ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285997
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

高尾山 vol.14 ガイドツアー参加

2017年10月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
musikalisch その他30人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
8.0km
登り
416m
下り
606m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
1:20
合計
4:59
距離 8.0km 登り 416m 下り 609m
11:05
81
12:26
35
13:01
13:39
11
13:50
14:18
34
14:52
14:59
15
15:14
4
15:18
15:21
5
15:26
11
15:37
15:41
23
16:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾山口10時14分発 相模湖行バス
コメナモミの花後。面白い形
2017年10月10日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 10:50
コメナモミの花後。面白い形
ツリバナ。一つだけ見られました
2017年10月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/10 10:55
ツリバナ。一つだけ見られました
オオハナワラビ。食べられないワラビだそうです
2017年10月10日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:12
オオハナワラビ。食べられないワラビだそうです
シロヨメナ
2017年10月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:17
シロヨメナ
ツルリンドウ
2017年10月10日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 11:21
ツルリンドウ
ノハラアザミ。地面に近いところに大きな葉があります
2017年10月10日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:24
ノハラアザミ。地面に近いところに大きな葉があります
アキノキリンソウ
2017年10月10日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 11:24
アキノキリンソウ
ちょっと見にくいですが。。。ナガバノコウヤボウキ
2017年10月10日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:26
ちょっと見にくいですが。。。ナガバノコウヤボウキ
防火帯(白い道)を通って行きます
2017年10月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/10 11:32
防火帯(白い道)を通って行きます
右側の学習の歩道が通行止めなので、真ん中の道を登りました(防火帯)
2017年10月10日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 11:33
右側の学習の歩道が通行止めなので、真ん中の道を登りました(防火帯)
ツリフネソウ
2017年10月10日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 11:33
ツリフネソウ
ヤクシソウ。葉が枝を抱え込むような形になっています
2017年10月10日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 11:40
ヤクシソウ。葉が枝を抱え込むような形になっています
ピントが合っていませんが。。。シラヤマギク。葉は下に行くにしたがって大きくなり、ハート形。白い花弁は少しさみしい感じ
2017年10月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:44
ピントが合っていませんが。。。シラヤマギク。葉は下に行くにしたがって大きくなり、ハート形。白い花弁は少しさみしい感じ
ミヤマシキミ。花もかわいかったけど、見もいいですね。
2017年10月10日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:45
ミヤマシキミ。花もかわいかったけど、見もいいですね。
ヒヨドリバナ
2017年10月10日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:52
ヒヨドリバナ
今日はアサギマダラの大発生でした
2017年10月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/10 11:55
今日はアサギマダラの大発生でした
どんなに近寄っても逃げません
2017年10月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 11:55
どんなに近寄っても逃げません
ツリフネソウの実。触るとはじけます
2017年10月10日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 11:56
ツリフネソウの実。触るとはじけます
カシワバハグマ
2017年10月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 11:59
カシワバハグマ
小さなキンミズヒキ
2017年10月10日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:02
小さなキンミズヒキ
チゴユリの実
2017年10月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:08
チゴユリの実
やっと見つけたワレモコウ。ここだけでした
2017年10月10日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 12:15
やっと見つけたワレモコウ。ここだけでした
レースのようなシラネセンキュウ
2017年10月10日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 12:19
レースのようなシラネセンキュウ
ガマズミの実
2017年10月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 12:24
ガマズミの実
立派なサラシナショウマとアサギマダラ
2017年10月10日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 12:39
立派なサラシナショウマとアサギマダラ
アキカラマツ
2017年10月10日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 12:41
アキカラマツ
ツルニンジンと花後
2017年10月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 12:42
ツルニンジンと花後
花をしたから
2017年10月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 12:42
花をしたから
何度撮っても美しい。シラネセンキュウとアサギマダラ。本当にたくさんいます
2017年10月10日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 13:50
何度撮っても美しい。シラネセンキュウとアサギマダラ。本当にたくさんいます
一部山頂は紅葉していました
2017年10月10日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 13:59
一部山頂は紅葉していました
青空をバックに。映えますね
2017年10月10日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 14:00
青空をバックに。映えますね
ノコンギク。葉がザラザラしています
2017年10月10日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 14:10
ノコンギク。葉がザラザラしています
ヤマホウズキ
2017年10月10日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 14:24
ヤマホウズキ
カントウカンアオイ。不思議な花です。葉に隠れていて教えてもらわないとわからない。。。
2017年10月10日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 14:50
カントウカンアオイ。不思議な花です。葉に隠れていて教えてもらわないとわからない。。。
ミョウガの花
2017年10月10日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 14:53
ミョウガの花
天狗焼きが行列だったので、チーズタルトにしました。周りがカリカリでおいしい
2017年10月10日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/10 15:22
天狗焼きが行列だったので、チーズタルトにしました。周りがカリカリでおいしい
コウヤボウキ
2017年10月10日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/10 15:30
コウヤボウキ
高尾山口駅の前の川沿いで。カラフルなノブドウの実です
2017年10月10日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/10 16:20
高尾山口駅の前の川沿いで。カラフルなノブドウの実です
葉は虫に食われ可哀そうな状態でしたが、紫色の綺麗な花。クコ?
2017年10月10日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
10/10 16:20
葉は虫に食われ可哀そうな状態でしたが、紫色の綺麗な花。クコ?
ボタンヅルの実。葉の形がかわいいです
2017年10月10日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/10 16:21
ボタンヅルの実。葉の形がかわいいです

感想

初めてガイドツアーに参加してみました。
平日なのに大盛況で40名くらいいらっしゃいました。
南高尾を歩きながら、お花の名前や見分け方などを教わり、とても楽しかったです。

山頂付近ではアサギマダラがそこかしこと飛んでいて、撮影会が始まりました。
当たり日だったようですね。

山頂25度の夏のようでしたが、豊かな高尾の自然を満喫した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

ガイドツアー
madomusika さん こんばんは!

この日、高尾山も10月とは思えないような暑さだったようですね。
お疲れ様でした。

アサギマダラにも沢山会えたようで、なによりです。
カラフルな#38のノブドウは、私も大好きです。

ところで、平日のガイドツアーに40人もの人が集まるんですね。
そのガイドツアーは土日もやっているのでしょうか?
独学の間違いだらけの知識を正すためにも、
都合が付けば一度参加してみようかな??
2017/10/11 22:05
Re: ガイドツアー
tomo0105さま

おはようございます。
コメントをありがとうございました!

ガイドツアーについて、あまり詳しく書かなかったのですが、八王子観光コンベンション協会というところが主催しているもので、毎月火曜と土曜に一日ずつ開催されています。
http://www.hkc.or.jp/sanka/index.html

秋の紅葉シーズンなどは、かなりの応募で抽選落ちされたというお話も聞きましたが、今回はギリギリ大丈夫だったようです。
一応30名ほどの受付となっています。
土曜日はもう少し混むのかもしれませんね。

ボランティアのガイドさんがたくさんいらして、丁寧に解説してくださるのでとても興味深かったです。
もしご興味がおありでしたら、是非!お勧めします。

前回のクサボタン?は、跡形もなく消えていました!
2週間たつとダメですね。
ただ前回、駅前の川沿いに花を見たので確認したところ、同じような実になっていました。
今回のはクサボタンでOKですね。

カラフルな実はノブドウなのですか〜
また教えていただいて、ありがとうございます。
もう一つだけ甘えて教えていただけると嬉しいのですが、次の39番目の写真の紫色のお花もご存知でしたら教えて下さい。
2017/10/12 9:39
Re[2]: ガイドツアー
早々にガイドツアーの情報をいだだき、ありがとうごさいます。早速検討してみます。

39番目の写真ですが、クコかもしれません。
https://matsue-hana.com/hana/kuko.html
間違っていたらごめんなさい。
2017/10/12 11:41
Re[3]: ガイドツアー
お返事を有難うございました。

確かにクコかもしれませんね。
これから実がなるか、観察していきたいと思います!
2017/10/12 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら