ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1292063
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

青空の下☀ 晩秋の至仏山へ

2017年10月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
12.5km
登り
887m
下り
872m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:05
合計
7:23
距離 12.5km 登り 887m 下り 872m
7:39
54
8:33
8:43
26
9:09
9:10
171
12:01
12:47
40
13:27
13:32
19
13:51
13:53
19
14:12
14:13
45
14:58
4
15:02
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠 駐車料金 2500円なり。
今日は、初の至仏山へ。鳩待峠から見えた姿に、ドキドキワクワク(*´∇`*)
2017年10月18日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 7:39
今日は、初の至仏山へ。鳩待峠から見えた姿に、ドキドキワクワク(*´∇`*)
数年ぶりの尾瀬楽しみだなあ〜
2017年10月18日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 7:40
数年ぶりの尾瀬楽しみだなあ〜
やっぱり整備が行き届いていますね。
2017年10月18日 07:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 7:42
やっぱり整備が行き届いていますね。
せっかくなので叩いてみたけど、ボヨーーーンだって(=´∀`)
2017年10月18日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 8:15
せっかくなので叩いてみたけど、ボヨーーーンだって(=´∀`)
本日1番の紅葉🍁
2017年10月18日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/18 8:18
本日1番の紅葉🍁
川上川付近の紅葉が1番キレイでした🍁
2017年10月18日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 8:27
川上川付近の紅葉が1番キレイでした🍁
鮮やかな赤がパッと目を引いたので写真を撮っていたら…
2017年10月18日 08:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 8:28
鮮やかな赤がパッと目を引いたので写真を撮っていたら…
自分も撮られてた。
2017年10月18日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 8:28
自分も撮られてた。
桃の花みたい☆
2017年10月18日 08:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/18 8:28
桃の花みたい☆
2017年10月18日 08:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 8:29
2017年10月18日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 8:31
せっかくなので山の鼻ビジターセンターへ立ち寄りました。
2017年10月18日 08:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 8:32
せっかくなので山の鼻ビジターセンターへ立ち寄りました。
この頭の形はちーにソックリだなぁ…
2017年10月18日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 8:33
この頭の形はちーにソックリだなぁ…
至仏山荘。
2017年10月18日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 8:45
至仏山荘。
登山届けを記入して、いざ出発(^-^)/ 
2017年10月18日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/18 8:50
登山届けを記入して、いざ出発(^-^)/ 
と、その前に池塘があったので寄ってみた。
2017年10月18日 08:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/18 8:52
と、その前に池塘があったので寄ってみた。
池塘越しに見える燧ヶ岳がステキでした。
2017年10月18日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
10/18 8:53
池塘越しに見える燧ヶ岳がステキでした。
2017年10月18日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/18 8:55
池塘から戻らなくても登山口まで行けるのかな?と進んでみた結果…尾瀬植物研究見本園に入ってしまった(^-^;
2017年10月18日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 8:59
池塘から戻らなくても登山口まで行けるのかな?と進んでみた結果…尾瀬植物研究見本園に入ってしまった(^-^;
こんな時期なので見本園の植物は全て同じ感じ。これと言った見本も無く、死んだモグラちゃんと大っ嫌いなビーへーを見る羽目になってしまった(>_<)
2017年10月18日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 9:03
こんな時期なので見本園の植物は全て同じ感じ。これと言った見本も無く、死んだモグラちゃんと大っ嫌いなビーへーを見る羽目になってしまった(>_<)
気を取り直して、再度山の鼻よりスタートすると今度は左手に池塘が! ヒツジグサも紅葉していてキレイです。
2017年10月18日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/18 9:15
気を取り直して、再度山の鼻よりスタートすると今度は左手に池塘が! ヒツジグサも紅葉していてキレイです。
次こそは、至仏山登りますよ。
2017年10月18日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 9:15
次こそは、至仏山登りますよ。
それにしてもここまでイイ天気になるとは思わなかった…
2017年10月18日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/18 9:17
それにしてもここまでイイ天気になるとは思わなかった…
やっと登山口にたどり着きました。予想外の回り道で気合いが半減してしまった(;^_^A
2017年10月18日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 9:18
やっと登山口にたどり着きました。予想外の回り道で気合いが半減してしまった(;^_^A
視界が開けると正面に燧ヶ岳と尾瀬ヶ原(o^^o)
2017年10月18日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 9:59
視界が開けると正面に燧ヶ岳と尾瀬ヶ原(o^^o)
景鶴山方面。
2017年10月18日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:59
景鶴山方面。
あそこには湿原があるのかな〜
2017年10月18日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:59
あそこには湿原があるのかな〜
いつか行ってみたいなあ〜
2017年10月18日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:59
いつか行ってみたいなあ〜
昨日までの雨のせい? 階段は水たまりになっていて避けて歩くのに苦労しました。
2017年10月18日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:03
昨日までの雨のせい? 階段は水たまりになっていて避けて歩くのに苦労しました。
一番奥のあの山はなんだろう?
2017年10月18日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:17
一番奥のあの山はなんだろう?
いよいよ蛇紋岩が出てきました、気合い入れないと!
2017年10月18日 10:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:25
いよいよ蛇紋岩が出てきました、気合い入れないと!
本当にツルッツルだね。
2017年10月18日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 10:27
本当にツルッツルだね。
2017年10月18日 10:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 10:35
ベンチがあったので、尾瀬ヶ原を見ながら少し休憩。久々の☀山行で嬉しいな〜
2017年10月18日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/18 10:36
ベンチがあったので、尾瀬ヶ原を見ながら少し休憩。久々の☀山行で嬉しいな〜
研究見本園の奥に浮島が見えます。
2017年10月18日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 10:36
研究見本園の奥に浮島が見えます。
日光方面は知ってる山が多いので、同定するのが楽しい♪
2017年10月18日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 10:41
日光方面は知ってる山が多いので、同定するのが楽しい♪
2017年10月18日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 11:00
蛇紋岩って思っていたよりは滑らないね。個人的には、階段の水たまりを避けて登る方が疲れました。
2017年10月18日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 11:02
蛇紋岩って思っていたよりは滑らないね。個人的には、階段の水たまりを避けて登る方が疲れました。
今まで歩いた山々を一望できるのって、なんだか嬉しいなあ〜
2017年10月18日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 11:20
今まで歩いた山々を一望できるのって、なんだか嬉しいなあ〜
手前に見える中原山も行ってみたい。
2017年10月18日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 11:20
手前に見える中原山も行ってみたい。
鳩待通り…行きたい。
2017年10月18日 11:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 11:21
鳩待通り…行きたい。
平ヶ岳も行きたい。
2017年10月18日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 11:32
平ヶ岳も行きたい。
駐車場をアップにしたら我が家の車も見えました。
2017年10月18日 11:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:37
駐車場をアップにしたら我が家の車も見えました。
山頂まではほぼ階段。
2017年10月18日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:40
山頂まではほぼ階段。
こんなに歩き易くていいのかな♪
2017年10月18日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 11:41
こんなに歩き易くていいのかな♪
小至仏山への稜線も見えだしました。
2017年10月18日 11:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:55
小至仏山への稜線も見えだしました。
2017年10月18日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 12:02
今日は、何枚同じアングルの写真を撮ったのだろうか(≧∇≦) 会津の窓明山とどっちへ行こうか迷ったけど、至仏山に来て良かった♪( ´▽`)
2017年10月18日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 12:03
今日は、何枚同じアングルの写真を撮ったのだろうか(≧∇≦) 会津の窓明山とどっちへ行こうか迷ったけど、至仏山に来て良かった♪( ´▽`)
山頂には、氷が落ちていました。
2017年10月18日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:05
山頂には、氷が落ちていました。
群馬と新潟の県境⁈辺りの雲がすごい!
2017年10月18日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 12:05
群馬と新潟の県境⁈辺りの雲がすごい!
至仏山。やっと来ることができました(*´▽`*)
2017年10月18日 12:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/18 12:07
至仏山。やっと来ることができました(*´▽`*)
今日のデザートは、瀬戸ジャイアンツ! 名前が微妙だったので買わないでいたんだけど、甘くて美味しかった( *´艸`)
2017年10月18日 12:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 12:27
今日のデザートは、瀬戸ジャイアンツ! 名前が微妙だったので買わないでいたんだけど、甘くて美味しかった( *´艸`)
山頂からは小さく尾瀬沼も見えました。
2017年10月18日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 12:36
山頂からは小さく尾瀬沼も見えました。
あの雲…流れることもなくそのまま留まってるんだよね〜 雲の中は一体どんな感じなんだろうか…
2017年10月18日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/18 12:45
あの雲…流れることもなくそのまま留まってるんだよね〜 雲の中は一体どんな感じなんだろうか…
