記録ID: 1244616
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
皇海山敗退・・・笹藪すごかった!庚申山荘泊
2017年09月02日(土) ~
2017年09月03日(日)
tkhs63
その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 10:47
- 距離
- 45.0km
- 登り
- 5,558m
- 下り
- 4,913m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 10:47
距離 45.0km
登り 5,576m
下り 4,913m
そもそもスタートが遅かった。
(ログの距離がおかしいです)
(ログの距離がおかしいです)
天候 | 1日目 曇り晴れ曇り 二日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
かじか荘は改装中のため少し手前の銀山平キャンプ場の駐車場へ駐車。(トイレあり) かじか荘は10月1日から営業開始と書いてありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
庚申山経由のルートも藪漕ぎあり。 崩落個所は危ないところはロープがかかっているので大丈夫。 六林半峠から庚申山荘までは笹藪多く背丈を超えるところもあり。 狭いトラバースの道で笹が横倒しになっているところは滑るので注意。 ルートは目印を探しながら進めばどうにかなりました。 |
その他周辺情報 | サンレイク草木 500円(JAF割りで400円) 露天あり。シャンプー、リンス、ボディソープ、化粧水、ドライヤーあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
一生分の藪漕ぎを満喫したような気がします。
ヤマレコで見てはいたけどこれほど藪漕ぎが続くと心が折れそうでした。
鎖場が心配でしたがそこは問題なくクリアできました。
コースタイムを巻くのが当たり前になっていたのですが六林班峠〜天下の見晴分岐まで25分もオーバーしました。ささやぶ漕ぎ中もそれなりのスピードで歩いていたつもりなのですが。皇海山に上っていたら暗い中笹と格闘していたかと思うと引き返して本当によかったです。山は逃げないので皇海山へは別ルートで再チャレンジしたいと思います。
初心に帰る良いきっかけになりました。いつも行く山がどれだけ整備されているか身に沁みました。感謝の気持ちを忘れずに登山していきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人
皇海山は大した山(日本百名山)では
無いのですが、アプローチには悪名高き
ものがありますね〜
車での登山口までは車体を擦り、はたまた
タイヤがパンクしたり、、。
でも、庚申山荘泊がベストかもしれない
ですね〜
藪漕ぎは、山ビルにも注意が必要。
道迷いも、、、。
袈裟丸山も含めて難儀な山です( ̄▽ ̄)
長い山行きには勇気ある撤退も必要です。
いつかは再チャレンジして下さい。
teheさん
コメントありがとうございます。
どちらのルートも難ありなのでなかなか難しい選択ですね。
いつか再チャレンジできたらと思います。
2(土)に庚申山荘に泊まり、翌日、鋸山・皇海山に登りました。
初日、庚申山荘に14:00着、荷物をデポして庚申山とお山巡りに行きました。
翌日は暗い中4:10出発・鋸山7:40・皇海山を登って、鋸山を10:30に六林班峠に向かいました。
六林班峠までは、笹が深く途中、道を外したりしましたが、コースタイムより早く着きました。六林班峠〜天下の見晴分岐まで私たちも2時間15分かかりました。道迷いもなくいつものペースで歩いていたのですが、帰りの電車の時間が気になって仕方ありませんでした。
事前に調べて行くことの大切さが身にしみました。
3(日)は快晴で、男体山・奥白根、遠くは浅間山・富士山まで見ることができました。
銀山平4:00着で、12時間の長い長い山歩きでした。
ma3さん
コメントありがとうございます‼
12時間山行お疲れさまでした‼
ロングルート&ルートに不安がある場合は下調べは入念にしないとですね!
六林班〜天下の見晴はやはり25分オーバーということでしたので、辛めのコースタイムなのですね‼
お天気もよかったようで何よりです^^
お疲れさまでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する