記録ID: 126393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
両神山で山の幸を楽しむ
2011年08月05日(金) ~
2011年08月06日(土)
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,424m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
登り
1000日向大谷口ー1030会所ー(途中白藤滝ピストン20分)ー1220清滝小屋1300ー1340両神神社ー1400剣ヶ峰 (登り3時間20分コースタイム4時間20分)
下り
剣ヶ峰1430ー1450両神神社ー1515清滝小屋ー1555会所ー1615日向大谷口(下り1時間45分コースタイム3時間20分)
(トータル5時間15分コースタイム7時間40分)登り845m下り836m
1000日向大谷口ー1030会所ー(途中白藤滝ピストン20分)ー1220清滝小屋1300ー1340両神神社ー1400剣ヶ峰 (登り3時間20分コースタイム4時間20分)
下り
剣ヶ峰1430ー1450両神神社ー1515清滝小屋ー1555会所ー1615日向大谷口(下り1時間45分コースタイム3時間20分)
(トータル5時間15分コースタイム7時間40分)登り845m下り836m
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西武バス 西武秩父から小鹿野町役場まで 町営バス 小鹿野町役場から日向大谷口 バスが1-2時間に一本しかないので注意 帰りは4時台に一本6時台に一本 車でいく場合 日向大谷口に無料中 さらに上の両神山荘に500円で停められる |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢を何度か渡るので大雨の後は危険かも 両神神社以降は岩場や急峻な登りも多いが鎖が張ってある 七滝沢コースは足場がかなり悪いよう。 雨だったので行かなかった。 1番山頂まで最短コースと思われる白井差コースは閉鎖中。 人数が多ければ有料でガイド着けたらいけるよう。 清滝小屋は3年前から営業していない。避難小屋となっているが、炊事場の水はでる。 登山ポストは日向大谷口から少し登った両神山荘先にある 両神山荘は山荘という名前だが民宿 お風呂も入れてくれ 食事も地の野菜など中心に豪華 岩魚の塩焼きや手作りのコンニャク、珍味イワタケなどを出してくれた。 日帰りで十分な山だが両神山荘に泊まって おやじさんの昔話やNHKの両神山特集を見せてもらうのも楽しい。 |
写真
感想
土日で友人たちと雲取山に一泊で三峰山から奥多摩湖まで縦走する予定だった。
どうせ秩父まで行くなら、百名山の両神山にも行こうと一人前日金曜に出発した。
秩父まででも遠いのにそこからさらにバスで1時間半かかる。
家を朝5時半にでて登山口についたのが10時。
どれだけ奥深いんだって感じ。
宗教的色彩の強い山だけに
途中で石仏がたくさんあり
それぞれに合目にあたる位置が記されている。
沢あり岩場あり急峻な坂あり
通常のコースにも白藤滝という立派な滝がある。
道が悪いとのことで天気が悪かったので断念したが
七滝沢コースはさらにたくさんの滝があるようだ。
百名山にも関わらず、
平日のせいか
登っている人もまばら
天気に恵まれなかったので
富士山、甲武信岳、浅間、北アルプス、南アルプス、八ヶ岳などの360度ビューは楽しめず。
やはり2000メートルいかない山なので
天気が悪かった時のヘッジで
5月の八汐つつじが満開の時か
紅葉の時に来る方がいいのかな?
十分日帰りできる山だが
翌日友人と秩父駅待ち合わせなので
秩父駅そばのビジネスホテルか
両神山荘に泊まるかの選択肢で
迷わず両神山荘に
両神山荘は山荘とはいうが
日向大谷口にある民宿
ほかに誰もお客さんはいなかったので
かやの木の大きなお風呂独り占め
岩魚の塩焼き
両神山名物珍味イワタケ
おかあさんの手作りコンニャクなど
茄子の鴫焼
ホンシメジ
などなど山の幸中心の豪華夕食を
スーパードライで平らげた
おやじさんがお話好きで
両神山の話や
昔NHKやさいたまテレビでおやじさんが
イワタケをとったシーンのビデオなどを
みせてくれて楽しく時間が過ごせた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する