龍の背みたいだなあ。
2017年10月18日 12:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:46
龍の背みたいだなあ。
セスナ。
2017年10月18日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:56
セスナ。
凍ってる! ちなみに鳩待峠の今朝の気温は、3°Cでした。
2017年10月18日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:56
凍ってる! ちなみに鳩待峠の今朝の気温は、3°Cでした。
最近ストックを使うようにしているんだけど、今日の山は必要なかった! 逆に歩きにくかったぞ(>_<)
2017年10月18日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 12:58
最近ストックを使うようにしているんだけど、今日の山は必要なかった! 逆に歩きにくかったぞ(>_<)
登山道の真ん中に盆栽。
2017年10月18日 13:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:03
登山道の真ん中に盆栽。
2017年10月18日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 13:08
至仏山と燧ヶ岳のツーショット。
2017年10月18日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:23
至仏山と燧ヶ岳のツーショット。
荒々しい岩の尾根だけかと思いきや、鮮やかな緑の尾根があったり。こんなところが山の魅力なんだよね〜(*´з`)
2017年10月18日 13:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:24
荒々しい岩の尾根だけかと思いきや、鮮やかな緑の尾根があったり。こんなところが山の魅力なんだよね〜(*´з`)
小至仏山です。
2017年10月18日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/18 13:28
小至仏山です。
湿原があるぞ〜 ワクワクするな〜♪
2017年10月18日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 13:34
湿原があるぞ〜 ワクワクするな〜♪
なんだかよくわからないけど、ご機嫌なのか?
2017年10月18日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 13:48
なんだかよくわからないけど、ご機嫌なのか?
鳩待峠に着いた時は、喧嘩してたのにね…(/ω\)
2017年10月18日 13:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 13:49
鳩待峠に着いた時は、喧嘩してたのにね…(/ω\)
2017年10月18日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 13:54
原見岩が見えます。
2017年10月18日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 14:12
原見岩が見えます。
原見岩から至仏山が見えました。登山道からは見納めかな?
2017年10月18日 14:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:13
原見岩から至仏山が見えました。登山道からは見納めかな?
燧も尾瀬も見納めだね。
2017年10月18日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 14:15
燧も尾瀬も見納めだね。
あと1時間くらいで下山しちゃうのかと思うと寂しいね〜
2017年10月18日 14:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:21
あと1時間くらいで下山しちゃうのかと思うと寂しいね〜
でも、武尊を見ながら下山するのは楽しいね〜♪
2017年10月18日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/18 14:22
でも、武尊を見ながら下山するのは楽しいね〜♪
2017年10月18日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/18 14:31
2017年10月18日 14:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:41
落ち葉を踏みしめながら歩いていくと…
2017年10月18日 14:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 14:45
落ち葉を踏みしめながら歩いていくと…
鳩待峠に到着です。
2017年10月18日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 15:01
鳩待峠に到着です。
せっかくなので、花豆ソフトを頂きました。
2017年10月18日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/18 15:04
せっかくなので、花豆ソフトを頂きました。
朝からずっーと飛びっぱなしのヘリ🚁
2017年10月18日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 15:06
朝からずっーと飛びっぱなしのヘリ🚁
ものすごい風がきます(/ω\)
2017年10月18日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 15:09
ものすごい風がきます(/ω\)
荷を下ろしたかと思ったら、また出発。一体、一日に何往復しているのだろうか?
2017年10月18日 15:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 15:12
荷を下ろしたかと思ったら、また出発。一体、一日に何往復しているのだろうか?
気を付けて…
2017年10月18日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 15:13
気を付けて…
こういった方々のお陰で、快適な小屋泊まりができたのかと思うと感謝しかないです。
2017年10月18日 15:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/18 15:14
こういった方々のお陰で、快適な小屋泊まりができたのかと思うと感謝しかないです。
お腹が空いていたので、赤城高原SAのおおぎやラーメンで夕飯を済ませてしまった…だったら沼田で何か食べればよかったかな(*´з`)
2017年10月18日 17:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 17:09
お腹が空いていたので、赤城高原SAのおおぎやラーメンで夕飯を済ませてしまった…だったら沼田で何か食べればよかったかな(*´з`)
では、雨がパラついてきたので急いで散歩いこ♪
2017年10月18日 19:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 19:14
では、雨がパラついてきたので急いで散歩いこ♪

