記録ID: 1317937
全員に公開
ハイキング
近畿
便石山・天狗倉山(熊野古道)
2017年11月23日(木) [日帰り]
totok
その他1人
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
天候 | 雨、後、穏やかな晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※満車の場合は、500mほど手前に、道の駅「海山」あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬越峠までは石畳の熊野古道伊勢路ルート。 ※朝まで降り続いた雨で石畳が滑りやすかった。 便石山・天狗倉山は、馬越峠から良く整備された登山道。 ※案内標識あり。便石山ルートはベンチ多数あり。どちらも山頂直下は急な階段が続く。山頂からは絶景。 |
その他周辺情報 | 「夢古道の湯」 車で約20分。 ※600円、海洋深層水のお風呂、露天風呂あり。 |
写真
撮影機器:
感想
せっかくの休日ですが、どこも朝まで雨予報。尾鷲方面は、天候の回復が早そうだと判断し、古道ウォークと巨岩・奇岩からの絶景を眺めに、相方と熊野古道・馬越峠(まごせとうげ)と便石山(びんしやま・びんいしやま)、天狗倉山(てんぐらさん)へ行ってきました。
道中はずっと雨が降っていましたが、海山ICで降りる直前に雨が止みました。その後は、予想通り青空が広がり、心配していた強風が吹くこともなく、穏やかな山歩きを楽しむことができました。
歴史を感じる古道や奇岩からの海をバックにした大絶景は、普段とは趣の異なる山歩きになりました。また、天狗倉山へ向かう途中、見たこともない不思議なリンドウに出会いました。調べたらアサマリンドウのようでした。花は無いと思っていたので、嬉しかったです。さすが、南国は一味違います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2720人
totokさん、こんばんは。
雑誌PO!で見て気になってたんですよ、象の背。
見るからに凄そうな岩ですが、雑誌やレコを見ると実際に乗ってみると大した事ないって噂ですが本当です?目の前に見える天狗倉山が迫力あって良いですね
寒がりな私たち家族は、この時期は雪よりも南に行きたく思います
カルさん、こんばんは。
カルさんもPo!でしたか!
像の背は素晴らしい絶景ですよ。
両側は切れ落ちてますが、角度が緩いので、高所恐怖症じゃなければ大丈夫ですよ。
でも、お子さんはロープで確保した方が安心でしょう
良いところでした。
紀勢自動車道からすぐなので、行きやすいし温かいし、私も冬用にとっておいたのです
是非お出かけくださいね。
晴天の日がおススメです
totokさん、こんばんは。
海が見える景色、素晴らしいです。
天気予報通りに晴れて良かったですね。
象の背とは本当に良く名付けたものですね。何か背骨の膨らみまでそっくりみたいです。
天狗鞍山も梯子を利用するなどスリリングな箇所もあり変化に富んでいてさぞかしご夫婦での楽しい山行だったのではないでしょうか。
アサマリンドウという珍しい竜胆との出逢いは素晴らしい眺望以外にも目を楽しませてくれましたね。
Landsberg
Landsbergさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
予想以上に良く晴れてラッキーでした
象の背は、まさにその通りの名前でした
景色も素晴らしく、山から海を眺めるのもいいものです。
花は咲いてないと思っていたところに不思議なリンドウ!
南の地方の花は、私にとっては珍しので、良い経験になりました
Landsbergさんのお花の素敵なレコ、いつも楽しみにしています。
この時期の花は、やっぱりリンドウですね。
totokさん 今晩は。
遠い昔から歩かれ続けた古道は、歴史の鼓動を感じるようでロマンを感じます。いろんなコースがあるとは思いますが
一度は歩いてみたい処です。
山を歩いて、海が見えるシチュエーションがなんとも
魅力的ですね。
onetotaniさん、おはようございます。
熊野古道の和歌山県側は、ちょこちょこ歩いたことがあります。
三重県側も時間を見つけては、歩きに行こうと思っています。
さすが世界遺産だけあって歴史の浪漫を感じました
山から眺める海は、新鮮で良いものでした
初めまして、totok様
GuteReiseCXと申します。
私も数日前に訪れ、咲いていたリンドウが気になっていたのですが『アサマリンドウ』だったんですね〜♪
調べる手間が省けました
ありがとうございます!
先日の日本コバ『洞窟探検』レコを拝見し、是非とも行ってみたいのでお気に入りに登録させて頂きました。
( ̄▽ ̄)ゞ
GuteReiseCXさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
今回は、もちろんGuteReiseCXさんのレコを大いに参考にさせていただきました。
感謝です。
我が家は、古道を帰りも歩きたかったので、周回ではなくピストンにしました。
天狗倉に向かう道に、不思議なリンドウがたくさん咲いていましたね
私も気になり調べてみました。
この辺りの花は、私にとっては新鮮で良かったです。
日本コバの洞窟探検も、是非お出かけください。
totokさん、こんにちは
南の天狗に行ってらしたんですか、海が見えるといいですね。
熊野灘いいですね。
ツヅラド古道行く手前の山ですね。
一時期、古道歩きにハマってた頃近く歩いたことあります。
その頃は山に寄り道するゆとりはありませんでした。
石畳は結構膝に来ませんでしたww
お疲れ様でした。
higurasiさん、おはようございます。
ここまで南下すると、天候も穏やかで、我が家にはちょうど良かったです。
higurasiさんは、そう言えば古道歩きのスペシャリストでしたね
本日歩いた尾鷲の馬越古道や、手前の紀伊長島のツヅラト古道も歴史ロマンです。
のんびり二人で歩くのには、ちょうど良いところでした
こんにちはtotokさん
思い切った遠征をされましたね〜
像の背からの眺めがまた素晴らしそうです 。個人的には2枚目写真の、杉木立の中の石畳道の雰囲気に惹かれました。参考にさせていただき、歩きに行ってみたいです。
もっと尾鷲寄りになるのですが、”木津呂”と言う、川が蛇行したところにある集落の眺めが素晴らしいそうです。日帰りツアーを申し込んだのですが、希望者が少なく中止になってしまいました
アサマリンドウは例の朝熊山にあるやつですね、いつか見てみたいです
teppanさん、こんにちは。
天気予報を眺めて考えましたが、尾鷲まで行けば、早い段階で晴れそうだったので、行ってきました
熊野古道は、細切れですがちょこちょこ歩いています。
馬越峠も、かつての雰囲気が良く残っている古道でした。
木津呂のUFOですよね
私も行きたいと思っていたのですよ。
ちょっと遠いので、温泉に泊ってゆっくりしたい場所ですね
アサマリンドウは、例の朝熊山に由来するようですが、あの山の固有種というわけではなく、南の地方には広く分布しているようです。
良い花を見ることができました
こんばんは totokさん
こんな日に未明から出かけて熊野古道 馬越峠なんて。わたしなんかには考えられなかった。雨なのでゆっくり寝てました。雨でなくても滑り易い石畳。私は以前峠を越えて反対側へ行って戻りました。連れがいたため天狗には寄らず。この光景を見てまた行きたくなりました。象の背、知りませんでした。まさにそのまま。ちょっと怖そうですが。熊野灘を眺めて、天にもいや背にも登った気分でしょう。
アサマリンドウを見られたんですか?素晴らしい。まだ見たことありません。
お疲れ様でした。
sireotokoさん、こんばんは。
この日は久しぶりに相方との山歩きだったので、ダメ元で少しでも可能性のある所へ行ってみました。
結果は上出来でした
風もなく暑いくらいの穏やかな日和になり、多くの方が歩いてみえました。
sireotokoさんの影響で、熊野古道歩きに行きたくなりましたが、やっぱり良い古道ですね。
またいろいろと歩いてみたいです。
アサマリンドウは知りませんでした。
出会うことができて嬉しいです
totokさん: やっぱコメします笑
実言うと、来年正月に熊野古道・馬越峠を歩こう!と、尾鷲の宿屋も予約しました。
やはり、一押しのルートだけに、楽しそうですね。凄く正月が楽しみになりました\(^^)/
伊勢路…全線 赤線繋ぎされますか?
なんとカールさん、お宿までご予約済みでしたか
お正月に熊野古道とは風流ですね!
温暖な地域なので、楽しめると思いますよ
尾鷲にお泊りなら、すぐ隣の難所と言われた八鬼山越えも狙えそうですね。
お天気に恵まれますように
熊野古道は、もっと歩いてみたいと思っています。
コメント、ありがとうございました
周回遅れのコメント、失礼致します。
ここは僕も一度訪問したことが
あります。
しっとりした石畳、大きく海を望む
眺めなど、低山ながら、すごく楽しめる
道ですよね。
この標高で、リンドウがあることには
びっくりですね。
大台ケ原が見れなかったのは
残念ですが、ここでしか体験できない
独特な雰囲気を感じられたご様子、
出向いて正解な一日でしたね。
komakiさん、こんにちは。
komakiさんも訪れたことがありましたか。
雰囲気の良いところですね。
いつもと感じの違う山歩きが楽しめました
南国らしく、この時期でもリンドウが楽しめたのが嬉しかったです
totokさん
こんにちは。遅コメすみません
便石山・・実は金時山か迷ってたんですよ。って全然方向がちがいますがw
なんでタイムリーなレコかも年内に行きたいなぁ
memeちゃん、こんにちは。
そーだったんですか!
金時山から眺める富士山も素敵でしたが、こちらから眺める熊野灘もいいですよ
温暖な地域なので、冬場は特におススメですね
是非お出かけください。
尾鷲37kmトレイルコースの一部ですから、memeちゃんなら走れそうですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する