ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238525
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(平湯温泉より御来光バス利用)

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
9.2km
登り
535m
下り
521m

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:50
合計
5:44
距離 9.2km 登り 535m 下り 540m
4:47
14
5:01
5:21
26
5:47
30
6:39
7:15
5
7:57
18
肩の小屋
8:15
12
8:27
17
8:57
9:41
11
10:14
10:18
5
10:23
10:24
3
10:27
ゴール地点
天候 快晴!
剣ヶ峰 7℃
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◆あかんだな駐車場利用 
1日600円、計2日1200円
入庫のみ4:00〜19:00時間限定なので注意が必要です。
バス時刻が3:30であり、前日入りでの車中泊でした。
平湯バスターミナルまでは徒歩10分です。
ただし一部照明の無い部分を歩くので夜間はヘッドランプが必須となります。
◆平湯バスターミナル〜畳平
アルピコバス利用 御来光バス往復2600円
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/skyline/
乗車当日のチケットを自販機で購入します。
途中ほおのき平駐車場に寄ります。
コチラの方が24h営業かつ無料なので使い勝手は良さそうですね。
ただし車内から見渡すと4:00頃の時点でほぼほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
とくになし
さて、御来光バスに乗るためターミナルへ
2017年08月27日 03:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/27 3:14
さて、御来光バスに乗るためターミナルへ
窓口は閉まってる
自販機でチケット購入可
2017年08月27日 03:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/27 3:15
窓口は閉まってる
自販機でチケット購入可
畳平到着
だが、9割方はこの手前のバス亭で御来光の為に下車
2017年08月27日 04:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
8/27 4:43
畳平到着
だが、9割方はこの手前のバス亭で御来光の為に下車
手前は大黒岳
こちらでも良いのだが富士見岳へ
出来るだけ頂上の近い方へ進む
2017年08月27日 04:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 4:51
手前は大黒岳
こちらでも良いのだが富士見岳へ
出来るだけ頂上の近い方へ進む
富士見岳直下で待機
2017年08月27日 05:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 5:03
富士見岳直下で待機
このシルエット
本日の天気はバッチリ
2017年08月27日 05:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
8/27 5:08
このシルエット
本日の天気はバッチリ
そろそろ?
肌寒いのぉ、温度は一桁か?
2017年08月27日 05:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 5:13
そろそろ?
肌寒いのぉ、温度は一桁か?
ちらっ
2017年08月27日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
8/27 5:16
ちらっ
恵比須岳が赤く
2017年08月27日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 5:17
恵比須岳が赤く
きたー
若干雲が邪魔だが
2017年08月27日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
8/27 5:17
きたー
若干雲が邪魔だが
堪能したので次の場所へ民族大移動
2017年08月27日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 5:23
堪能したので次の場所へ民族大移動
右手、摩利支天岳へは行けない?
2017年08月27日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 5:37
右手、摩利支天岳へは行けない?
振り返り富士見岳
まだ人が残っていますな
2017年08月27日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 5:37
振り返り富士見岳
まだ人が残っていますな
乗鞍エコーライン
本日は昼まで通行止め
2017年08月27日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 5:38
乗鞍エコーライン
本日は昼まで通行止め
そして奥に隠れていた剣ヶ峰が徐々に姿を現す
この光景にはテンション上がりまくり
2017年08月27日 05:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
8/27 5:42
そして奥に隠れていた剣ヶ峰が徐々に姿を現す
この光景にはテンション上がりまくり
奥の建物は小屋かと思ったら観測所のようで
2017年08月27日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 5:47
奥の建物は小屋かと思ったら観測所のようで
標高差にして300mほどだが、高所であるので足取りはゆっくりと
2017年08月27日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 5:59
標高差にして300mほどだが、高所であるので足取りはゆっくりと
下界は雲
2017年08月27日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 6:04
下界は雲
標高を上げていくと観測所の奥に連なる山々が
素晴らしい天気と光景だ
2017年08月27日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 6:12
標高を上げていくと観測所の奥に連なる山々が
素晴らしい天気と光景だ
そして剣ヶ峰手前
大日岳、屏風岳
2017年08月27日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 6:20
そして剣ヶ峰手前
大日岳、屏風岳
剣ヶ峰はもうすぐ
2017年08月27日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 6:24
剣ヶ峰はもうすぐ
白山もバッチリ
高山方面もまた雲の下
2017年08月27日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/27 6:26
白山もバッチリ
高山方面もまた雲の下
が、北アは全エリア快晴か?
まさに登山日和
2017年08月27日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 6:27
が、北アは全エリア快晴か?
まさに登山日和
頂上手前に小屋
2017年08月27日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 6:31
頂上手前に小屋
山頂に到着すると御嶽山がお出迎え
2017年08月27日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
8/27 6:35
山頂に到着すると御嶽山がお出迎え
こちらは裏側
山頂で御守りの販売も
2017年08月27日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 6:36
こちらは裏側
山頂で御守りの販売も
乗鞍岳登頂!
2017年08月27日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
8/27 6:38
乗鞍岳登頂!
山頂で景色を堪能
焼岳がなんか可愛い
2017年08月27日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
8/27 6:51
山頂で景色を堪能
焼岳がなんか可愛い
ズーム
剣・立山・水晶岳
2017年08月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/27 6:48
ズーム
剣・立山・水晶岳
中ア・南ア
富士山は見えない
2017年08月27日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/27 7:11
中ア・南ア
富士山は見えない
もう一度御嶽山
確か規制が一段回緩くなったのだよね?
2017年08月27日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 7:15
もう一度御嶽山
確か規制が一段回緩くなったのだよね?
ズーム
まだ御嶽山の剣ヶ峰周辺は立ち入り禁止
2017年08月27日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/27 7:16
ズーム
まだ御嶽山の剣ヶ峰周辺は立ち入り禁止
さて、続々と登山者が来るので退散
時間的にもちょうど良し
2017年08月27日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 7:17
さて、続々と登山者が来るので退散
時間的にもちょうど良し
上から見ると小さいピークがけっこうある
御来光をした富士見岳と大黒岳
2017年08月27日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/27 7:17
上から見ると小さいピークがけっこうある
御来光をした富士見岳と大黒岳
降りてきて気付いたが、小屋を通るルートと直に山頂へ行くルートがあるのか
2017年08月27日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 7:22
降りてきて気付いたが、小屋を通るルートと直に山頂へ行くルートがあるのか
屏風岳と薬師岳が荒々しい
立入禁止なのが残念だ…
2017年08月27日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 7:30
屏風岳と薬師岳が荒々しい
立入禁止なのが残念だ…
中央は野口五郎岳?
右奥の山はなんだろ?
方角的に針ノ木とか鹿島槍とか??
2017年08月27日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 7:33
中央は野口五郎岳?
右奥の山はなんだろ?
方角的に針ノ木とか鹿島槍とか??
そして!
…素晴らしい眺めだ
2017年08月27日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
8/27 7:33
そして!
…素晴らしい眺めだ
北ノ股、黒部五郎、笠ヶ岳
奥にそびえる薬師がラスボスのような存在感
2017年08月27日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
8/27 7:33
北ノ股、黒部五郎、笠ヶ岳
奥にそびえる薬師がラスボスのような存在感
降りてきた
2017年08月27日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 7:48
降りてきた
観測所奥の五ノ池方面は立入禁止区域
最盛期は一面お花畑と化すのだろうか?
2017年08月27日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 7:53
観測所奥の五ノ池方面は立入禁止区域
最盛期は一面お花畑と化すのだろうか?
トイレ
ただし水が出なかった…
2017年08月27日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 7:58
トイレ
ただし水が出なかった…
エコーラインに目を向けると
2017年08月27日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 8:08
エコーラインに目を向けると
おおっ、登ってきてますね〜
2017年08月27日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/27 8:08
おおっ、登ってきてますね〜
富士見岳へは戻らずこのまま畳平かな?
2017年08月27日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/27 8:10
富士見岳へは戻らずこのまま畳平かな?
コマクサがチラホラ
2017年08月27日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:14
コマクサがチラホラ
逆さ観測所
2017年08月27日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:16
逆さ観測所
畳平へと向かう途中
2017年08月27日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:20
畳平へと向かう途中
気になったのでお花畑ルートに寄り道
2017年08月27日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:17
気になったのでお花畑ルートに寄り道
果穂ってる
2017年08月27日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:25
果穂ってる
ヨツバシオガマ?
2017年08月27日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 8:26
ヨツバシオガマ?
ぐるりと周回コース
2017年08月27日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:26
ぐるりと周回コース
花も終盤なのでイワギキョウとかチラホラ
他にも有ったが写真を撮ってなし
2017年08月27日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/27 8:28
花も終盤なのでイワギキョウとかチラホラ
他にも有ったが写真を撮ってなし
クマの目撃情報多し
2017年08月27日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 8:40
クマの目撃情報多し
ハクサンイチゲとミヤマキンバイ?
2017年08月27日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 8:43
ハクサンイチゲとミヤマキンバイ?
戻ってきた
畳平
2017年08月27日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 8:44
戻ってきた
畳平
ヒルクライムのゴール地点へ
みんな凄いな
2017年08月27日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 9:04
ヒルクライムのゴール地点へ
みんな凄いな
最高地点
2017年08月27日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 9:40
最高地点
登ってきてそのままUターンで下山するらしい
2017年08月27日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 9:43
登ってきてそのままUターンで下山するらしい
まだバスの時間があるので魔王岳へ寄り道
2017年08月27日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 9:53
まだバスの時間があるので魔王岳へ寄り道
上から畳平
2017年08月27日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 10:03
上から畳平
その奥へと、登ってきた剣ヶ峰
2017年08月27日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 10:06
その奥へと、登ってきた剣ヶ峰
そしてもう一度槍穂
日光が当たるようになりその姿がはっきりと見えだした
2017年08月27日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 10:08
そしてもう一度槍穂
日光が当たるようになりその姿がはっきりと見えだした
見納め
2017年08月27日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/27 10:08
見納め
ズーム
焼岳、噴煙は見えない
2017年08月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/27 10:11
ズーム
焼岳、噴煙は見えない
ズーム
この日って確かこの後にイモトが登ったような?
2017年08月27日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/27 10:12
ズーム
この日って確かこの後にイモトが登ったような?
ズーム
笠ヶ岳は登る意欲を掻き立てる山だな
2017年08月27日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/27 10:12
ズーム
笠ヶ岳は登る意欲を掻き立てる山だな
ズーム
奥穂
2017年08月27日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/27 10:16
ズーム
奥穂
大渋滞ですな
2017年08月27日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
8/27 10:19
大渋滞ですな
平湯温泉まで戻ってきた
終始快晴で大満足
2017年08月27日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/27 11:56
平湯温泉まで戻ってきた
終始快晴で大満足
最後に笠ヶ岳
登ってみたい!
2017年08月27日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
8/27 12:11
最後に笠ヶ岳
登ってみたい!

感想

乗鞍岳への登山。
どうせなら下から登りたいな〜との想いのまましばし放置してました。
今回知り合いが乗鞍のヒルクライムレースに参加するとのことで、応援ついでに登ってみようかな?と計画したのがきっかけです。
さらに調べてみれば、御来光バスが運行しているのも興味も引き付けました。
(御来光を堪能して頂上から降りて来るタイミングでゴール地点にいこう)

当初、御来光バス利用は乗鞍の剣ヶ峰で堪能するものだとばかり思ってました(^^;
が、実際は畳平手前のバス停で皆さん下車。
どうやら大黒岳か富士見岳で見るのが定番のようで(というより時間的な制約でこのどちらかしかない)
畳平で支度して折り返し、富士見岳へGO。
ヘッデンの灯りが山肌をチラホラし、空も少しずつ明るくなってきてるので急ぎ脚です。
山頂手前の開けた場所で待機。
東の空は雲が掛かってましたが、雲の間から除く御来光はまずまずでした。

そして本日、北ア周辺は絶好の登山日和というに相応しい快晴。
霞みもなく素晴らしい景色を堪能できました。
(写真を見て頂ければ納得してもらえると思います(^_^;)
乗鞍岳方面から望むと穂高連峰が真正面、上高地から見る光景をさらに高高度から見るという表現が適切なのか…。
太陽の位置が高くなるにつれ陰影が映り替わり何度も立ち止まり写真を撮りまくりです。
それと今まで笠ヶ岳の印象は薄かったのですが、乗鞍からの立ち位置だと登りたくなる山容でしたね〜。

畳平に一度戻り、ヒルクライムのゴール地点へ移動。
一時間弱ほどゴール地点で見学です。
ヒルクライムも登山やマラソンと根底は似てるのかな?
そんな気もしたけどゴールする人々を見ててハッキリわかりました。
『あり得ない!信じられない!』と(^_^;)
それともこのレースがガチなのでしょうか?!
皆さん鍛え抜かれたアスリートに見えました。
そして知り合いもゴール。
まぁ、彼もあり得ない人間になってしまった様子です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

レコアップが早くてビックリ
こんにちは、ukkyさん。
ご無沙汰しております。

普段は「誰の目にも触れさせないぞ!」との意気込みを感じるほどのタイミングでレコアップするのに今回は随分と早いですね
好天に恵まれて眺望ばっちりだったのでテンションも高めだったのでしょうか?

37の写真で野口五郎のすぐ右に写ってるのは針ノ木岳と白馬のようですね。奥のボコッとしたのが旭岳のようです。私の那須のレコにカシバード画像貼り付けておきますのでよかったら確認してみて下さい。
https://goo.gl/ooLKfM
山座同定話になると妙にお節介になってしまう私ですがご容赦をcoldsweats01
2017/9/2 15:30
Re: レコアップが早くてビックリ
コメントありがとうございます、muscatさん。

>>普段は「誰の目にも触れさせないぞ!」との意気込みを感じるほどのタイミング
最近、余りにも誰も見てくれないので早めにupしました …ではなく、
写真の枚数が膨大でなければレコの作成も楽なので。
あと、下山日から週をまたいでしまったら、その時は遅めに上げてます。
連泊だとその傾向が強くなりますが

山座同定ありがとうございます。
なるほど、乗鞍からだと針ノ木と白馬・鹿島槍の位置関係がこういう風になるのですね。
後立山連峰エリアはまだ寄った事がないので、イマイチ把握できてません
今回のような絶景の時に登れば記憶に叩き込めるのですが
2017/9/3 12:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら