記録ID: 124160
全員に公開
沢登り
十和田湖・八甲田
赤水沢〜駒ヶ峰〜猿倉温泉
2011年07月24日(日) [日帰り]
青森県
biginn
その他7人
- GPS
- 09:00
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 530m
- 下り
- 663m
コースタイム
水道敷7:00より入山:荒川本流・赤水沢分岐・1240最初の湿原・1265ニッコウキスゲ群落11:07(昼食)・登山道下の湿原・1360駒ガ峰下の登山道・猿倉岳・猿倉温泉
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水道敷の入山口には2台の駐車スペースあります。 近くに酸ヶ湯温泉上の広い駐車場利用するといいでしょう トイレもあります。 水道敷〜荒川本流から赤水沢を登り1160辺り右からガケ崩れで沢が埋まっていました。 上に今にも崩落しそうな大木があり気を付けなればいけません。 1240辺りの沢から右へ少し登ると最初の湿原・小岳・硫黄岳・石倉岳が真正面に見え素晴らしい眺望でした。誰かが「この湿原に名前をつけたいよね!」ホントそう思いましたw その後又、沢に降り登りつめ藪越え状態の沢から上がると開けた大きな湿原がありニッコウキスゲの群落のお花畑が広がっていました。湿原の左トップの沢を登るとまた沼にでます。 沼の左端トップの笹薮を藪越えし、常に駒ガ峰を右に見ながら真っ直ぐに進みますと登山道1270辺りすぐ下の湿原に出ました。後は登山道をニセ駒〜猿倉岳〜猿倉温泉へと下り登山道も笹薮で大変でしたが猿倉岳からは笹が束ねて結わえてあり大分助かりました。登山道の笹薮ぐらいは何とかならないものかと・・・・。 無事に猿倉温泉に到着、後に旧道を下山した登山客が6名ほどでした。 次回は是非赤水沢〜バッカイ沢〜荒川本流〜水道敷・下山ルートで行ってみたいです。 (注):常に地図・コンパス・GPSの確認と必ず経験者の同行が必要です。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する