記録ID: 1246106
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨山 ロープ移設…有間山パス〜滝入ノ頭から浦山へ下山
2017年09月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:11
距離 11.0km
登り 1,110m
下り 970m
天候 | 良い気候の晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 浦山大日堂16時発ぬくもり号 西武秩父駅16:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・上りの尾根 バリエーションルートです 名郷からよりも歩きやすいです ※ 下記尾根はkinoeさんのレコを参考にさせてもらいましたが、キノエさんの 悪口ではありませんので悪しからず(*^^)v ・滝入ノ頭からの下り尾根 バリエーションルートです 藪が多く意外にも見晴らしは悪く踏み跡の確認ができずに支尾根に迷い込む オススメできないルートです^^ |
写真
装備
個人装備 |
アミノバイタル
地図(地形図)
コンパス
笛
ウエットティッシュ
ごま塩(おにぎり用)
発泡座布団
チェーンスパイク
保険証コピー
老眼鏡
|
---|
感想
もう奥武蔵も秋の空気に入れ替わりましたネ!
そんな気候のためか今回は、脚も体力的にも具合良く歩くことができました。
今日の目的の一つだった蕨山Vルートへ設置したロープを皆さんのために
分かりやすい場所へ移設するつもりでした。しかし良い移設場所も考えつかず
この際、自分専用のロープといたしました(^O^)
2ヶ月ぶりの山行から2回目なので、まだお試し気分で登りましたけど
なんのなんのヤルヤルとは聞いていたけどbeginner53元気でした(*^^)v
次回からは好きな山へ行くぞ〜・・・楽な山へ(^O^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。折角のロープ、GPSログと写真で今度は場所も特定できそうなので早速近いうちに使わせていただきます。
滝入ノ頭からの下りのバリルートはもう少し藪が枯れてから挑戦しまーす
mame302さん オハヨウございます
上りだとロープからが、下りだとロープまでがザレていてオススメできないんです
人見からのルートはしっかりしていて静かで、名郷からではなくこちらが本尾根ですネ!
>滝入ノ頭からの下りのバリルート
ここより偽・鳥首峠道標からの尾根の方が良いですよ(地図コンパスかGPSは必須ですが)
道へ出る最後の下りはイマイチ決まったルートがなくいつも模索しますが
道へ出たら浦山大日堂(バス停)まで徒歩10分強ですので バスの時間に早すぎたら
中間あたりにある旧キャンプ場河原で靴屋やストックの掃除をして自分はまったりと
しています
またヨロシクお願いします
ヤブは時期的なものかと自分のレコを見直してみたけど、同じ夏でしたね。 ただ、ヤブっぽいって書いてある割には踏み跡も確認できてたようだし、私の時はそれほどでもなかったような・・・どうしたんでしょうね。微妙にルートが違ったんでしょうか。つぶれ小屋ありました?
ビギさんだって、単調な歩きよりは何かしらの障害があった方が達成感感じるタチでしょ? (ヤブは別? )
何だかんだ言っても、久しぶりの山日和に歩けてビール飲めて、文句が文句に聞こえませんよ。
キノエさん オハヨウございます
キノエさんも夏でしたか!今レコを再拝見しましたけど面白いですネ まったく同じよう
に歩いているし 一つ目の崩落道は一応確認のため歩いてみるし
(自分の場合は模索していますけど)同じ支尾根に入っているし
(二つ目の林道は確認できませんでした)
急降後の写真を撮って キノエさんが撮っている「つぶれ小屋」ちゃんと二つとも
ありましたヨ
何かしらの障害?ウ〜ンそうですね・・・ただ今回はズボンに小さなトゲトゲの種がいやというほどついてしまってコイツを取るのに苦労しました 夏用の薄いパンツまだ新しいのにトゲで無数の小さな穴が開いてしまったのが悔しい
まぁ美味いビールは違いない
地形図でみるとあのススキ辺りが平な場所なんでしょうか。この辺りで浦山に下りられる楽なルートがあるとエスケープに良いんですが。まあ隣の尾根も間違いなく松の幼木が立派に成人しててヤバい気もします。それと地形図で書いてある林道は崩落したブル道なんですか?どちらにしろ行くなら寒い時期ですねぇ。。
シッケが少なく快適な山日和な日曜日でしたね〜 私はこの日、シッカリと町会の防災訓練に参加してAED講習も受けました。会長が倒れた電気ショックおまかせください。。って、山にAED無いか 。。三角巾の使い方は山に役立ちそうです。
奥武蔵も暑さと虫とマムシを気にしなくても良い時期になってきたかなぁ。ボチボチ・・玄人好みの山行、お疲れさまでした〜
※あれ?ホッピーでしたっけ?
セキミさん オハヨウございます
ススキがなくなると平らになるんですが、気分よく歩けると思うのは一瞬です
すぐに藪(木々)に行く手を阻まれ景色ゼロ
ブル道は地図にはでていないです。850mほどで南北へウロウロした跡がそうです
>どちらにしろ行くなら → 行かないほうが良い
町会の行事に参加するとは良い心がけですね ほんとうに
自分が参加したころはまだED いやAED がなく実践で・・・
ジャンケンで負けた後輩が頭を怪我した設定で、横になった頭へトマトジュース1本を
かけられ「皆さんこの怪我人を見たらどう思いますか?もう助からないと思うでしょう!?
でも250佞侶豈佞出ただけです・・・」30年以上前のことを今でも思い出します
ウイスキーをホッピーで割ると美味いヨ! という一言で「それじゃ」とボトルを探し
・・・見つからなかったのでビンの中身は赤霧だからホッピーでいいやと落ち着いたら
先週中身を黒霧に入れ替えて、しっかりミスマッチでした
beginner53さん、こんばんは🌙
先週の二子山に始まり、本格的に奥武蔵に戻ってこられましたね〜♪
蕨山、昨年の年明け以来(実線ルートでしたが、有間稜線南下して、川苔山、挙句に奥多摩駅まで縦走)自分、まだ来ていないんです…💦
理由は、前回のコメント通りでして…(~_~;)
ビギさんの過去のレコにも、他のルートで蕨山登ってるのがありますよね^ ^
山頂での休憩が楽しくなる季節に、蕨にかけて、蕨餅持参でやろうって、思い始めてだいぶ経ちます…ちょっとその気になってきましたよ^ ^
キンチョー感溢れる山行ばかりだと疲れますし…(~_~;)
藪漕ぎは、ちょっと勘弁ですが、う〜ん、さわらびの湯ではなかく、ぬくもり号で西武秩父、で、ツクモ…🍺
ちょっとそそられますねー(≧∀≦)
早く足指、治らないかなぁ…(~_~;)
マチャさん こんばんは〜
くノ一を目指しているようなので次は忍法の習得だネ
でも足の小指?まだ治ってないってことは骨折かヒビでも入っているんじゃない
色変わっているでしょ!? まぁ病院行ってもやることはないかもしれないけど
でも普通は痛て〜〜〜って1分もうずくまれば痛さは引くのに…すごいねぇ
蕨山でワラビ餅・・・言葉先行で絵が弱そうだけど大丈夫〜
もしツクモへいったらヤマレコのボトル(黒霧か角)出してください!
って胸を張って言うの忘れないでねぇ〜
目の前の「祭りの湯」も一度は入ってみたいけどseikimiさんお気に入りの「クラブ湯」
が近ければイイのにねぇ
オッそろそろ、女房曰く「パパと相思相愛」の孫をお風呂に入れなくちゃ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する