ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1239764
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

夏の終わりの伊豆へ 天城山 周回

2017年08月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
8.0km
登り
617m
下り
608m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:06
合計
3:34
10:54
10:55
32
11:27
19
11:46
14
12:00
38
12:38
12:40
3
12:43
12:44
26
13:10
13:11
33
13:44
16
14:00
5
14:05
14:06
10
天候 晴れ時々曇り 山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフコース手前の天城山ハイカー専用駐車場利用(無料)
駐車場はとても広く、きれいなトイレと下山後の靴を洗う為の専用流しとブラシがあります

無料の伊豆縦貫自動車道全通してからというものボトルネックだった1号や136号を使う通過車両が減りましたが、それ以上に246号、東名、新東名からの伊豆中央道へのアクセスがダイレクトになって格段に時間短縮になっていて「遠い」イメージは全くなくなっています 
コース状況/
危険箇所等
天城縦走路、石楠花コースで駐車場に戻るメジャーコースを歩きました
地図入り案内標識等で充実しています。やはり伊豆ではダントツの入山数でしょうから全体的にはやや荒れている感じはします
危険を感じる箇所はありませんでした
天城山ハイカー専用駐車場 トイレと靴洗い場があります
2017年08月28日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 10:44
天城山ハイカー専用駐車場 トイレと靴洗い場があります
登山口よりすぐフラットな径路
2017年08月28日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 10:46
登山口よりすぐフラットな径路
愛用の登山靴はソール交換の修理に出してしまっているので今日はホームセンターの特売品のランニングシューズという出で立ち 多分いけるやろ 
2017年08月28日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:44
愛用の登山靴はソール交換の修理に出してしまっているので今日はホームセンターの特売品のランニングシューズという出で立ち 多分いけるやろ 
四辻につきます 万二郎へは左
2017年08月28日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 10:58
四辻につきます 万二郎へは左
明るい谷上を望む 富士山の溶岩流をトラバースしている時と似ている
2017年08月28日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:13
明るい谷上を望む 富士山の溶岩流をトラバースしている時と似ている
1299万二郎岳に着きましたが、ガスで展望ない
2017年08月28日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:31
1299万二郎岳に着きましたが、ガスで展望ない
でもそれは承知の上。それにしても植生が素晴らしい
2017年08月28日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:31
でもそれは承知の上。それにしても植生が素晴らしい
本来展望のある岩場
2017年08月28日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:35
本来展望のある岩場
葉っぱを見る限りアセビの老木
2017年08月28日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:38
葉っぱを見る限りアセビの老木
馬の背 でもそんなに痩せた尾根ではなかった
2017年08月28日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:45
馬の背 でもそんなに痩せた尾根ではなかった
台地状の1325m高点との鞍部から谷下のゴルフ場を望む
2017年08月28日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/28 11:45
台地状の1325m高点との鞍部から谷下のゴルフ場を望む
アセビのトンネルスタート ある意味ここがハイライトでしたね
2017年08月28日 11:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:49
アセビのトンネルスタート ある意味ここがハイライトでしたね
フラットな径路に変わる
2017年08月28日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:50
フラットな径路に変わる
両側から径路を覆い尽くすようにトンネルが続く
2017年08月28日 11:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/28 11:53
両側から径路を覆い尽くすようにトンネルが続く
横の森はこんな
2017年08月28日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 11:56
横の森はこんな
激しい段差の岩場通過もアリ
2017年08月28日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:00
激しい段差の岩場通過もアリ
石楠立でハナダテと読むようでした
2017年08月28日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:03
石楠立でハナダテと読むようでした
花のシーズン終わってるがこれ多分アマギシャクナゲと思う
2017年08月28日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:04
花のシーズン終わってるがこれ多分アマギシャクナゲと思う
この蝶は非常に多かったです ひらひら進行方向に付いてきて癒やされました
2017年08月28日 12:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/28 12:05
この蝶は非常に多かったです ひらひら進行方向に付いてきて癒やされました
大昔一旦折れたのであろう枝 そしてその後90度上向きに復活!生きてるぜ!
2017年08月28日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:08
大昔一旦折れたのであろう枝 そしてその後90度上向きに復活!生きてるぜ!
天城山最高峰 万三郎岳に到着!
2017年08月28日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:27
天城山最高峰 万三郎岳に到着!
ああ、これこれ!ぶっとい一等だあっ!
2017年08月28日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/28 12:28
ああ、これこれ!ぶっとい一等だあっ!
なにか読むの忘れた 碑です
2017年08月28日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:43
なにか読むの忘れた 碑です
万三郎岳下分岐 ここから下る
2017年08月28日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:48
万三郎岳下分岐 ここから下る
地衣類にまみれた顔
2017年08月28日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:49
地衣類にまみれた顔
苔、シダ類ワールド
2017年08月28日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 12:53
苔、シダ類ワールド
このあたりトラバースしているルートを境に植林帯、自然林と別れている
2017年08月28日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:12
このあたりトラバースしているルートを境に植林帯、自然林と別れている
大岩を抱く老木
2017年08月28日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:16
大岩を抱く老木
風化した火山地帯というのを感じさせる
2017年08月28日 13:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:19
風化した火山地帯というのを感じさせる
巨大ブナ
2017年08月28日 13:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:24
巨大ブナ
伊豆ジオパークへようこそ
2017年08月28日 13:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:28
伊豆ジオパークへようこそ
岩をコーティングしている苔アップ
2017年08月28日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:37
岩をコーティングしている苔アップ
風化した玄武岩と苔
2017年08月28日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:38
風化した玄武岩と苔
元は明確な柱状節理だったんだろう
2017年08月28日 13:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:47
元は明確な柱状節理だったんだろう
ずーっとヒメシャラの原木林が続いていて見事でした
2017年08月28日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 13:51
ずーっとヒメシャラの原木林が続いていて見事でした
まもなく駐車場 晴天ですな
2017年08月28日 14:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
8/28 14:06
まもなく駐車場 晴天ですな
撮影機器:

感想

8月最後の週末過ぎての平日で登山者少なめでしたが、さすがそこは百名山らしく駐車場のクルマのナンバーは全国版でした 
結局展望は無かったですが下山のシャクナゲコースは単なるトラバースルートと思いきや伊豆ジオパークを標榜するに足る様々な火山地形や苔むした柱状節理、ヒメシャラをはじめとする原生林が見事でした

山頂で色々お話してくださった方ありがとうございます  昔は大展望だったんですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら