記録ID: 131143
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
沢歩き==船坂谷・白石谷を経て有馬
2011年08月30日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 653m
- 下り
- 670m
コースタイム
09:30 船坂橋
10:00 船坂谷 林道入口
10:30 川上の滝
12:15 カーブ112出口
12:30 一軒茶屋
13:00 吉高神社
14:00 大安相滝
14:20 白竜滝
14:45 白石滝
15:00 紅葉谷道入口
15:30 金の湯前
10:00 船坂谷 林道入口
10:30 川上の滝
12:15 カーブ112出口
12:30 一軒茶屋
13:00 吉高神社
14:00 大安相滝
14:20 白竜滝
14:45 白石滝
15:00 紅葉谷道入口
15:30 金の湯前
天候 | 晴れ 最高気温35℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
船坂谷は、川上の滝までは林道・川の遡行ともに明確で歩きやすく問題なし。 川上の滝から上流は、かなりの急斜面の巻き道、数回の堰堤越えも急坂で滑りやすい。 コースは堰堤をかなり高所から高巻く道と、沢沿いを遡行する道に分かれるが、どちらも最後のまわり道あたりで合流するよう。 白石谷は、今回、魚屋道のほうからではなく、吉高神社本殿右の入口のほうから入って、ひたすら川を下って行ったため、4〜5回の堰堤越えをした。 堰堤は、一部巻き道の途中まで浸水している箇所もあり、巻き道を伝うのに手間取ってしまった。テープに誘われすぎず、できるだけ低い位置で堰堤を巻くほうがよい。ところどころに、新しくつけられたオレンジ色のカード型の標識があり頼りになった。 最後まで、できるだけ川に沿った道を通ったため、本などで紹介されている白石谷と紅葉谷の分岐地点も通らず、気がつけは紅葉谷の入り口に出てしまっていた。 |
写真
感想
一軒茶屋のあたりは、登山客がひっきりなしに通っていたが、船坂谷も、ご一緒させていただいたグループ以外には会うこともなく、白石谷でも、出口付近の河原でキャンプしていたグループに会っただけ。結局、ハイカーとは全くすれ違わなかった。
船坂谷・白石谷とも、経験者向きとのことだが、急斜面が多いのと、道がかなり崩落していること、特に白石谷は急斜面のガレ場を通過することが多いためだろう。
そして、どちらの谷もルートが多岐にわたっている。テープや印も多いため、誘われるととんでもなく大巻きになったりして、元の沢に戻れなくなってしまう。
かくいう私も、白石谷での堰堤越えでは、そんな道に誘われて沢に戻るためにおそろしい急斜面を、藪をかき分けて下る羽目になった。
あとは、この時期の谷遡行は、ヤブ蚊との戦い。虫よけスプレー必携で出かけてください。
初心者の方と一緒に行かれるときは、補助のためのロープがあったほうがいいかもしれません。
ご一緒させていただいた「いろり」のみなさん、本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する