ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山 名瀑を訪ね周遊 (菅平牧場〜四阿山〜浦倉山〜米子大瀑布〜根子岳〜菅平牧場)

2011年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAMA555 その他1人
GPS
09:00
距離
17.2km
登り
1,656m
下り
1,659m

コースタイム

コースタイム:9時間(休憩込み)
6:58菅平牧場7:15→8:40中四阿→9:15四阿山9:30→10:30浦倉山10:40→11:45米子大瀑布12:35→14:50小根子岳15:00→根子岳15:15→菅平牧場16:15
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平ICより下道で菅平牧場の駐車場に駐車しました。
駐車場付近にキレイなトイレあります。
下山後は牧場のソフトクリーム(300円)が美味です。この売店で四阿山、根子岳のバッチを販売しています。
コース状況/
危険箇所等
●菅平牧場〜四阿山
登山道は歩きやすく危険箇所ありません。
小四阿付近から徐々に展望が開けてきます。
なかなか素敵なコースです。
マツムシソウを筆頭に花が彩を加えてくれます。

●四阿山〜浦倉山
登山道は整備されており、ほとんど陵線歩きで危険箇所ありません。
ただ、展望もほとんどなく樹林帯です。
以前はパルコール嬬恋のロープウェイが動いていましたが、今は営業していないようでした。お陰でこの陵線では一人も会わず。
ロープウェイ付近に愛妻の鐘があり、草津白根山方面の展望があります。

●浦倉山〜米子大瀑布
浦倉山山頂はほとんど展望ありません。
よく整備されているので下りは大分早かったです。大瀑布付近まで降りてくると若干道が細くなったり、沢近くなので水が流れていてぐちゃぐちゃな箇所がありました。
米子大瀑布にはお手洗いあります。

●米子大瀑布〜根子岳
最初の30分はかなり急登です。その後ダラダラとジグザグの坂道が延々と陵線に出るまで続きます。背丈以上の笹原と樹林に囲まれ展望はありません。
ただ、登山道は整備され笹も切られているため歩きやすかったです。
陵線に出るとなだらかな登りが小根子岳まで続きます。ここから根子岳までは15分程度ののぼりです。展望は最高でしょうが、今回はガスで何も見えず。

●根子岳〜菅平牧場
危険箇所なく、よく整備された登山道です。途中数箇所休憩に適した広場がありました。

●温泉
菅平から少し下って真田温泉ふれあいの湯にて汗を流しました(500円也)。
100円返却式貴重品入れ、ドライヤー、シャンプー、ボディーシャンプー、露天風呂、食事場所、土産物売店有り。
第一は既に一杯で第二駐車場を利用しました。
第一は既に一杯で第二駐車場を利用しました。
駐車場の分岐。正面に行くと根子岳、右に入ると四阿山へ向かいます。
登山ポストはこちらにあります。
駐車場の分岐。正面に行くと根子岳、右に入ると四阿山へ向かいます。
登山ポストはこちらにあります。
登山口前に清潔なトイレあります。
登山口前に清潔なトイレあります。
放牧風景を見ながら登山道へ向かいます。
放牧風景を見ながら登山道へ向かいます。
四阿山の登山道。
四阿山の登山道。
今日は久々にいい天気です。
今日は久々にいい天気です。
5分位牧草地沿いを歩きます。
5分位牧草地沿いを歩きます。
白樺が見事。
マツムシソウが沢山咲いていましたが、見頃は若干過ぎていた感じでした。
1
マツムシソウが沢山咲いていましたが、見頃は若干過ぎていた感じでした。
小四阿まで来ると展望が随所で開けてきます。
浅間山が近く噴煙が見えました。
小四阿まで来ると展望が随所で開けてきます。
浅間山が近く噴煙が見えました。
奥は八ヶ岳。
菅平スキー場の奥に北アが広がります。
菅平スキー場の奥に北アが広がります。
先月天候不良の断念した槍穂の間の大キレットが良く見えました。
先月天候不良の断念した槍穂の間の大キレットが良く見えました。
小四阿付近から山を望みます。
小四阿付近から山を望みます。
マツムシソウ
左のでっぱりが中四阿。
左のでっぱりが中四阿。
中四阿から根子岳がキレイにみえます。
1
中四阿から根子岳がキレイにみえます。
岩から降りると中四阿の道標。
2
岩から降りると中四阿の道標。
今日は富士山も見ました。
今日は富士山も見ました。
奥が四阿頂上。笹原歩きでもう直ぐ。
奥が四阿頂上。笹原歩きでもう直ぐ。
最後木製階段を登ります。
最後木製階段を登ります。
四阿山頂。
山頂道標。
山頂道標と浅間ですが、雲に覆われてしまいました。
山頂道標と浅間ですが、雲に覆われてしまいました。
山頂から根子岳。
山頂から根子岳。
浦倉山方面に向かいます。
浦倉山方面に向かいます。
ほとんど展望はありませんが、何箇所か草津白根が展望できる箇所あります。
1
ほとんど展望はありませんが、何箇所か草津白根が展望できる箇所あります。
今回は本当に蝶が多かった。
秋に入る前に一生懸命蜜集めしているんですね。
今回は本当に蝶が多かった。
秋に入る前に一生懸命蜜集めしているんですね。
パルコール嬬恋のロープウェイ付近の鐘。
白根が近く見えます。
パルコール嬬恋のロープウェイ付近の鐘。
白根が近く見えます。
愛妻の鐘だそうです。
とりあえず鳴らしてみました。
1
愛妻の鐘だそうです。
とりあえず鳴らしてみました。
以前このロープウェイを使って登ったことがありましたが、今は営業していないようです。
自販機で冷たいジュースが飲みたかったのに・・・残念。
以前このロープウェイを使って登ったことがありましたが、今は営業していないようです。
自販機で冷たいジュースが飲みたかったのに・・・残念。
浦倉山に向かいます。すぐそこです。
浦倉山に向かいます。すぐそこです。
山頂到着。
山頂道標。
米子大瀑布への道はほとんどなだらかな良い道ですが、最後付近は若干道が細かったり、水が流れていたりしました。
米子大瀑布への道はほとんどなだらかな良い道ですが、最後付近は若干道が細かったり、水が流れていたりしました。
いよいよ大瀑布を展望できる広場が見えてきました。
いよいよ大瀑布を展望できる広場が見えてきました。
大瀑布近くにある看板。
大瀑布近くにある看板。
米子大瀑布に到着しました。
2
米子大瀑布に到着しました。
いやー2度目ですが大迫力です。
1
いやー2度目ですが大迫力です。
道標と大瀑布。
右の滝は近くまで行けますが、今回は先を急ぐので寄りませんでした。
右の滝は近くまで行けますが、今回は先を急ぐので寄りませんでした。
2本の大瀑布。
細い橋が数箇所。一人ずつ渡ってくださいと注意書きがありました。
細い橋が数箇所。一人ずつ渡ってくださいと注意書きがありました。
登山道分岐点です。
米子大瀑布に行くとここまで戻ってこないといけません。約10分程度。
登山道分岐点です。
米子大瀑布に行くとここまで戻ってこないといけません。約10分程度。
大瀑布から根子岳へは樹林帯で、背丈ほどの笹原の中の整備された登山道を歩きます。
大瀑布から根子岳へは樹林帯で、背丈ほどの笹原の中の整備された登山道を歩きます。
途中何にも見えません。
途中何にも見えません。
2時間チョイ登ってようやく根子岳への陵線に到着。ただしガスッてましたが・・・。
2時間チョイ登ってようやく根子岳への陵線に到着。ただしガスッてましたが・・・。
小根子岳に到着。
小根子岳に到着。
小根子岳から根子岳。
小根子岳から根子岳。
根子岳山頂に到着。
四阿山はガスに巻かれ全く見えず。
1
根子岳山頂に到着。
四阿山はガスに巻かれ全く見えず。
林道は登山道付近によく見られました。
林道は登山道付近によく見られました。
ガスのかかった登山道。
白樺がキレイですね。
ガスのかかった登山道。
白樺がキレイですね。
根子岳近辺もマツムシソウが多かったです。
根子岳近辺もマツムシソウが多かったです。
下山後のソフトクリームが旨いこと。
四阿のバッチは以前購入しているので、根子岳のバッチを購入。
1
下山後のソフトクリームが旨いこと。
四阿のバッチは以前購入しているので、根子岳のバッチを購入。
帰りは真田温泉ふれあいの湯にて汗を流しました
帰りは真田温泉ふれあいの湯にて汗を流しました

感想

四阿山は登山を始めた初心者だった頃にパルコール嬬恋からロープウェイを使って登った山です。その時は展望がない中、根子岳の姿が垣間見えていつか歩きたいと思ったものでした。
そして、昨年米子大瀑布にハイキングに行った時、四阿山から周遊できる登山コースがあるのを知り、いつか周遊してみたいと思っていたコースです。

菅平牧場から小四阿、中四阿、四阿山と登るコースは思っていた以上に歩きやすく、展望が開けてくるのが早いので楽しめる登山道だ。近くの浅間〜籠ノ登山から遠く富士山、八ヶ岳、北アルプス全容を眺めることができる。
期待していたマツムシソウは若干ピークを過ぎていたが、蝶や蜂が蜜集めしている姿を楽しめた。

四阿山から根子岳までの周遊コースはほとんどが樹林帯で展望がないのが残念だが、周遊して米子大瀑布の迫力ある姿を見る価値はあると思う。本当は滝の近くまで行きたかったが時間の都合上ゆるりとは出来ず、滝を見ながらの昼食(カップラーメン)にとどめた。
秋口に紅葉と米子大瀑布を眺めるのが良いのだろうが、コースタイムを考えるとなかなか周遊は難しいかな。

普通だったら四阿山〜根子岳周遊で小根子岳は来ないだろうから得した気分だ。
根子岳の陵線に出てからはガスに阻まれ展望がほとんどなかったのが心残りになった。本当に良い陵線歩きだろうからな〜。

それにしても下山後のソフトクリームは旨い!

次回は冬に訪れてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2036人

コメント

ほんとニアミスですね
朝の駐車場と四阿山頂で惜しかったですね。
でも青いザックは見たような気も・・・。

それにしてもロングコースですね。
あの滝はいつか見に行きたいと思いました。

この機能楽しいです。
またどこかで会いましたらよろしくお願いします。
2011/9/12 18:59
こちらこそ
米子大瀑布周遊は10時間かかると思われましたが、軽身で道が良かったため結構コースタイム短縮できたと思います。

群馬の山は私も好きなのでいつかお会いするかもしれませんね。次回からプロフィールに掲載されているバイクは要チェックです。
2011/9/12 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
四阿山一周トレイル
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら