十二平〜越後駒ケ岳〜中ノ岳〜八海山(越後三山)
- GPS
- --:--
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,730m
- 下り
- 2,718m
コースタイム
天候 | 快晴→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
越後駒ケ岳〜中ノ岳〜入道岳の間は登山道が整備されてません。 特に中ノ岳〜入道岳の間は笹のやぶ漕ぎもあり非常に大変なコースです。 十二平〜グシガハナ間の登山道も下りは要注意です。(とても滑り易い) |
写真
感想
新潟方面が一日天気が良い予報だったため、越後駒ケ岳の百名山ハントへ行くことに。
越後駒ケ岳だけ登った場合、すぐに帰ってきてしまうので、ついでに越後三山を踏破しようと今回行ってきました。
しかし、この安易な考えが後々後悔することに。
十二平登山口までは道が荒れており、草が刈り取られてないため雨の降った翌日はビショビショに。スパッツと下半身河童をお勧めします。
十二平からグシガハナの登山道は9.5割が急坂で、グシガハナが見えてからがなかなか近づいて来ません。登って登ってやっとのことで山頂に。
山頂からは360°の大展望で、越後三山の中心に位置するこの山からの眺めは最高でした!(^^)!
まずは最初の越後駒ケ岳へ。
グシガハナから越後駒ケ岳の登山道は素晴らしい稜線でした。
越後駒ケ岳山頂は沢山の人で賑わっており、人気の山と認識。
少し休憩して中ノ岳へ。
中ノ岳までの登山道は道が整備されておらず、歩きづらい箇所が多数あり、危険個所も多数ありますので注意して歩いて下さい。
中ノ岳までの登山道はアップダウンがあり見た目より距離があります。
中ノ岳山頂も素晴らしく、雲がなければ展望がいいでしょうね。
ここで誤算が。
水分を2.9ℓ持ってきましたが、残りが500mℓしかなく、これで八海山を乗り切るか不安のまま入道岳へ。
入道岳へ向かいますが、ここから最悪の登山道でした。
笹のやぶ漕ぎと急坂の連続で、非常に滑り易く、下りでこんなに苦労するのは初めてでした。登ってくる方も居ましたが、皆さん疲労感がすごかったです。
アップダウンをここでも何度も繰り返し、やっと最低部に到着してからは急坂の登り。
やっとのことで入道岳に到着!
ここで完全に水分がなくなり、千本絵小屋で水分を買えることを願って八海山へ。
八海山の岩場を登り下りできる体力がないことから、迂回路を選択。
迂回路の先に千本絵小屋があり、ここで水分を補給することができ、生き返ることが出来ました。コーラ1本+アクエリアス3本+カップラーメンを購入して下山を開始。
1時間30分ほどで大倉登山口に到着。
本日のロング周回が完了しました。
今回の登山で、登山道を整備して頂いている方への感謝と、メジャーな山以外の登山道は要注意、標高2000m付近では暑さでかなりの水分が必要ということを勉強させられました。(事前に水場の確認も)
何はともあれ、好天の越後三山を登ることが出来、よい登山でした!(^^)!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
東北の明峰踏破お疲れ様でした。
登山時間が苦闘を物語ってますね。
既に主要な百名山の登頂は終わっているからこれからは人の少ない百名山となると色んな苦労があるのだなと感じました。
それにしても素晴らしい景色!
深田さんの選んだ山はやはりどれも素晴らしいですね。
百名山制覇頑張ってください
クーさんコメントありがとうございます❗
未踏の百名山はアクセスが遠い所ばかりで費用と移動時間がかさみます(^^;
北陸の山々はあまり良く知りませんが、見渡すときれいな山ばかりで、好天時に登れて良かったです❗
しかし、未整備の登山道の歩き難さには苦労しました(ToT)
クーさんもご注意を(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する