感想

3年ぶりに尾瀬へ来ました。
前回は、尾瀬沼ヒュッテ泊で燧ヶ岳。
そして今回は、日帰りで至仏山。

毎年登ろうかどうしようか迷っているうちにシーズンが終了し、
今年も行くかどうか悩んでいたところで、☀予報が!
これはもうラストチャンスだ‼

小屋が営業を終了し始め、紅葉も終わりかけている尾瀬は人もまばら…
夏の賑やかな雰囲気とは違い 晩秋の静かな尾瀬を楽しむことができました。
滑る滑ると噂の蛇紋岩…
登りでは全く滑らなかったので大したことないんじゃない⁈
なんて思っていたら 小至仏山への下りでは滑る滑る(笑)
すいません舐めてました(*´∇`*)
ストックなんて持たずに両手を使った方が滑らずに楽だったと思います。
ザックにしまうのも面倒でね〜(=´∀`)

シーズンギリギリ滑り込みセーフでしたが、
至仏山も登れたし、花豆ソフトも食べられたし、
☀た日に登れたことを嬉しく思いますm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

うらやまシス…
この日は晴れてたよねぇ〜☀ 歩いてんだろなって思ってました
ほんとに石がツルツルで滑んだよね(~O~;) 受験生には歩かせられない山だわw
タイミング外すとストックしまうの面倒くさいよね、分かるわ〜 半ば意地みたいになっちゃってね(笑

花豆ソフトがすごく美味しかった思いでがあったんだけどどうだった?

30番の写真の山って燧との関係からするとアイコマだよね
2017/10/22 8:19
ラッキーな☀でした!
まさか☀るとはね。
車が鳩待まで入れる10月中の水曜を狙っていたので、歩けて良かったです。

蛇紋岩、下りが滑ったヨ! ストック持ってるから余計に滑る‼ 滑る‼
さっさとしまって手を使った方が滑らなかったんだけど面倒くさくて(笑)
何だろうね〜 意地だね(≧∇≦)
でさ〜 しまったら蛇紋岩終わってやんの〜(笑)

花豆ソフト、美味しかったよ。寒かったけど(^_^;)
ソフトアイスみたいに固いのかと思ったら、
柔らかくてあずきアイス味のソフトクリームでした。

30番ね、やっぱ愛コマかね。 愛コマ〜三岩方面なのか、三岩〜丸山岳なのか⁈
同定って難しいね〜
そうそう平ヶ岳をみたら、やっぱり行ってみたくなっちゃって、
あおばさんたちが、うらやましーーー! って思いました(≧∇≦)
2017/10/22 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら