ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1336185
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父縦走 その1 雁坂峠から破風山へ周回〜山梨グルメ付

2017年12月29日(金) ~ 2017年12月30日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
19:21
距離
18.9km
登り
1,810m
下り
1,787m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:41
休憩
2:18
合計
9:59
距離 10.2km 登り 1,442m 下り 223m
7:21
8
8:48
8:56
38
9:34
48
10:22
11:08
15
沢の終点
11:23
57
12:20
12:30
37
富士山が見えるところ
13:07
13:51
63
14:54
15:21
73
16:34
46
17:20
2日目
山行
5:57
休憩
2:21
合計
8:18
距離 8.7km 登り 375m 下り 1,567m
7:12
48
8:00
9:04
56
10:00
10:15
45
ザレ場
11:00
11:05
11
11:16
44
12:00
12:30
50
開けたところ
13:20
13:30
36
14:06
14:18
62
伐採地
15:20
15:25
2
天候 29日の天気:晴れ☀
30日の天気:晴れ☀

【マピオン】http://www.mapion.co.jp/smp/weather/
[破風山] https://www.mapion.co.jp/smp/weather/spot/L0582294/
[甲武信岳]http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L0573535/
【日本気象協会・tenki.jp】http://www.tenki.jp/lite/mountain/
[甲武信ヶ岳]http://www.tenki.jp/lite/mountain/famous100/3/22/146.html
【てんきとくらす】http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/ka_type.html?type=15
[甲武信ヶ岳]http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150013&type=15&ba=kk
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
■経路📆
【行き】
[28日]
名古屋(10:00)=JR特急ワイドビューしなの7号・長野行🚃=塩尻(11:53)(12:08)=JR特急スーパーあずさ16号・新宿行🚃=下諏訪(12:20)…🚶…下諏訪(14:08)=JR特急スーパーあずさ20号・新宿行🚃=甲府(15:02)《甲府前泊》
[29日]
甲府(5:29)=JR中央本線・高尾行🚃=塩山(5:49)…🚶…塩山駅(6:00)=🚗=道の駅みとみ(6:30)

【帰り】
[30日]
西沢渓谷バス停(16:25)=山梨市営バス・山梨市厚生病院行🚌=山梨市駅(17:25)…🚶…山梨市(17:30)=JR中央本線・小渕沢行🚃=甲府(17:41)

▼交通機関👛
┣JR 千種→甲府 ¥8840(¥4750+¥2160+\750+\1180)
┣JR 甲府→塩山 \324
┣牧丘タクシー 塩山駅→道の駅みとみ ¥6400
┣山梨市営バス 西沢渓谷→山梨市駅 \900
┗JR 山梨市→甲府 \324

■参考サイト🔍
▼鉄道🚃
【JR東海】http://jr-central.co.jp/
【JR東日本】http://www.jreast.co.jp/
【JRおでかけネット】 http://www.jr-odekake.net/

▼バス🚌
[甲武信岳]
【川上村営バス】http://www.vill.kawakami.nagano.jp/www/contents/1001000000010/index.html
【山梨市営バス】http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/guide/house/traffic/bus.html 通年運行 最終16:25 1/1と1/2は運休 ¥900

▼タクシー🚗
[塩山↔西沢渓谷]
【牧丘タクシー】http://www.makiokataxi.com/index.htm 0553ー35ー2104
【塩山タクシー】http://www.enzantaxi.com/ 0553-33-3200
【甲州タクシー】http://www.koshutaxi.com/ 0553ー33ー3120
塩山駅から西沢渓谷まで所要30分 おおよそ\6500

■交通情報🚙
【山梨県道路規制情報/山梨県県土整備部道路管理課】http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/ ※瑞牆山荘〜増富温泉間は通行止。黒森ルート(瑞牆湖から瑞牆山グリーンロッジ方面)へ迂回。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況👣
道の駅みとみ〜雁坂峠:積雪なし アイスバーン
雁坂峠〜雁坂嶺:積雪5cm
雁坂嶺〜破風山:積雪10cm
破風山〜甲武信小屋まき道分岐:積雪1cm〜15cm。アイゼン必須。
甲武信小屋まき道分岐〜近丸新道分岐:積雪1cm〜5cm。
近丸新道分岐〜登山口:積雪無し〜アイスバーン。

■登山ポスト📮
・西沢渓谷にあります。
【山岳情報/山梨県警】http://www.pref.yamanashi.jp/police/sangaku/ 【登山届】http://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/kousinban-tozankeikakusyo.html

■携帯電話📱
【携帯電話がご利用いただける日本百名山一覧/NTTドコモ】https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/mountains/
【通話エリアマップ/信州旅歩記】http://nagano.docomo-de.net/area/sp/m0/index.html
【甲武信岳】http://nagano.docomo-de.net/area/sp/m0/ma/a1201.html

■トイレ🚻
・道の駅みとみ
・甲武信小屋 ❌

■水場💧
・破風山避難小屋(確認してない)
・甲武信小屋 ❌

■駐車場🅿
・瑞牆山荘前の登山口に県営の無料駐車場があります(100台)
その他周辺情報 ■関係ウェブサイト💻
【奥秩父山塊/Wikipedia】https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E7%A7%A9%E7%88%B6%E5%B1%B1%E5%A1%8A
【雁坂峠/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%81%E5%9D%82%E5%B3%A0
【甲武信ヶ岳/Wikipedia】https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E6%AD%A6%E4%BF%A1%E3%83%B6%E5%B2%B3
【日本自然保護協会】 https://www.nacsj.or.jp/
【日本のレッドデータ検索システム/環境省】 http://www.jpnrdb.com/
【金櫻神社/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%AB%BB%E7%A5%9E%E7%A4%BE
【金櫻神社】http://kanazakura-shrin.webnode.jp/
【諏訪大社/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E5%A4%A7%E7%A4%BE
【諏訪大社】http://suwataisha.or.jp/

■小屋などの営業状況🏠
【雁坂小屋(冬期は避難小屋)⛺💧】http://karisakakoya.blogspot.com/ 平成29年の年末年始に滑落死亡事故が報道されました。
【白泰山避難小屋】埼玉県庁 秩父地方庁舎 秩父環境管理事務所
【四里観音避難小屋💧🚻】埼玉県庁 秩父地方庁舎 秩父環境管理事務所
【破風山避難小屋💧👻】埼玉県庁 秩父地方庁舎 秩父環境管理事務所
【十文字小屋(年末年始)⛺💧🚻】http://www.hut10monji.com/
【甲武信小屋⛺💧🚻】http://www.kobushigoya.net/ 年末年始の営業なし。この先も冬期営業はないφ(..)
※(通)通年営業、(年末年始)年末年始営業。
※⛺テント指定地。
※💧水場
※🚻トイレ
※♨温泉もしくは鉱泉、入浴設備があり。冬季は提供なしのとこもあり。
※👻心理的瑕疵あり〈【覚えておいて損はない!? 自分で出来る! 霊から身を守る方法】http://matome.naver.jp/odai/2134343971099360401 /【大島てる CAVEAT EMPTOR】http://www.oshimaland.co.jp/ 〉。

■宿泊情報など🏨
[松本]
【ホテルモンターニュ松本】http://www.hotel-montagne.com/ 松本駅西口徒歩1分
【トーコーシティホテル松本】http://www.tokocityhotel.co.jp/matsumoto/ 松本駅徒歩1分
【エースイン松本】http://www.ace-inn.net/ 松本駅徒歩1分
【松本東急REIホテル】http://www.matsumoto.rei.tokyuhotels.co.jp/ 松本駅徒歩2分
【スーパーホテル松本駅東口南】http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/matumoto/matumoto.html 松本駅徒歩2分
【リッチモンドホテル 松本】http://richmondhotel.jp/matsumoto/ 松本駅徒歩4分
【松本ツーリストホテル】http://www.trist.co.jp/ 松本徒歩5分
【ドーミーイン松本】http://www.hotespa.net/hotels/matsumoto/ 松本駅徒歩6分
【松本駅前本町/東横INN】http://www.toyoko-inn.com/hotel/00102/ 松本駅徒歩6分。駅からは居酒屋🍺🏮が建ち並ぶ通りを抜けていく。徒歩1分の距離に好日山荘もある。

[茅野]
【ちのステーションホテル】 http://www.cs-h.co.jp/ 早割あり。朝食¥800、夕食¥1100。バスターミナルに近くて便利(値段に見あわないのであえてご飯を食べる必要はないと思う)
【ちのスカイビューホテル】 http://www.chino-skyview-hotel.jp/
【ホテルわかみず】http://www.tamatebako.ne.jp/hotel/wakamizu/ 駅に近いけど、バスターミナルまではちょこっと歩く(コンビニ🏪が途中経路にあるのがメリット)。リーズナブルなので、素泊まりとわりきればよいかと思う。
【ビジネスホテルさかえや旅館】 http://www.thread.co.jp/hp/sakaeya/
【ビジネスホテルノーブル茅野】http://www11.ocn.ne.jp/~noble/
【ちの旅館】http://www.jalan.net/us/usp3000/usw3001.do?yadNo=363909&vos=njalvccp99000

[北杜]
【リゾナーレ八ヶ岳/星野リゾート】http://www.hoshinoresort.com/resortsandhotels/risonare/yatsugatake.html 私は風土にあわないこういう建築は好きではないです。設計はマリオ・ベリーニ(作品に東京デザインセンターなど)。確かにデザインはいいし、いい雰囲気だけど、日本でもこういう場所にはちょっとねえ💦 イタリアンよりも、おやき、蕎麦や馬刺しがいいと思うんだけど…ボソッ。建築に興味があればぜひ。
【ファミリーロッジ旅籠屋小淵沢店】http://www.hatagoya.co.jp/009_Kobuchisawa/index.shtml 1泊1人¥5000〜 28日は年末年始料金で¥8640でした。

[韮崎]
【ホテルルートインコート韮崎】 http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_12
【よろづや旅館】http://www.yorozuya-ryokan.com/
【ニュープリンスホテル】http://www.newprincehotel.co.jp/

[甲府]
【東横イン甲府駅南口】http://www.toyoko-inn.com/hotel/00072/index.html 1と2あり。
【ホテルルートインコート甲府】http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_27
【ドーミーイン甲府】http://www.hotespa.net/hotels/kofu/
【甲府ワシントンホテルプラザ】http://washington.jp/kofu/
【ホテルクラウンパレス甲府】http://www.crownpalais.jp/kofu/
【アパホテル甲府南】http://www.apahotel.com/hotel/kousinetsu/01_kofu-minami/

[山梨市]
【ホテルルートインコート山梨】http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_40

■観光案内📷
【甲府市観光協会】http://e-kofu.com/
【山梨市観光協会】http://www.yamanashishi-kankou.com/index.html
【北杜市観光協会】http://www.hokuto-kanko.jp/
【川上村】http://www.vill.kawakami.nagano.jp/kanko/index.html
【韮崎市観光協会】http://www.nirasaki-kankou.jp/
【下諏訪観光協会】https://shimosuwaonsen.jp/

■温泉♨
【増富の湯】 http://www.masutominoyu.com/ 10:00-18:00 水休 年末年始は変則営業 ¥820
【黒森鉱泉】営業してない? 混浴? 不定期? 要予約? ¥500?
【おいしい学校・香りの湯】http://www.oec-net.ne.jp/ 13:00-21:00 平日休 ¥800
【ゆーぷるにらさき】http://yu-pool.moo.jp/ 9:30-22:00 月曜休 年末年始は12月31日から1月1日休 ¥710

■食事🍴
※【長野県に行ったら食べたい!ご当地B級グルメ10選】https://www.rankingshare.jp/rank/zxfpyvvuei
[松本]
【萬来/松本市】http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20007349/ 15時〜深0時(23時30分LO)。映画🎦“岳”の“ケルン”だけではなく、“白線流し”、“さよならクロ”のロケに使われた居酒屋。山賊焼き、蜂の子、ざざむし、馬刺しなど信州を代表するメニューあり。山屋の居酒屋🍺🏮、信州らしい雰囲気あり。オオスズメバチの焼酎漬け¥800がおすすめ。
【香根】http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20009427/ 西堀〜北松本駅からすぐで、ホテルが集まってるとこからも歩ける範囲にある。結構夜遅くまで開いている。酸辣湯麺が一番人気みたいで、注文してから手打ちで麺を作りはじめる(お店は、裏風俗街のなかにありますが、その手の方々は基本的に表に出てこないのでノープロブレムさ😄)

[塩尻]
【あかい靴】https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20008058/top_amp/ 長野県塩尻市大門八番町13-10塩尻市観光センター 8:30〜18:30
【ほっとしてざわ塩尻駅店】https://s.tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20000559/ 長野県塩尻市大門八番町9-1 10:00〜22:00

[下諏訪]

※【必見!山梨県に行ったら絶対食べたいご当地グルメ9選 】https://www.rankingshare.jp/rank/jwldqtavqs
[甲府]
【小作】http://www.kosaku.co.jp/ ほうとう のほか、馬刺しや煮貝などの郷土料理かがメニューにあります。甲州ワインあります♪( ̄▽ ̄)ゞ
12月29日の天気図:晴れ☀
1
12月29日の天気図:晴れ☀
12月30日の天気図:晴れ☀
1
12月30日の天気図:晴れ☀
本当は始発のしなので移動して十文字小屋で泊まる予定だったけど、朝、起きれずにお昼前に出発。下諏訪で下車。諏訪大社にお参りへいきました。
2017年12月28日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 12:29
本当は始発のしなので移動して十文字小屋で泊まる予定だったけど、朝、起きれずにお昼前に出発。下諏訪で下車。諏訪大社にお参りへいきました。
駅から諏訪大社へ行く途中に見つけた食祭館で桜肉丼(漬物バイキングとサラダバー付)。食祭館のお土産スポットでは地ビールに鯉やワカサギの煮付けやおやきなどいろいろ。
2017年12月28日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 12:46
駅から諏訪大社へ行く途中に見つけた食祭館で桜肉丼(漬物バイキングとサラダバー付)。食祭館のお土産スポットでは地ビールに鯉やワカサギの煮付けやおやきなどいろいろ。
【諏訪大社下宮秋宮】
http://suwataisha.or.jp/
2017年12月28日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 13:07
【諏訪大社下宮秋宮】
http://suwataisha.or.jp/
【神楽殿(重要文化財)】
江戸時代、天保6年(1835年)造営
2017年12月28日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 13:09
【神楽殿(重要文化財)】
江戸時代、天保6年(1835年)造営
何も予備知識のないまま行ったのでしめ縄の大きさに驚きました。
2017年12月28日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 13:10
何も予備知識のないまま行ったのでしめ縄の大きさに驚きました。
なかはこんな感じ。
2017年12月28日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 13:10
なかはこんな感じ。
【幣拝殿(重要文化財)】
江戸時代、安永10年(1781年)落成。幣殿と拝殿が一体となった二重楼門造りで、左右に片拝殿(重要文化財)が並ぶ。
2017年12月28日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 13:14
【幣拝殿(重要文化財)】
江戸時代、安永10年(1781年)落成。幣殿と拝殿が一体となった二重楼門造りで、左右に片拝殿(重要文化財)が並ぶ。
なかはこんな感じ。
2017年12月28日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 13:13
なかはこんな感じ。
下諏訪からあずさに乗って甲府へ移動 15:09。
おなじみの駅前の武田信玄公。
2017年12月28日 15:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 15:09
下諏訪からあずさに乗って甲府へ移動 15:09。
おなじみの駅前の武田信玄公。
東横イン 15:10
最近の常宿🎵
2017年12月28日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 15:10
東横イン 15:10
最近の常宿🎵
スイートですね。あたたかいです。
2017年12月28日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 15:19
スイートですね。あたたかいです。
【桔梗信玄餅】
http://www.kikyouya.co.jp/
ご当地もの♥ 甲府駅でお買い上げ🎵
2017年12月28日 15:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 15:30
【桔梗信玄餅】
http://www.kikyouya.co.jp/
ご当地もの♥ 甲府駅でお買い上げ🎵
【小作】
http://www.kosaku.co.jp/
ここ3年ほどはまってますwww(  ̄▽ ̄)
2017年12月28日 17:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 17:26
【小作】
http://www.kosaku.co.jp/
ここ3年ほどはまってますwww(  ̄▽ ̄)
一昨年は鴨肉のほうとう、去年は熊肉のほうとうにしたけど、今年は猪肉のほうとう。ソロでの来店はしみじみ飲みにはいる方が多かったです。猪🐗はあたりはずれがあるけど、ここはあたり🎵
2017年12月28日 17:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 17:37
一昨年は鴨肉のほうとう、去年は熊肉のほうとうにしたけど、今年は猪肉のほうとう。ソロでの来店はしみじみ飲みにはいる方が多かったです。猪🐗はあたりはずれがあるけど、ここはあたり🎵
翌朝。予約していたタクシーで塩山駅から6:20、道の駅みとみに移動。30分くらいで到着。予約のときに\6400くらいかなあ?と言われたとおり\6400でした。道の駅は冬季休業中ですがトイレは使えます(あたたかい)w
2017年12月29日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 7:22
翌朝。予約していたタクシーで塩山駅から6:20、道の駅みとみに移動。30分くらいで到着。予約のときに\6400くらいかなあ?と言われたとおり\6400でした。道の駅は冬季休業中ですがトイレは使えます(あたたかい)w
出発🚶 7:22
このときはまだ15時には破風山避難小屋に到着して、明日は大弛小屋に行くと思ってました。
2017年12月29日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 7:22
出発🚶 7:22
このときはまだ15時には破風山避難小屋に到着して、明日は大弛小屋に行くと思ってました。
登山口は道路沿いにありました。すぐにわかりましたww
2017年12月29日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 7:23
登山口は道路沿いにありました。すぐにわかりましたww
車道を登る。
2017年12月29日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 7:24
車道を登る。
向こうには雁坂トンネルの料金所。
寒いです。凍えてます💦
2017年12月29日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 7:49
向こうには雁坂トンネルの料金所。
寒いです。凍えてます💦
ここで15分ほど休憩した。
2017年12月29日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:47
ここで15分ほど休憩した。
沓切沢橋 8:48
2017年12月29日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:48
沓切沢橋 8:48
沓切沢橋で林道は終点。
2017年12月29日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:50
沓切沢橋で林道は終点。
林道がおわると雪道になりました。チェーンスパイクを装着。
2017年12月29日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:50
林道がおわると雪道になりました。チェーンスパイクを装着。
凍結している渡渉ポイント→今回いちばん緊張しました。
2017年12月29日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:15
凍結している渡渉ポイント→今回いちばん緊張しました。
ずっと日陰歩きだったから日差しがまぶしい((((;゜Д゜)))
2017年12月29日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:14
ずっと日陰歩きだったから日差しがまぶしい((((;゜Д゜)))
日向の休憩適地☀
2017年12月29日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:22
日向の休憩適地☀
力尽きてお昼🍴 10:22
2017年12月29日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:22
力尽きてお昼🍴 10:22
お昼はパンにチーズとハムをはさんでサンドイッチ。
2017年12月29日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:40
お昼はパンにチーズとハムをはさんでサンドイッチ。
振り返り。
2017年12月29日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:22
振り返り。
出発 11:08
2017年12月29日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:08
出発 11:08
井戸ノ沢 11:20
2017年12月29日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:20
井戸ノ沢 11:20
ここで沢筋をはなれて九十九折りの急坂になりました。
2017年12月29日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:20
ここで沢筋をはなれて九十九折りの急坂になりました。
自分つらいッス。お腹がつらいッスww 今日は誰とも会わないッスwww
2017年12月29日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:20
自分つらいッス。お腹がつらいッスww 今日は誰とも会わないッスwww
富士山 12:20
12:30まで再び休憩。ザックの重さと7月初めから山に登っていないためか、脚は大変。しかもお腹がぽっちゃりして身体を重量にさからってあげるのが大変…
2017年12月29日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:20
富士山 12:20
12:30まで再び休憩。ザックの重さと7月初めから山に登っていないためか、脚は大変。しかもお腹がぽっちゃりして身体を重量にさからってあげるのが大変…
雁坂峠 13:11
奥秩父の急登にザックの重み+久しぶりの山行が加わってCTだいぶオーバー………ボソッ
2017年12月29日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:11
雁坂峠 13:11
奥秩父の急登にザックの重み+久しぶりの山行が加わってCTだいぶオーバー………ボソッ
山ガール様どころか人にも会いませんでしたが、いい景色です(*´∀`)
2017年12月29日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:11
山ガール様どころか人にも会いませんでしたが、いい景色です(*´∀`)
遠くに富士山 手前は戸渡尾根ですね(  ̄▽ ̄)
2017年12月29日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:12
遠くに富士山 手前は戸渡尾根ですね(  ̄▽ ̄)
看板がここにもありましたφ(..) 地鶏📷
2017年12月29日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:12
看板がここにもありましたφ(..) 地鶏📷
誰もいませんでしたが、いいとこでした。雁坂小屋のほうから山ガールがでて来ないかな?と半分期待しながら結局50分くらいやすんでました→この休憩時間があとあとに響いてくるとはこのときは知るよしもない(  ̄▽ ̄)
2017年12月29日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:54
誰もいませんでしたが、いいとこでした。雁坂小屋のほうから山ガールがでて来ないかな?と半分期待しながら結局50分くらいやすんでました→この休憩時間があとあとに響いてくるとはこのときは知るよしもない(  ̄▽ ̄)
雁坂小屋にいこうかなと思いましたが、寒そうなので先に進んでダルマストーブがある破風山避難小屋を目指します。
2017年12月29日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:54
雁坂小屋にいこうかなと思いましたが、寒そうなので先に進んでダルマストーブがある破風山避難小屋を目指します。
やっぱり稜線は雰囲気がいいです(^ー^)
2017年12月29日 14:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:23
やっぱり稜線は雰囲気がいいです(^ー^)
雁坂嶺 14:54
2017年12月29日 14:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 14:54
雁坂嶺 14:54
山梨百名山なんだそうですφ(..)
2017年12月29日 14:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 14:54
山梨百名山なんだそうですφ(..)
ここにも富士山
2017年12月29日 14:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:56
ここにも富士山
三角点にタッチ✋
2017年12月29日 14:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 14:57
三角点にタッチ✋
富士山を横目に
2017年12月29日 15:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 15:40
富士山を横目に
東破風山のピークが見えました。いい稜線のあとにはなんと急登が待ち構えていました。山ガール様がでて来ないかな?なんて煩悩は吹き飛びましたww
2017年12月29日 15:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 15:55
東破風山のピークが見えました。いい稜線のあとにはなんと急登が待ち構えていました。山ガール様がでて来ないかな?なんて煩悩は吹き飛びましたww
東破風山 16:33
2017年12月29日 16:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 16:33
東破風山 16:33
東破風山から西破風山の稜線は萌え♥萌え♥な岩稜帯ですが………
2017年12月29日 16:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 16:35
東破風山から西破風山の稜線は萌え♥萌え♥な岩稜帯ですが………
………奥秩父晩鐘………
2017年12月29日 16:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 16:35
………奥秩父晩鐘………
………そして、富士山アーベントロートf(^_^)
2017年12月29日 16:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 16:36
………そして、富士山アーベントロートf(^_^)
西破風山山頂直前でビバーク 17:10
破風山まであとすこし…。あとでこの時間なら18時前にはあたたかい避難小屋についてたとわかりました
2017年12月29日 17:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 17:10
西破風山山頂直前でビバーク 17:10
破風山まであとすこし…。あとでこの時間なら18時前にはあたたかい避難小屋についてたとわかりました
強風でテントを張るのに難儀しました。ペグは効かず、木に4箇所張り綱をくくりつけていました→幸いでしたペグわうちつけて固定させてたら強風で夜中にきっと谷間にテントごと吹き飛ばされてたかも…
2017年12月29日 18:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 18:40
強風でテントを張るのに難儀しました。ペグは効かず、木に4箇所張り綱をくくりつけていました→幸いでしたペグわうちつけて固定させてたら強風で夜中にきっと谷間にテントごと吹き飛ばされてたかも…
強風ですただいまの室温0度。テントにはいったらだいぶ心が安らいだ。ですが、、、夜は風がものすごくてテントが飛ばされるくらい。自分の体重と荷物でなんとかもってたようなもの?
2017年12月29日 18:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 18:40
強風ですただいまの室温0度。テントにはいったらだいぶ心が安らいだ。ですが、、、夜は風がものすごくてテントが飛ばされるくらい。自分の体重と荷物でなんとかもってたようなもの?
夜中に山ガール様がテントに入って来ないかな?なんて考えていましたが来たのは獣くらいでした(^^;))) 翌朝6:30くらいまでに撤収準備をして、6:30からテント回収。強風下のテント撤収はかなり大変でした。
2017年12月30日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:08
夜中に山ガール様がテントに入って来ないかな?なんて考えていましたが来たのは獣くらいでした(^^;))) 翌朝6:30くらいまでに撤収準備をして、6:30からテント回収。強風下のテント撤収はかなり大変でした。
ビバーク地から進行方向📷 相変わらず風はすごいですが明るくなるとほっとします(*^^*)
2017年12月30日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:08
ビバーク地から進行方向📷 相変わらず風はすごいですが明るくなるとほっとします(*^^*)
ビバーク地を撤収 7:08
強風のなか苦労しながらテントを撤収。MSRのスノーペグを1本紛失→トイレのときに使ってたので残念… 見つけた方は大事に使ってください。
2017年12月30日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:08
ビバーク地を撤収 7:08
強風のなか苦労しながらテントを撤収。MSRのスノーペグを1本紛失→トイレのときに使ってたので残念… 見つけた方は大事に使ってください。
西破風山 7:11
ビバーク地から3分でした。あとすこし進んでたら破風山避難小屋まで行ってたかもww(  ̄▽ ̄) 休憩時間を1時間削ればよかったww
2017年12月30日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 7:11
西破風山 7:11
ビバーク地から3分でした。あとすこし進んでたら破風山避難小屋まで行ってたかもww(  ̄▽ ̄) 休憩時間を1時間削ればよかったww
三角点タッチ✋
2017年12月30日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:12
三角点タッチ✋
日が出てきましたが風は弱まりません💦
2017年12月30日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:12
日が出てきましたが風は弱まりません💦
強風ですが富士山に癒されました。
2017年12月30日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 7:15
強風ですが富士山に癒されました。
手前が戸渡尾根、向こうに国師ヶ岳。
2017年12月30日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 7:16
手前が戸渡尾根、向こうに国師ヶ岳。
向こうにまだピーク。鞍部に小屋らしきものが見えました。
2017年12月30日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 7:16
向こうにまだピーク。鞍部に小屋らしきものが見えました。
かなりの急坂。写真ではわかりませんが吹き飛ばされそうなくらいの強風?
2017年12月30日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:18
かなりの急坂。写真ではわかりませんが吹き飛ばされそうなくらいの強風?
振り返り📷 風が弱まりました。下りきる前にソロの女子とスライド〜今回初めて人とあった。
2017年12月30日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:49
振り返り📷 風が弱まりました。下りきる前にソロの女子とスライド〜今回初めて人とあった。
薪には困らないようですφ(..)
2017年12月30日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 7:50
薪には困らないようですφ(..)
破風山避難小屋 7:52
本当は昨日泊まる予定だった小屋。薪ストーブの香りがしたとおもったら、昨晩泊まったという方が出てこられました。→ここに泊まるだけにきたんだとか、、、快適だっただろうなあw(  ̄▽ ̄)
2017年12月30日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 7:52
破風山避難小屋 7:52
本当は昨日泊まる予定だった小屋。薪ストーブの香りがしたとおもったら、昨晩泊まったという方が出てこられました。→ここに泊まるだけにきたんだとか、、、快適だっただろうなあw(  ̄▽ ̄)
いい景色ですな(*^▽^)/★*☆♪ 眺望もよいし最高の小屋でした。かつて4人が亡くなって以来いわくつきの小屋で、霊感を感じない猛者しか泊まらないようなところみたいです(くれぐれもネットで破風山避難小屋を検索しないように)
2017年12月30日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:32
いい景色ですな(*^▽^)/★*☆♪ 眺望もよいし最高の小屋でした。かつて4人が亡くなって以来いわくつきの小屋で、霊感を感じない猛者しか泊まらないようなところみたいです(くれぐれもネットで破風山避難小屋を検索しないように)
なかはというと、、、窓がない………。で、これがうわさのだるまストーブ→いいですね。こんどはここに泊まろう。
2017年12月30日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 9:07
なかはというと、、、窓がない………。で、これがうわさのだるまストーブ→いいですね。こんどはここに泊まろう。
入口2箇所(向こうは締め切り)。薪もあります。小屋の周りには枯れ木がいっぱい落ちていたので暖房には苦労しません。
2017年12月30日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 9:07
入口2箇所(向こうは締め切り)。薪もあります。小屋の周りには枯れ木がいっぱい落ちていたので暖房には苦労しません。
以上、破風山避難小屋でした。
2017年12月30日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:32
以上、破風山避難小屋でした。
結局1時間以上うだうだしてしまった。この時点で甲武信岳から大弛に抜けるのをあきらめています。ついでに甲武信岳もあきらめました(((^^;)
2017年12月30日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 9:09
結局1時間以上うだうだしてしまった。この時点で甲武信岳から大弛に抜けるのをあきらめています。ついでに甲武信岳もあきらめました(((^^;)
というわけで帰ります。あと1回ピーク越えが待ち構えていますがが………ボソッ がんばれ自分ファイト🚩😃🚩
2017年12月30日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:09
というわけで帰ります。あと1回ピーク越えが待ち構えていますがが………ボソッ がんばれ自分ファイト🚩😃🚩
空が青いッス\(^^)/
2017年12月30日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 9:26
空が青いッス\(^^)/
絶好のビュースポットに休憩場所 10:00
2017年12月30日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 10:01
絶好のビュースポットに休憩場所 10:00
ザックをおろして休憩。徳ちゃん新道→戸渡尾根よりもこちらのほうがいい稜線だと思いましたφ(..)
2017年12月30日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:08
ザックをおろして休憩。徳ちゃん新道→戸渡尾根よりもこちらのほうがいい稜線だと思いましたφ(..)
振り返り破風山📷
2017年12月30日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 10:08
振り返り破風山📷
くどいですが富士山🗻
2017年12月30日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:09
くどいですが富士山🗻

Fantastic (*^^*)
2017年12月30日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:11

Fantastic (*^^*)
>>
Bravo (^○^)
2017年12月30日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:11
>>
Bravo (^○^)
>>>
Good o(^o^)o
2017年12月30日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:11
>>>
Good o(^o^)o
>>>>
Wow ( ´∀`)
2017年12月30日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:11
>>>>
Wow ( ´∀`)
厳しかったけど、破風山の稜線はすてきすぎる(#^.^#)
出発🚶 10:15
2017年12月30日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:15
厳しかったけど、破風山の稜線はすてきすぎる(#^.^#)
出発🚶 10:15
木賊山まき道分岐 10:56
11:03まで休憩したw
2017年12月30日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 10:56
木賊山まき道分岐 10:56
11:03まで休憩したw
戸渡尾根分岐 11:16
2017年12月30日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:16
戸渡尾根分岐 11:16
分岐から戸渡尾根を下ります🚶
2017年12月30日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:16
分岐から戸渡尾根を下ります🚶
富士山スポット📷
3年前はここを16時くらいにとおりすぎたかな。
2017年12月30日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:30
富士山スポット📷
3年前はここを16時くらいにとおりすぎたかな。
向こうに国師ヶ岳と金峰山φ(..)
2017年12月30日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 11:31
向こうに国師ヶ岳と金峰山φ(..)
とりあえずここで休憩してお昼🍴 12:10
2017年12月30日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:10
とりあえずここで休憩してお昼🍴 12:10
知ってはいたけどやはり奥秩父はアプローチが長い…。休憩しているときに下山してきたカップルがとおりすぎていきました。
2017年12月30日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:29
知ってはいたけどやはり奥秩父はアプローチが長い…。休憩しているときに下山してきたカップルがとおりすぎていきました。
休憩終わりで出発 12:29
2017年12月30日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 12:29
休憩終わりで出発 12:29
近丸新道分岐 13:21
2017年12月30日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 13:21
近丸新道分岐 13:21
徳ちゃん新道を下る🚶
2017年12月30日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:27
徳ちゃん新道を下る🚶
ここで休憩 14:06
2017年12月30日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:06
ここで休憩 14:06
ラストスパートで出発🚶 14:18
2017年12月30日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:18
ラストスパートで出発🚶 14:18
徳ちゃん新道登山口 15:21
脚が棒になってます。やっぱり1ヶ月に1回は山にいかないと体力が落ちる(ついでにお腹も成長する💦)
2017年12月30日 15:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 15:21
徳ちゃん新道登山口 15:21
脚が棒になってます。やっぱり1ヶ月に1回は山にいかないと体力が落ちる(ついでにお腹も成長する💦)
ゲートまで来たww(  ̄▽ ̄)
2017年12月30日 15:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 15:43
ゲートまで来たww(  ̄▽ ̄)
ゴールまでもうちょい。がんばれ自分。
2017年12月30日 15:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 15:46
ゴールまでもうちょい。がんばれ自分。
西沢渓谷入口バス停🚏 15:47
15:40発がちょうど出たとこでしたが最終16:25発に間に合いました。なお、売店はどこも冬季休業中です。自販機も休業中。
2017年12月30日 15:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 15:47
西沢渓谷入口バス停🚏 15:47
15:40発がちょうど出たとこでしたが最終16:25発に間に合いました。なお、売店はどこも冬季休業中です。自販機も休業中。
最終バスが到着。山梨市駅まで乗客は1人貸切でした。バスから東横インに予約。
2017年12月30日 16:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 16:16
最終バスが到着。山梨市駅まで乗客は1人貸切でした。バスから東横インに予約。
東横インへ戻り、まずはテントとシュラフ、シュラフカバーを干してから、小作で生ビール。よく頑張った🎵
2017年12月30日 19:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 19:29
東横インへ戻り、まずはテントとシュラフ、シュラフカバーを干してから、小作で生ビール。よく頑張った🎵
続いて馬刺御膳🐴 ¥1900
よけいなおかずもあったんで単品にすればよかった💦
2017年12月30日 19:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 19:42
続いて馬刺御膳🐴 ¥1900
よけいなおかずもあったんで単品にすればよかった💦
【山と高原地図 金峰山・甲武信, 昭文社, 2014.3】 ¥1080
【山と高原地図 金峰山・甲武信, 昭文社, 2014.3】 ¥1080
【ASA(写真)/長沢 洋 (著): ヤマケイ アルペンガイド4 奥多摩・奥秩父, 山と渓谷社, 2009.4】 ¥2400
【ASA(写真)/長沢 洋 (著): ヤマケイ アルペンガイド4 奥多摩・奥秩父, 山と渓谷社, 2009.4】 ¥2400
【深田久弥, 日本百名山, 新潮社, 改版, 2003】
【深田久弥, 日本百名山, 新潮社, 改版, 2003】
【田中澄江, 花の百名山, 文藝春秋, 1980】第32回読売文学賞(随筆・紀行賞)
【田中澄江, 花の百名山, 文藝春秋, 1980】第32回読売文学賞(随筆・紀行賞)
【田中澄江, 新・花の百名山, 文藝春秋, 1995】
【田中澄江, 新・花の百名山, 文藝春秋, 1995】
【山と渓谷社編集, 決定版 花の百名山登山ガイド上巻, 2002.3】
【山と渓谷社編集, 決定版 花の百名山登山ガイド上巻, 2002.3】
【花の百名山, EMIミュージックジャパン, 2002】全10巻
【花の百名山, EMIミュージックジャパン, 2002】全10巻
【PEAKS: 2013年5月号 奥秩父】¥905
【PEAKS: 2013年5月号 奥秩父】¥905
【PEAKS: 2013年6月号 脱ビギナー宣言】¥905
【PEAKS: 2013年6月号 脱ビギナー宣言】¥905
【PEAKS: 2011年10月号 黄色に染まる山を贅沢にロングトレッキング】¥905
【PEAKS: 2011年10月号 黄色に染まる山を贅沢にロングトレッキング】¥905
【笹本 稜平: 春を背負って, 文藝春秋, 2014.3】¥637
映画は立山が舞台ですが、原作は奥秩父が舞台です
【笹本 稜平: 春を背負って, 文藝春秋, 2014.3】¥637
映画は立山が舞台ですが、原作は奥秩父が舞台です
【木村大作監督, 春を背負って[DVD], 1時間56分, 東宝, 2014.12】
【木村大作監督, 春を背負って[DVD], 1時間56分, 東宝, 2014.12】
【小林百合子, 野川かさね, 山と山小屋, 平凡社 2012.5】
【小林百合子, 野川かさね, 山と山小屋, 平凡社 2012.5】
【飯野頼治, 山村と峠道―山ぐに・秩父を巡る(シリーズ山と民俗 (13)), エンタプライズ, 1990.2】
【飯野頼治, 山村と峠道―山ぐに・秩父を巡る(シリーズ山と民俗 (13)), エンタプライズ, 1990.2】
【服部文祥, 百年前の山を旅する, 東京新聞出版局, 2010.10】
【服部文祥, 百年前の山を旅する, 東京新聞出版局, 2010.10】
【田部重治, 近藤信行, 新編 山と渓谷, 岩波文庫, 1993.8】
【田部重治, 近藤信行, 新編 山と渓谷, 岩波文庫, 1993.8】
【飯野頼治, 秩父往還いまむかし (さきたま双書), さきたま出版会, 1999.2】
【飯野頼治, 秩父往還いまむかし (さきたま双書), さきたま出版会, 1999.2】
【山田哲哉, 奥秩父 山、谷、峠そして人, 東京新聞出版局 ? 2011.12
【山田哲哉, 奥秩父 山、谷、峠そして人, 東京新聞出版局 ? 2011.12
【大久根茂, 奥武蔵・秩父 峠歩きガイド, さきたま出版会, 2015.4】
【大久根茂, 奥武蔵・秩父 峠歩きガイド, さきたま出版会, 2015.4】
撮影機器:

感想

■備忘録
5月に奥駆と屋久島、7月に小辺路を大雨のなか歩いてウェストが引き締まったのに小辺路を最後に山にいかなかったらお腹が前以上に大きく成長。しかもお腹がでてるときに買ってたウェアがパンパンに………。さて、年末年始恒例になった4年目の奥秩父。1年かけてルートを考えて、十文字小屋→破風山避難小屋→大弛小屋→富士見平小屋のルート4泊5日の行程をたてました。ですが、、、朝、起きれず28日に諏訪大社へ寄ってから甲府へ移動。西沢渓谷ならぬ道の駅みとみから雁坂峠からまわることにしました。

▼12月29日
甲府駅を5:50にでる電車に乗って塩山駅に移動。予約していたタクシーに乗って道の駅みとみへ移動。タクシーの運転手の奥さん(看護師)は山に登る方なんだそうでこの前農鳥で指を骨折してヘリコプターで搬送されたとかいう話をしてたら、、、西沢渓谷から入山した登山者がまだ発見されてないとかいう話になり、、、そうこうしているうちに道の駅みとみに到着。
道の駅みとみは冬季休業中ですがトイレは使えるみたいで、トイレにいったら、とてもあたたかい暖房付(*^^*) 6:45に道の駅みとみに着いていたのですが、何かとだらだらしてたら時間がたって30分のロス。
出発して車道をぐいぐい登り、雁坂トンネル料金所が見えるところで休憩をとり、車道の終点に。昔は登山道が国道になってたようですが、いまは立派なトンネルができてます。車道の終点からは雪がうっすらとあらわれ、途中沢が凍結している箇所の渡渉を数ヶ所する以外に緊張するところはなく、沢筋におひさまがみえるところでお昼にしました。
ですが、、、ブランクあけでしかもお腹が成長して、荷物も縦走装備なので雁坂峠の急登を身体があがらない………。で、予定CTよりも遅れて雁坂峠に13時に到着。雁坂峠でしばらくやすんでから雁坂嶺へ。雁坂嶺には15時到着。雁坂嶺から先はアイゼンをつけて破風山避難小屋を目指すも破風山山頂直下でタイムアウト(1回きていればおそらく破風山避難小屋までヘッデンをつけながらすすんでいたとは思いますが、、、)。日が落ちてからはかなりの強風で、西破風山山頂直下でテントを張ってビバーク。ペグがささらず、風がきついので張り綱を木にくくりつけていましたが、それでも体重でかろうじてテントが飛ばされないくらいの強風。場所的なこともありますが、、、。とりあえずテントのなかで食事をとったら熟睡………。夜中は獣が歩く音がいっぱいしましたが、それよりも風がものすごくて3時くらいに目がさめました。

▼12月30日
風はすごくても空は快晴で、星空がとてもキレイ🎵(でも、写真を撮る余裕はなく💦)。6時くらいにはテントのなかで荷物を整理してあとはテントを撤収するだけになりましたが、風は止む気配すらなく、6時半には強風のなかかろうじてテントを撤収。出発したら3分ほどで破風山山頂に到着(ここでビバークしてもよかったかも)。破風山から先は岩場の急坂。雪はあるけど岩がむきむきだしなので滑りおちれずゆっくり鞍部までくだる。下ってる途中で女子と遭遇(今回初めてのスライド)。すぐに破風山避難小屋に到着。破風山避難小屋から木賊山まき道分岐までかなりかかりましたが、途中にすてきな場所もあり、風も止んだので休憩をしながらすすみましたが、時間的に12時前だったので甲武信岳によらずに下山。戸渡尾根と徳ちゃん新道はやっぱり人が多いみたいで、踏みあとも多くて白い雪が踏みあとで茶色くなってました。戸渡尾根分岐から西沢渓谷入口バス停まではようやく標準CTになりましたが脚は棒になり……。徳ちゃん新道登山口からバス停まで大変な車道歩きになりました。結局、大弛に抜ける予定が甲武信岳でリタイアとなりましたか、雁坂峠から甲武信岳までの間がすてきな稜線だとわかり、破風山避難小屋も心霊現象の曰く付きながらもダルマストーブ付の魅力的な小屋とわかったので来年の縦走ルートとして考えたいなあと思いましたww(  ̄▽ ̄)

奥秩父は甲武信岳周辺と金峰山・瑞牆山周辺ではアプローチにだいぶ違いがあると実感しました。山と高原地図のCTは元気で荷物が少ない場合で、縦走の荷物を背負うと1.5倍は時間がかかります。前回は、甲武信小屋を使えたのですが、昨年から甲武信小屋の年末年始営業がなくなったので十文字小屋か破風山避難小屋を使うしかなく、奥秩父を縦走するには
〔嗅敲植十文字→破風山→大弛→富士見平→瑞牆山荘
¬嗅敲植水師(or 富士見)あたりでビバーク→大弛→富士見平→瑞牆山荘
F擦留悗澆箸漓破風山→大弛(or 国師のタルあたりでビバーク)→富士見平→瑞牆山荘
だ郛綢滋大弛→富士見平
のいずれかになると思います。今回わかったのは
(1)雁坂峠から甲武信岳までの稜線はストーブ付の小屋もありすてきな稜線(アップダウンがきつい)
(2)甲武信岳から国師ヶ岳までの稜線は眺望がいい(奥秩父らしい樹林帯なので冬場はあまり面白くない)
(3)大弛から金峰山までは晴れれば眺望を楽しめる(大弛は雪が深い+小屋は営業してないので寒い+距離が長い)
とすると時間があって荷物をしぼって体力をつければ ∋間がなければいいいのではないかと思いました。とりあえず、甲武信小屋が営業してなければビバークを覚悟でいくほうがよいと思いますφ(..) 今回、言い訳はおいておいて、モンベルの肩で背負うザックか、、、マムートの腰で背負うザックかの違いがはっきりしました。肩で背負うと肩への負担が大きく、腰のほうが歩いているときに安定しているため負担が分散されるようです。大峯奥駆道を縦走のときに5日間アップダウンを繰り返しても体力がおちなかったのは肩への負担がなかったかもしれません。テント

その2 に続く(続くのか(笑)(笑))

■今回のレコ📝
2017年12月31日(日)〜2018年1月1日(月)【奥秩父縦走 その2 鷹見岩〜富士見平小屋で年越し4年目】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1346957.html

■これまでのレコ📝
2016年12月30日(金)〜2017年1月1日(日)【瑞牆山+金峰山(瑞牆山荘からピストン)〜A Happy New Year from 富士見平小屋…奥秩父で3年目の年越し】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-808015.html
2015年12月29日(火)〜2016年1月1日(金)【奥秩父縦走 甲武信ヶ岳から金峰山へ(西沢渓谷→増富温泉郷)〜富士見平小屋の忘年会に照準をあわせてテクテク歩き…人がいなかったけど雪もなかった】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-592541.html
2014年12月30日(火)〜2015年1月1日(木)【金峰山・瑞墻山(富士見平TSピストン)〜奥秩父へ新春を背負って…奥秩父の富士見平小屋は最高の隠れ家】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-565372.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら