにいてくれてありがとう、本当に助かりました。
【岩菅山頂上】
放心状態のまま標識を撮影。
14
【岩菅山頂上】
放心状態のまま標識を撮影。
【岩菅山頂上】
結構人がいましたが、トイレが空いてて本当によかった・・・
17
【岩菅山頂上】
結構人がいましたが、トイレが空いてて本当によかった・・・
【岩菅山頂上】
ああ、少し休もう・・・
10
【岩菅山頂上】
ああ、少し休もう・・・
【岩菅山頂上】
裏岩菅山まで行こうなんて気力ゼロ、どころかマイナス。
7
【岩菅山頂上】
裏岩菅山まで行こうなんて気力ゼロ、どころかマイナス。
【岩菅山頂上】
気を取り直して
下りますか・・・
10
【岩菅山頂上】
気を取り直して
下りますか・・・
【頂上→ノッキリ】
●エゾリンドウ(蝦夷竜胆)
漸く花を撮る余裕が・・・
12
【頂上→ノッキリ】
●エゾリンドウ(蝦夷竜胆)
漸く花を撮る余裕が・・・
【頂上→ノッキリ】
●ウメバチソウ(梅鉢草)
再び生まれてきました。
18
【頂上→ノッキリ】
●ウメバチソウ(梅鉢草)
再び生まれてきました。
【頂上→ノッキリ】
●ミヤマアキノキリンソウ
(深山秋の麒麟草)
7
【頂上→ノッキリ】
●ミヤマアキノキリンソウ
(深山秋の麒麟草)
【頂上→ノッキリ】
振り向くと頂上はガスの中。
何はともあれ頂上を踏めてよかった・・・
5
【頂上→ノッキリ】
振り向くと頂上はガスの中。
何はともあれ頂上を踏めてよかった・・・
【ノッキリ】
ここからの下りもお腹の下に力を入れられず、難儀。
3
【ノッキリ】
ここからの下りもお腹の下に力を入れられず、難儀。
【ノッキリ→中間点】
下りでは、登りでダメだった心肺系は大丈夫なんですが
4
【ノッキリ→中間点】
下りでは、登りでダメだった心肺系は大丈夫なんですが
【ノッキリ→中間点】
何しろお腹の調子が・・・
4
【ノッキリ→中間点】
何しろお腹の調子が・・・
【ノッキリ→中間点】
赤い実たちに励まされて
6
【ノッキリ→中間点】
赤い実たちに励まされて
【ノッキリ→中間点】
歩きます・・・
7
【ノッキリ→中間点】
歩きます・・・
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
中腹まで来ると突然ガーガー
8
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
中腹まで来ると突然ガーガー
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
今年は初撮りです。
26
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
今年は初撮りです。
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
そういえば去年も同じ場所で
13
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
そういえば去年も同じ場所で
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
鳴き声を聞いたので
5
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
鳴き声を聞いたので
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
君は去年と同じ坊主か?
12
【ノッキリ→中間点】
■ホシガラス(星烏)
君は去年と同じ坊主か?
【中間点】
空が青いのが掬い・・・
3
【中間点】
空が青いのが掬い・・・
【アライタ沢出合】
ここまで戻ってきました。
1
【アライタ沢出合】
ここまで戻ってきました。
【アライタ沢出合】
アライタ沢の上流方向。
5
【アライタ沢出合】
アライタ沢の上流方向。
【アライタ沢出合】
上流から下流を眺めた図。
橋は既に乾いていました。
3
【アライタ沢出合】
上流から下流を眺めた図。
橋は既に乾いていました。
【アライタ沢出合】
踊る沢の水たち。
6
【アライタ沢出合】
踊る沢の水たち。
【アライタ沢出合】
平坦な道は楽でいい・・・
5
【アライタ沢出合】
平坦な道は楽でいい・・・
【小三郎小屋跡分岐】
山登りしながらこんな不埒なことを考えるなんて・・・
2
【小三郎小屋跡分岐】
山登りしながらこんな不埒なことを考えるなんて・・・
【岩菅山登山口】
戻れて本当によかった。
11
【岩菅山登山口】
戻れて本当によかった。
岩菅山は山のお約束で頂上直下がキツイのに
ギュルギュルお腹をよく我慢できましたね〜〜
それにしてもyamahiroさんらしくない…
そろそろ根性で歩くのも限界のお年頃になったのかしら?
身体は正直に反応しますからね。
私はこのごろ素直に体調にしたがって諦めちゃいます。
もっとも山らしい処を歩いていません。
ホシガラスは大好きな鳥です。
暫らく遭っていないなぁ。
OBABAさん、こんにちは!
お返事遅くなりすみません
らしくない・・・そうですね
今年はウィークデイが仕事でドタバタしっぱなしで疲れが抜けず
体重が最高記録も更新中でお腹に力も入らず
特に気温が高いと動けなくなる程度が大きく・・・
年齢のせいではなくトレーニング不足による一時的なものと思いたいのですが
ホシガラスにはここのところ会っていませんでしたが
見つけたときには動きを見ているとなかなか面白いですよね
一定の標高以上でないと見かけない鳥なので、
如何に高い山を歩いていないかがバレてしまいますね
コメント、ありがとうございました
yamahiroさん、こんにちは。
自分もここのところ山に対するモチベーションが
低下気味。。。(気持ちが分散してしまうのかな?)
yamahiroさんのように目移りする対象が多いと
気持ちの整理がたいへんそうです。
まめに山を歩いていないと、体力はすぐに低下して
しまいますよね。最近、頭で考えたように足が動かない
ことが多いので、感想を拝見していて頷くことばかりでした。
そして、一番共感したのが、お腹ぐるぐるのくだり
こういう時のトイレは天国に感じますよね
山頂にトイレがあってよかったです!!
私もお腹(腸が弱いのかな)を壊しやすくトイレのない
バスでのツアーなど恐怖で、ほとんど使ったことが
ありません。(気にしすぎると逆にお腹を壊すし。。。)
修学旅行は、この点が一番恐かった。最近は神経が太く
なったのか、前よりぐるぐるしなくなったのですが
どうも話の方向が。。。次回があったら裏岩菅山にも
行ってみて下さい。稜線歩きが心地よいので。
youtaroさん、こんにちは!
youtaroさんは山と古墳巡りの二刀流ですね。
古墳巡りの方は既にその道の第一人者レベルの動きと知識におみそれ致します
松本から上高地レコは、最近離れられているといはいえ凄いですね
前半のロードで飛ばし過ぎた、というところで私も共感して
コメントを書かせて頂こうと思ったのですが、
既にコメントされている方々も錚々たる顔ぶれで
そもそも今の私などのレベルとは違い過ぎて・・・
などと躊躇してしまいました
youtaroさんはお腹強い方ではないんですね。
修学旅行・・・特に団体行動の時は気を使いますしね
そうそう、今回いざって時は藪に駆け込もうなどと考えながら下ったのですが、
同行者がいたりしたら迷惑かけることになって困っただろうなあ
などと思ったりもしました
私も自分の腸は何でもないときには全く心配なく
これまで山行中に特段煩わしいこともなかったのですが、
気にしだすとどうも反対方向に行ってしまう傾向があるので、
一度変なことがあると悪循環に繋がらないか・・・
裏岩菅山、そうですね、熊の湯・前山方面と岩菅山を繋ぐ稜線、
いつかは歩いてみたいと思っているので、その時には!
コメント、ありがとうございました
yamahiroさん、おはようございます。
北海道から約1ヶ月、漸く気持ちに落ち着きを取り戻した、
と言う感じでしょうか?
ただ身体はまだ本調子とはいかなかった様ですが……。(-。-)ボソッ
にしても、危険な状態を回避できて良かったですね。
drunkさん、こんにちは!
そうですね、その後もいろいろドタバタしていて、
以前やっていたようなプランニング&チャレンジ、のサイクルに戻らないのですが、
ここ何年か、ピークを目指すも途中で諦めてしまうケースが
多くなってきたので今回何とか山頂を踏んでこれたのが救いでした。
体調は・・・今日も疲れて朝からずっと寝ていたりして鈍りきっているので
明日はどこを歩くかまだ決められていないのですが、
少し体力をつけられるような1日にできればと・・・
コメント、ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する