ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1242746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳大雪渓から栂海新道【195〜197】/遠いわっ!

2017年09月02日(土) ~ 2017年09月05日(火)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
67:50
距離
57.2km
登り
4,598m
下り
5,826m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:59
休憩
0:00
合計
0:59
距離 2.9km 登り 346m 下り 38m
13:55
55
14:50
4
2日目
山行
10:36
休憩
1:05
合計
11:41
距離 18.4km 登り 2,232m 下り 1,633m
4:19
81
5:40
5:41
74
6:55
7:04
47
7:51
8:18
21
8:39
8:40
21
9:01
9:07
28
9:35
9:37
39
10:16
42
10:58
11:11
45
11:56
11:59
103
13:42
99
15:21
15:23
28
15:51
15:52
8
16:00
3日目
山行
10:59
休憩
2:19
合計
13:18
距離 20.6km 登り 1,263m 下り 2,128m
4:19
5
4:24
4:29
43
5:12
5:32
24
5:56
5:57
22
6:19
6:20
50
7:10
113
9:03
9:08
24
9:32
81
10:53
35
11:28
11:32
43
12:15
12:18
6
12:24
13:31
46
14:17
26
14:43
15:06
14
15:20
33
15:53
15:59
93
17:32
17:36
1
17:37
4日目
山行
5:25
休憩
0:27
合計
5:52
距離 15.3km 登り 751m 下り 2,027m
3:44
67
4:51
4:54
52
5:46
37
6:23
6:24
36
7:00
80
8:23
8:43
0
9:36
親不知駅
天候 一日目:曇り
二日目:晴れからのガッスガス、最後は雨
三日目:晴れ
四日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
コース状況/
危険箇所等
栂海新道水場情報
黒岩平:沢
北俣ノ水場:未確認だが出ていると聞いた
黄蓮ノ水場:沢、「涸れることあり」とあるがそんな様子は無かった
白鳥小屋:湧水、出ていた。 やや細いが充分使える
シキ割:細いが出ていた
白馬駅。
2017年09月02日 13:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 13:07
白馬駅。
白馬の駅から見た風景。 ここでトラブル、予定していた13:15のバスが無かった。 白馬のハイシーズンは既に終わっていたようだ。。
2017年09月02日 13:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 13:07
白馬の駅から見た風景。 ここでトラブル、予定していた13:15のバスが無かった。 白馬のハイシーズンは既に終わっていたようだ。。
猿倉。 同じように困っていた外国人カップルと3人でタクシーに乗れたので何とか助かりました。
2017年09月02日 13:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 13:33
猿倉。 同じように困っていた外国人カップルと3人でタクシーに乗れたので何とか助かりました。
2017年09月02日 13:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 13:36
2017年09月02日 13:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 13:37
道の様子。 しばらく林道歩きです。
2017年09月02日 14:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 14:04
道の様子。 しばらく林道歩きです。
上の方はガスってますね。 明日は晴れるかしら。
2017年09月02日 14:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 14:10
上の方はガスってますね。 明日は晴れるかしら。
林道も終わってもうすぐ白馬尻小屋。
2017年09月02日 14:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 14:34
林道も終わってもうすぐ白馬尻小屋。
おつかれさん!
2017年09月02日 14:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 14:52
おつかれさん!
白馬尻小屋。 人の気配がしない。。
2017年09月02日 14:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/2 14:53
白馬尻小屋。 人の気配がしない。。
小屋の前に豪快な沢。 音がうるさい。
2017年09月02日 14:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 14:54
小屋の前に豪快な沢。 音がうるさい。
2017年09月02日 14:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 14:54
裏手にトイレと水場。
2017年09月02日 15:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 15:37
裏手にトイレと水場。
明日は晴れて欲しい! かんぱーい!
2017年09月02日 15:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/2 15:50
明日は晴れて欲しい! かんぱーい!
翌朝。
暗いうちのスタートとから程なく東の空が明るくなってきました。
2017年09月03日 04:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 4:38
翌朝。
暗いうちのスタートとから程なく東の空が明るくなってきました。
雪渓登り始めました。 真ん中へんの沢の上にぼっこりと大穴。
2017年09月03日 04:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 4:54
雪渓登り始めました。 真ん中へんの沢の上にぼっこりと大穴。
だいぶ明るくなってきましたがまだヘッデンは外せません。
2017年09月03日 05:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 5:02
だいぶ明るくなってきましたがまだヘッデンは外せません。
雪が固くしまっているのでチェーンアイゼンで充分でした。

2017年09月03日 05:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 5:02
雪が固くしまっているのでチェーンアイゼンで充分でした。

振り返る。
2017年09月03日 05:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 5:09
振り返る。
落石いっぱい。 まだ使ったことのないヘルメット持ってくれば良かった。
2017年09月03日 05:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 5:15
落石いっぱい。 まだ使ったことのないヘルメット持ってくれば良かった。
もうすぐ日の出や! 空は快晴!
2017年09月03日 05:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 5:27
もうすぐ日の出や! 空は快晴!
キター!!
2017年09月03日 05:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 5:36
キター!!
綺麗だねぇ。
2017年09月03日 05:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 5:38
綺麗だねぇ。
名残惜しいですが、雪渓終わっちゃいました。
2017年09月03日 06:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 6:03
名残惜しいですが、雪渓終わっちゃいました。
2017年09月03日 06:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 6:03
道の様子。 急坂のゴロゴロ。
2017年09月03日 06:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 6:09
道の様子。 急坂のゴロゴロ。
振り返る。 晴れたねぇ。
2017年09月03日 06:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/3 6:17
振り返る。 晴れたねぇ。
小雪渓? 夏道とは離れた所にあります。
2017年09月03日 06:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 6:38
小雪渓? 夏道とは離れた所にあります。
道の様子。
2017年09月03日 06:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 6:48
道の様子。
緊急避難小屋。
2017年09月03日 06:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 6:58
緊急避難小屋。
中は狭い。
2017年09月03日 06:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 6:58
中は狭い。
おぉ、頂上宿舎が見えてきました。
2017年09月03日 07:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:11
おぉ、頂上宿舎が見えてきました。
2017年09月03日 07:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:11
振り返っても絶景。
2017年09月03日 07:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:27
振り返っても絶景。
あら?? 少し雲が出てきた。
2017年09月03日 07:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:35
あら?? 少し雲が出てきた。
横を向けば杓子岳とか鑓(やり)とか。
2017年09月03日 07:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:36
横を向けば杓子岳とか鑓(やり)とか。
横を向いている間にガスがっ!!
2017年09月03日 07:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:36
横を向いている間にガスがっ!!
もうすぐ宿舎。 真っ白になっちゃいました。
2017年09月03日 07:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:41
もうすぐ宿舎。 真っ白になっちゃいました。
白馬岳頂上宿舎に到着。
2017年09月03日 07:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 7:49
白馬岳頂上宿舎に到着。
2017年09月03日 08:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:14
小屋裏にテン場。 奥がどこまであるのか分からん。
2017年09月03日 08:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:16
小屋裏にテン場。 奥がどこまであるのか分からん。
張りやすそう。
2017年09月03日 08:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:17
張りやすそう。
2017年09月03日 08:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:19
山頂へ向かいます。
2017年09月03日 08:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:27
山頂へ向かいます。
白馬山荘。
2017年09月03日 08:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:38
白馬山荘。
ずいぶんとデカい山荘。 頂上宿舎もすぐそばにあるのに。 人気なんですねぇ。
2017年09月03日 08:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 8:39
ずいぶんとデカい山荘。 頂上宿舎もすぐそばにあるのに。 人気なんですねぇ。
まっしろの白馬岳山頂へ。
2017年09月03日 09:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 9:00
まっしろの白馬岳山頂へ。
先へ急ぎます。
2017年09月03日 09:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 9:16
先へ急ぎます。
岩場も。
2017年09月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 9:21
岩場も。
ガレも。
2017年09月03日 09:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 9:23
ガレも。
晴れていれば楽しい稜線歩き何でしょうねぇ。
2017年09月03日 09:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 9:44
晴れていれば楽しい稜線歩き何でしょうねぇ。
2017年09月03日 10:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 10:25
2017年09月03日 10:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 10:25
道の様子。
2017年09月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 10:32
道の様子。
雪倉岳避難小屋。 中は団体さんでいっぱいでした。
2017年09月03日 10:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 10:58
雪倉岳避難小屋。 中は団体さんでいっぱいでした。
登ります。 キツいっす。
2017年09月03日 11:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 11:21
登ります。 キツいっす。
雪倉手前のガレ場。
2017年09月03日 11:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 11:41
雪倉手前のガレ場。
雪倉岳〜
2017年09月03日 11:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 11:49
雪倉岳〜
2017年09月03日 11:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 11:52
2017年09月03日 11:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 11:53
一瞬だけ晴れた!
2017年09月03日 11:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 11:54
一瞬だけ晴れた!
さらに先へ。
2017年09月03日 12:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 12:07
さらに先へ。
道の様子。
2017年09月03日 12:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 12:34
道の様子。
これがツバメ平の水場ですかねぇ。
2017年09月03日 13:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:14
これがツバメ平の水場ですかねぇ。
ポッカリとテント適地がありますが幕営禁止です。
2017年09月03日 13:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:14
ポッカリとテント適地がありますが幕営禁止です。
急にガレる。
2017年09月03日 13:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:23
急にガレる。
このデカい岩ツバメ岩。 ここからのおびただしい落石がガレを作っているようです。
2017年09月03日 13:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:25
このデカい岩ツバメ岩。 ここからのおびただしい落石がガレを作っているようです。
道の様子。
2017年09月03日 13:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:29
道の様子。
山と高原地図に「常水」と書かれている水場。
2017年09月03日 13:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:35
山と高原地図に「常水」と書かれている水場。
急に木道。
2017年09月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 13:41
急に木道。
左が水平道を経て朝日小屋。 右の朝日岳へ進みます。
2017年09月03日 14:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 14:01
左が水平道を経て朝日小屋。 右の朝日岳へ進みます。
道の様子。 最初は急坂。
2017年09月03日 14:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 14:03
道の様子。 最初は急坂。
やがてお花畑。 坂はきつくないが疲労でぜんぜん進まず。。
2017年09月03日 14:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 14:33
やがてお花畑。 坂はきつくないが疲労でぜんぜん進まず。。
道の様子。 もうすぐかもうすぐか。。
2017年09月03日 15:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 15:04
道の様子。 もうすぐかもうすぐか。。
朝日岳山頂〜
2017年09月03日 15:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 15:21
朝日岳山頂〜
すぐ帰ります。 何故か朝日岳と朝日小屋の間はとても良く整備されています。 登ってきた道はぜんぜんだったのに。
2017年09月03日 15:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/3 15:24
すぐ帰ります。 何故か朝日岳と朝日小屋の間はとても良く整備されています。 登ってきた道はぜんぜんだったのに。
朝日小屋! めっちゃ疲れた! カップラーメン2個食べちゃった。
2017年09月03日 15:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/3 15:59
朝日小屋! めっちゃ疲れた! カップラーメン2個食べちゃった。
翌朝。
朝日岳から見る朝日! 晴れたねぇ〜
2017年09月04日 05:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/4 5:22
翌朝。
朝日岳から見る朝日! 晴れたねぇ〜
昨日とはぜんぜん違う山頂!
2017年09月04日 05:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 5:22
昨日とはぜんぜん違う山頂!
白馬岳方面もぜんぜん見える。
2017年09月04日 05:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 5:23
白馬岳方面もぜんぜん見える。
真ん中が白馬岳、右のポコッとしたのが旭岳。
2017年09月04日 05:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/4 5:23
真ん中が白馬岳、右のポコッとしたのが旭岳。
いやぁ〜 先が見えるって素晴らしいですね。
2017年09月04日 05:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/4 5:37
いやぁ〜 先が見えるって素晴らしいですね。
ほら全部見える。
2017年09月04日 05:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 5:44
ほら全部見える。
海まで見える。
2017年09月04日 05:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 5:48
海まで見える。
吹上のコル。 ここから栂海新道スタート!
2017年09月04日 05:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 5:55
吹上のコル。 ここから栂海新道スタート!
2017年09月04日 05:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 5:57
道の様子。
2017年09月04日 06:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 6:11
道の様子。
良いとこですねぇ。
2017年09月04日 06:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 6:12
良いとこですねぇ。
照葉ノ池。 キャンプきんし。
2017年09月04日 06:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 6:20
照葉ノ池。 キャンプきんし。
2017年09月04日 06:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 6:38
道の様子。
2017年09月04日 07:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 7:00
道の様子。
アヤメ平。
2017年09月04日 07:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 7:12
アヤメ平。
グチャドロの所はホント多いです。
2017年09月04日 07:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 7:28
グチャドロの所はホント多いです。
これから歩く稜線が見えます。 手前やや右が黒岩山、左奥が犬ヶ岳。 その先は見えていません。
2017年09月04日 07:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 7:59
これから歩く稜線が見えます。 手前やや右が黒岩山、左奥が犬ヶ岳。 その先は見えていません。
2017年09月04日 08:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 8:03
2017年09月04日 08:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 8:06
2017年09月04日 08:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 8:13
黒岩平。 終わりかけてますが花がたくさんあって楽園に来たよう。
2017年09月04日 08:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 8:18
黒岩平。 終わりかけてますが花がたくさんあって楽園に来たよう。
2017年09月04日 08:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 8:23
水場ですかねぇ。。 他にもここより太い沢が二本。 お好きなところで。
2017年09月04日 09:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 9:01
水場ですかねぇ。。 他にもここより太い沢が二本。 お好きなところで。
名残惜しいですが進みます。
2017年09月04日 09:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 9:11
名残惜しいですが進みます。
少し歩いて黒岩平を振り返る。
2017年09月04日 09:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 9:27
少し歩いて黒岩平を振り返る。
黒岩山。
2017年09月04日 09:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 9:33
黒岩山。
2017年09月04日 09:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 9:34
道の様子。
2017年09月04日 09:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 9:42
道の様子。
2017年09月04日 10:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 10:00
遠くに見えるサワガニ山、まだ遠いすなぁ。
2017年09月04日 10:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 10:36
遠くに見えるサワガニ山、まだ遠いすなぁ。
相変わらずのグチャドロ。
2017年09月04日 10:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 10:39
相変わらずのグチャドロ。
サワガニ到着。 暑い。。
2017年09月04日 10:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 10:53
サワガニ到着。 暑い。。
2017年09月04日 10:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 10:53
歩いてきた道を振り返る。
2017年09月04日 10:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 10:54
歩いてきた道を振り返る。
これから歩く道。 奥に三つのピークが見えていますが、見えないピークもたくさんあるのです。。
2017年09月04日 11:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/4 11:06
これから歩く道。 奥に三つのピークが見えていますが、見えないピークもたくさんあるのです。。
痩せた尾根。 落ちるとヤバい。
2017年09月04日 11:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 11:11
痩せた尾根。 落ちるとヤバい。
コレもんですから。
2017年09月04日 11:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 11:12
コレもんですから。
2017年09月04日 11:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 11:29
北又の水。 時間がなかったのでスルー。 朝日小屋の人によると出ているそうです。
2017年09月04日 11:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 11:30
北又の水。 時間がなかったのでスルー。 朝日小屋の人によると出ているそうです。
2017年09月04日 11:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 11:30
犬ヶ岳近づいて来ました。 駒ヶ岳が馬の背なら犬ヶ岳は犬の背?
2017年09月04日 11:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 11:48
犬ヶ岳近づいて来ました。 駒ヶ岳が馬の背なら犬ヶ岳は犬の背?
2017年09月04日 11:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 11:57
犬への登り。 角度的にはそうでもないですが疲労でなかなかすすまない。。

2017年09月04日 12:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:09
犬への登り。 角度的にはそうでもないですが疲労でなかなかすすまない。。

以外と険しい。
2017年09月04日 12:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:13
以外と険しい。
犬ヶ岳山頂〜 この辺何故か羽蟻がたくさんいる。
2017年09月04日 12:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:15
犬ヶ岳山頂〜 この辺何故か羽蟻がたくさんいる。
2017年09月04日 12:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 12:15
歩いてきた道を振り返る。 黒岩平もまだ見えるねぇ。
2017年09月04日 12:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:19
歩いてきた道を振り返る。 黒岩平もまだ見えるねぇ。
色あいがちょっとアレな 栂海山荘に到着。 誰もいません。
2017年09月04日 13:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 13:00
色あいがちょっとアレな 栂海山荘に到着。 誰もいません。
テン場。 10張り程でしょうか。
2017年09月04日 13:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 13:01
テン場。 10張り程でしょうか。
2017年09月04日 12:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 12:46
事前の調査と値段が違いますね、値上げですかね。
2017年09月04日 12:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:46
事前の調査と値段が違いますね、値上げですかね。
2017年09月04日 12:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:47
2017年09月04日 12:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 12:48
増築された北館。
2017年09月04日 12:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 12:48
増築された北館。
ショッキングなフレーズが目に飛び込んで来ましたが、この奥に農鳥超えのショッキングな光景があります・・・・
2017年09月04日 12:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 12:58
ショッキングなフレーズが目に飛び込んで来ましたが、この奥に農鳥超えのショッキングな光景があります・・・・
栂海山荘で天気が良く、良い風も吹いていたのでテント他色んなものを乾かすために大休憩して先へ進みます。 一番奥に見えているのが今日泊まる白鳥山&白鳥小屋。
2017年09月04日 13:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 13:31
栂海山荘で天気が良く、良い風も吹いていたのでテント他色んなものを乾かすために大休憩して先へ進みます。 一番奥に見えているのが今日泊まる白鳥山&白鳥小屋。
道の様子。
2017年09月04日 14:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 14:01
道の様子。
ちょっとガスが出てきたかな。
2017年09月04日 14:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 14:28
ちょっとガスが出てきたかな。
道の様子。
2017年09月04日 14:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 14:41
道の様子。
黄蓮ノ水場。
2017年09月04日 14:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 14:43
黄蓮ノ水場。
2017年09月04日 14:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 14:44
結構な流れ。 こんな所が枯れることがあるんですね。 道は悪いですが10分もかかりませんでした。
2017年09月04日 14:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 14:47
結構な流れ。 こんな所が枯れることがあるんですね。 道は悪いですが10分もかかりませんでした。
良い天気。
2017年09月04日 15:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 15:07
良い天気。
いつの間にか犬ヶ岳があんな遠くに。
2017年09月04日 15:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 15:55
いつの間にか犬ヶ岳があんな遠くに。
下駒ヶ岳。
2017年09月04日 16:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 16:00
下駒ヶ岳。
三角点なんか丸い!
2017年09月04日 16:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 16:00
三角点なんか丸い!
白鳥山めっちゃ遠い、お家に帰りたい。。
2017年09月04日 16:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 16:25
白鳥山めっちゃ遠い、お家に帰りたい。。
カエンタケ? まさかね。
2017年09月04日 16:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 16:44
カエンタケ? まさかね。
犬ヶ岳方面にガスが出てきました。
2017年09月04日 17:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/4 17:09
犬ヶ岳方面にガスが出てきました。
白鳥小屋の水場。 結構下る。 朝日小屋の人が確認出来ていないと言っていたので確認しに行きます。
2017年09月04日 17:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 17:11
白鳥小屋の水場。 結構下る。 朝日小屋の人が確認出来ていないと言っていたので確認しに行きます。
出とる出とる。 沢ではなくて湧水ですからね、貴重です。
2017年09月04日 17:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 17:15
出とる出とる。 沢ではなくて湧水ですからね、貴重です。
500mlで1分くらい。 細いが充分ですね。
2017年09月04日 17:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/4 17:15
500mlで1分くらい。 細いが充分ですね。
やっとやっと白鳥小屋到着。 屋根の上の展望台、海に沈む夕日と歩いてきた道がキレイだった。
2017年09月04日 17:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/4 17:38
やっとやっと白鳥小屋到着。 屋根の上の展望台、海に沈む夕日と歩いてきた道がキレイだった。
シキ割。 まだ暗いのでフラッシュ撮影。
2017年09月05日 04:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/5 4:54
シキ割。 まだ暗いのでフラッシュ撮影。
水量チェック! 細いが十分!
2017年09月05日 04:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/5 4:54
水量チェック! 細いが十分!
やっと明るくなってきました。
2017年09月05日 05:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/5 5:11
やっと明るくなってきました。
つらい。。
2017年09月05日 05:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/5 5:42
つらい。。
きつい。。
2017年09月05日 06:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/5 6:16
きつい。。
お家に帰りたい。。
2017年09月05日 07:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/5 7:44
お家に帰りたい。。
おっ! 猿だ猿だ!
2017年09月05日 07:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/5 7:49
おっ! 猿だ猿だ!
海だー!
2017年09月05日 08:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/5 8:11
海だー!
ヤマレコで何度も見た親不知ホテルだー!
2017年09月05日 08:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/5 8:20
ヤマレコで何度も見た親不知ホテルだー!
登山口。
2017年09月05日 08:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/5 8:20
登山口。
めっちゃ下る。。。
2017年09月05日 08:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/5 8:24
めっちゃ下る。。。
あとちょっとだー!
2017年09月05日 08:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/5 8:28
あとちょっとだー!
おしまいっ!!
2017年09月05日 08:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
9/5 8:32
おしまいっ!!
撮影機器:

感想

九月に入り徐々に秋の気配が近づいて来ましたがまだまだ夏をお終わらせねぇぜと青春18きっぷ片手に初白馬&栂海新道でイザ海へということです。 毎日てんきとくらすを何回も見ていたら台風が来ているのに連日のA判定! 去年計画していたにも関わらず悪天候で中止しているので楽しみにしていました。

一日目:早起きして18きっぷで白馬駅へ。 そしてバス停に移動すると・・・・! 予定していた13:15の便が無い! どうやら8/27までしか無く白馬のハイシーズンは終了しているらしい。。 仕方なく同じく困っていた外国人カップルに声をかけて3人でタクシーに乗合って何とか高額出費は免れました。 一日目はバジリ(朝日小屋の人が白馬尻のことをそう呼んでいた)までなので猿倉からのそのそと歩く。 バジリに着くとテン場を探すが見当たらない。 ウラにでもあるのかなと思って受付したらなんと小屋の目の前の広場がテン場で本日は一名様のみ。 バスの件もあるし、夏山は終わってしまったのかなぁとしみじみ。

二日目:金持ちは一日目に白馬岳頂上宿舎に行くんでしょうが、貧乏18きっぱーはバジリスタート。 しかも朝日小屋まで行くので明るくなるのを待ってはいられない。。 だもんで大雪渓も最初はヘッデンで登り始める。 そしてルートの指示を見落として行き止まる。 先行者もいないのでなかなか難しい。 なんとかウロウロしながら登っている間に日の出。 幻想的な中、大雪渓を登りきる頃には日も登り本日好天の予感・・・・・は外れる。。 頂上宿舎の手前で山の反対側からガスがみるみる上がってきてあっという間に真っ白。 そこから白馬岳も雪倉岳も朝日岳も、楽しみにしていた稜線歩きはずーっと真っ白。 最後は雨も降ってきてさんざんな白馬デビューでした。

三日目:いよいよ栂海新道へ。 まずは朝日小屋から朝日岳へ。 昨日の疲れを引きずっているため登りはなかなかペースが上がりません。 日の出の時刻からは少し遅れましたが雲のおかげで何とか間に合う。 日の出ショーの写真を撮りまくったあとはイザ栂海新道へ。 昨日のガッスガスとは打って変わって先の先まで見通せるのでやっと楽しい稜線歩きを楽しめました。 吹上のコルから正式に栂海新道スタート。 やがて見えてくる黒岩平。 まるで楽園ですわ。 この辺でちょっと曇ってたんですが、晴れててもう少し時期が早くてもっと花が咲いていたら楽園過ぎて先に進める自信がない。 ただ正直黒岩平がピークですかね。 黒岩山からはアップダウンが激しくなり、高度を下げるに従って気温が上がり、植生もいつもの低山感が。。 昨日の疲れもあってただただ長く辛い道のりだと感じました。 実際長いんですけど。

四日目:また金持ちなら昨日は栂海山荘に優雅に泊まって昼過ぎに親不知ホテルの風呂に優雅に入り、ホテルの送迎で駅まで優雅に移動して新幹線で帰るんでしょう。 しかし貧乏18きっぱーは前日白鳥小屋まで頑張って歩き、この日も午前の電車でコトコトと18きっぷで帰るのです。 だもんで朝は暗いうちにスタート。 地図上ではお気楽に見えるんですが実際歩くとアップダウンが激しく二日分の疲れものしかかり全くペース上がらす。 登りに至っては一歩毎に休んでるような状態で早く終わらせたいのになかなか進まないもどかしさ。 それでも終わりは来るようで少しづつ海が近づいてきて最後は鬼下り階段。 そして海へ。 正直海より早く帰りたい気持ちが強かったと思ってましたが、涙がててきちゃいました。

栂海新道、二度と来ません!! たいへんおつかれさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら