日帰りで頑張った金峰山(瑞牆山荘から往復)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:57
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨上がりの前日(土曜)は、9時30分でも駐車場余裕 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:瑞牆山荘、富士見平山荘、大日小屋にあったけど、大日小屋まで行ってから提出する人いるのだろうか? |
写真
感想
瑞牆山荘に泊まっての朝
7:00出発
駐車場はほぼ満車で、路肩にも停まり始まってた
富士見平山荘までは、昨日と一緒
勝手しったるとさくさく行く
(と言いたいけど、登り始めはやっぱりつらい)
8:00富士見平山荘でトイレ休憩後、金峰山への登山開始
富士山は見えなかった
樹林帯の尾根筋に出ての登り
石と土とカラマツの落ち葉があって
急でもあるので、かなり滑る
富士見平から30分経たずに小休止
尾根から巻き道に入り、苔の森
「ヒカリゴケないかなー」「そんな簡単には見つからないよ」「これ、そうじゃない!」
初めてみたーホントに光ってる
ヒカリゴケのある穴の前には、目印のような石積みもあった
不思議な光景
9:00鷹見岩への分岐には、猪顔の倒木
ちゃんと目も入ってる
ようやく大日小屋
トイレは気合いがいるよ、と富士見平山荘で教えてもらってたので、通過
本日、最初の鎖場
下山者とのすれ違いも増えてきた
鎖を登れば、大日岩と思っていたが、
岩を回りこむので、意外と遠い
10:00大日岩になんとか到着
先は長い
樹林帯の急な道を休憩しつつ、1時間登ると
11:07砂払の頭
樹林が切れて、ハイマツが多い岩稜帯に
ここからは稜線歩き
とはいえ登ったり下ったりで峰というか岩場をいくつ越えたかな
11:30金峰山小屋分岐から30分
12:00五丈岩
下から見るとただの岩いわだが、
近づいてみると、岩1つ1つの大きさに驚き
巨大ブロックを組み上げたようだ
1つが人の高さより大きい
五丈岩と山頂の間の広いスペースでは、多くの登山者がランチタイム
けっこうな人出
私たちも、登頂後、山頂直下で昼食
金峰山小屋に直接下る
登りたくない急な道
金峰山小屋に泊まる二人をお見送り
小屋では、日の出見に行く?と聞かれていたようだが、
日の出前に30分の急登は、気合いるよ
どうしたかな?
13:20私含め3名は下山開始
目標は暗くなる前の下山完了
かなり頑張った
すれ違う人も少ないので、鎖場での待ちもほとんどないし
どんどん下る
15:00鷹見岩からの登り返しのころには、薄暗くなってきた
「森の中で日差しがないと、だいぶ暗いね」
「このままだと、富士見平あたりからヘッデン必要かな」
15:30富士見平到着
北斜面側は晴れていたらしく、森の中より明るくなってきてほっとした
休憩して、2座の登山バッジを購入
16:10前日とほぼ同じ時間に瑞牆山荘前に到着
本日のお風呂は増富の湯
いくつかあるお風呂は、いろんな温度設定で楽しい
シャワーも勢いよく、ドライヤーも数あるので、ストレスなし
瑞牆山のバッジは、ここのがカラフルで一番かわいいかも
中央道の渋滞30kmに巻き込まれ、Y様運転ありがとうございます
日付が変わるころ、帰宅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する