ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳で撤退

2011年09月08日(木) ~ 2011年09月09日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.5km
登り
1,203m
下り
1,792m

コースタイム

<1日目>
09:00 栂池ロープウェイ駅
10:15 天狗原
11:30 白馬乗鞍岳 11:40
12:05 白馬大池 12:45
14:20 小蓮華山
16:05 白馬岳 16:20
16:45 白馬岳テント場

<2日目>
09:50 テント場
12:45 白馬尻 13:30
14:35 猿倉に下山
天候 8日晴れ
9日雨
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バスで移動中、この風景にいきなりテンション↑↑
2011年09月08日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 7:55
バスで移動中、この風景にいきなりテンション↑↑
鹿島槍!!
2011年09月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 8:16
鹿島槍!!
五竜岳!!
2011年09月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 8:16
五竜岳!!
唐松岳と不帰瞼!!
2011年09月08日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 8:17
唐松岳と不帰瞼!!
杓子岳と白馬鑓ケ岳!!
2011年09月08日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 8:19
杓子岳と白馬鑓ケ岳!!
縦走する山々が見えて最高の眺め!
2011年09月08日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 8:29
縦走する山々が見えて最高の眺め!
ゴンドラからの白馬三山
2011年09月08日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 8:30
ゴンドラからの白馬三山
ここからスタート
2011年09月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 9:08
ここからスタート
重いテント装備なのでのんびり登る
2011年09月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 9:35
重いテント装備なのでのんびり登る
八ヶ岳の向こうに富士山も見える
2011年09月08日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 9:37
八ヶ岳の向こうに富士山も見える
<天狗原>
白馬乗鞍岳に向かって
2011年09月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 10:17
<天狗原>
白馬乗鞍岳に向かって
天狗原からの眺め
2011年09月08日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 10:19
天狗原からの眺め
2011年09月08日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 10:46
雪田を通過
2011年09月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 11:09
雪田を通過
白馬乗鞍岳手前の広々とした風景
2011年09月08日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 11:24
白馬乗鞍岳手前の広々とした風景
<白馬乗鞍岳>
偶然再会のraichouさんと記念写真
2011年09月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/8 11:31
<白馬乗鞍岳>
偶然再会のraichouさんと記念写真
2011年09月08日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 11:24
青い白馬大池が見えた
2011年09月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 11:43
青い白馬大池が見えた
<白馬大池>
美しい〜
2011年09月08日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/8 11:58
<白馬大池>
美しい〜
白馬大池テント場で昼食
2011年09月08日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 12:45
白馬大池テント場で昼食
小蓮華山へ
2011年09月08日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 12:54
小蓮華山へ
雪倉岳方向
2011年09月08日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:15
雪倉岳方向
気持ちがいい縦走路
2011年09月08日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:19
気持ちがいい縦走路
白馬の町が眼下に
2011年09月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:22
白馬の町が眼下に
<船越ノ頭>
ここの眺めも最高!
2011年09月08日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:28
<船越ノ頭>
ここの眺めも最高!
小蓮華山はまだ先
2011年09月08日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:28
小蓮華山はまだ先
一列に並ぶ後立山連峰がド迫力!!
2011年09月08日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:30
一列に並ぶ後立山連峰がド迫力!!
日本海も一望
2011年09月08日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:30
日本海も一望
この縦走路ほんとに最高!!
2011年09月08日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 13:31
この縦走路ほんとに最高!!
あとひと登り
2011年09月08日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:03
あとひと登り
絶景を眺めて休憩
2011年09月08日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:07
絶景を眺めて休憩
振り返ると美しい白馬大池
2011年09月08日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:12
振り返ると美しい白馬大池
<小蓮華山>
山頂は崩落で危険地帯
2011年09月08日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:20
<小蓮華山>
山頂は崩落で危険地帯
歩いてきた縦走路を振り返る
2011年09月08日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:20
歩いてきた縦走路を振り返る
次は白馬岳へ!
2011年09月08日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:24
次は白馬岳へ!
手前から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ケ岳・・・一番奥に鹿島槍
2011年09月08日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 14:52
手前から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ケ岳・・・一番奥に鹿島槍
分岐点、ここから日本海へ続く・・・
2011年09月08日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 15:17
分岐点、ここから日本海へ続く・・・
小蓮華山を振り返る
2011年09月08日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 15:26
小蓮華山を振り返る
最後の急坂
2011年09月08日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 15:26
最後の急坂
絶景〜
2011年09月08日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 15:35
絶景〜
もうすぐ白馬岳
2011年09月08日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 15:58
もうすぐ白馬岳
<白馬岳>
快晴の360度大パノラマ!!
2011年09月08日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 16:15
<白馬岳>
快晴の360度大パノラマ!!
2011年09月08日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/8 16:16
杓子岳と白馬鑓ケ岳
2011年09月08日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 16:17
杓子岳と白馬鑓ケ岳
2011年09月08日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 16:27
剱岳と遥か遠くに白山!!
2011年09月08日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 16:29
剱岳と遥か遠くに白山!!
テント場
2011年09月08日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 17:54
テント場
夕暮れの白馬岳
2011年09月08日 17:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 17:56
夕暮れの白馬岳
夕日スポットの丸山から見る白馬岳
2011年09月08日 18:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:02
夕日スポットの丸山から見る白馬岳
剱岳と雲海
2011年09月08日 18:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:09
剱岳と雲海
2011年09月08日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:12
夕日タイム
2011年09月08日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:13
夕日タイム
わずか赤く染まる杓子岳と白馬鑓ケ岳
2011年09月08日 18:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:15
わずか赤く染まる杓子岳と白馬鑓ケ岳
槍ヶ岳
2011年09月08日 18:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:18
槍ヶ岳
焼ける雲
2011年09月08日 18:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:19
焼ける雲
美しい夕暮れ
2011年09月08日 18:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:21
美しい夕暮れ
2011年09月08日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:22
夕暮れの白馬岳
2011年09月08日 18:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:24
夕暮れの白馬岳
白山
2011年09月08日 18:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:29
白山
剱岳と白山
2011年09月08日 18:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/8 18:36
剱岳と白山
二日目・・・風と雨とガスのテント場
2011年09月09日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 9:29
二日目・・・風と雨とガスのテント場
大雪渓に向けて雨の中下る
2011年09月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 11:05
大雪渓に向けて雨の中下る
大雪渓上部
2011年09月09日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 11:11
大雪渓上部
ここから雪渓歩き
2011年09月09日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 11:29
ここから雪渓歩き
恐怖のクレバス
2011年09月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 11:59
恐怖のクレバス
ノーアイゼン者には恐過ぎっ!
2011年09月09日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 12:14
ノーアイゼン者には恐過ぎっ!
猿倉に下山
2011年09月09日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/9 14:36
猿倉に下山

感想

当初の予定では・・・
栂池平〜白馬岳(泊)〜唐松岳(泊)〜五竜岳〜遠見尾根で縦走する予定だったが・・・
1日目の夜中からテントが飛ばされそうな強風が吹きだし、さらに早朝からは雨まで・・・仕方なく縦走を諦めて大雪渓を下山となった。


車はJR白馬大池駅に駐車、7:45の村営バスで栂池ゴンドラ乗り場へ。
その前夜に下山予定の五竜ゴンドラ駅にMTBチャリをデポ。
下山した五竜からJR白馬大池駅までチャリで戻るつもりだった。

しかし下山は予定外の猿倉へ下山。
9月の平日はバスが無く、タクシーしか駅への移動手段がない。
たまたま八方ゴンドラ乗り場へ行く相乗りの方がいたので、タクシーでご一緒に。
有難いことに八方ゴンドラからJR白馬大池駅まで車で乗せていただけた。

その後にデポしたチャリを回収に向かうときは、不完全燃焼の切なくやり切れない気持ちだった・・・。


悪天候で撤退はしたが一日目は最高の秋晴れで、遠くは八ヶ岳の後方にある富士山まで見ることができた。
特に白馬大池から小蓮華山への縦走路は、左に鹿島槍ヶ岳まで連なる山々が全て見渡せ、右は日本海が見える最高の縦走だった。

でも久々のテント泊装備は重くずっしり肩に食い込んできつかった。
しかも山に来るまでの10日間は、ずっと風邪で頭がボーっとする感じが続いていたので、いつも以上に苦しい感じがした。
あえて、疲れないようにゆっくりペースで登るようにしていた。

そんな疲れた頃に白馬乗鞍岳で下山中のraichouさんとの思わぬ偶然の再会。
再会といっても会うのは二回目。一回目も新穂高の駐車場で偶然の初対面。
予期せぬ場所でバッタリ会うと言葉が出てこない・・・。

ゆっくり話したいがまだまだ先は長いので、お互い握手をして別れた。
また山でバッタリ会いましょう。今度はビールでも一緒に。
この偶然の再会で、疲れてた体に元気が戻ってきた。


白馬岳山頂からの360度の景色と、剱岳と白山が美しかった夕焼けを見た後、ゆっくり休むはずのテントでは・・・一晩ほとんど眠ることができなかった。

記憶では23時頃から風が出てきて、1回目の張り網の修正。
去年の五竜岳テント場の強風での教訓を生かして入念に張り直し。
その後も2・3回修正で起きる。
このときは空はまだ星が出ていて晴れていた。

が!気が付けば、常に風が吹きっぱなしの状態に。
そして2時頃、突風でテントのペグが全部抜けてテントが横にズズっとずれた・・・。

これはヤバイ・・・テントから出てペグを打ち直したいけど、テントを空にすれば本気でテントが飛ばされる。
風の弱いときをみて思い切って素早く外に出る。
外に出るなり強風が来てテントを両手で押さえる。
テント本体のペグを根元までガッチリ打ち、かなり安定した。

去年の五竜テント場の風は、谷から一定方向で吹いていたので、ポールを支える方向も決まっていたからまだ余裕があった。
でもここは四方八方から風が来て、どこを重点的に支えていいか分からない。
周りのテントもバタついてたり、跳ねていたり、諦めて解体している人も。

途中からストックでポールを支えて補強する小技を学び、手を使って支える必要が無くなった。
これのおかげで1時間ぐらい眠れたような気がしたが・・・もう唐松岳への縦走はこの時点で諦めた・・・寝不足で無理、危険。

縦走は無理でも白馬鑓温泉に向けて下山して、温泉テント泊できればいいかなと思っていたが・・・
早朝に雨も降り出し、周りは濃いガス。
風と雨でテント撤収する気になれず、荷物をパッキングし雨具を着て、しばらく待機。

雨の止み間に素早くテント撤収したが、気分は下山モード。
その後は予定外だった大雪渓をノーアイゼンで慎重に下った。
パックリ開いたクレバスはマジで怖かった。
やっぱりアイゼンは要る。

目標だった縦走が出来ずに消化不良の不完全燃焼となり、かなり悔しい気持ちが残ったが、これも次回縦走ができたときには、この悔しい思いが大きな喜びになると信じてまたチャレンジしたい。














お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

偶然でしたね!
こっちも、疲れた体に
思わぬエネルギーを頂く事ができました。
本当に、あ〜!!!って感じで
声が出ませんでした。
あれから、テン場まであの荷物を背負って
歩かれたんですね〜
本当にお疲れ様でした。

連れも、masaさんのザックの重さにビックリしてました。

あんな綺麗な夕日が見られたのに
翌日、天気があんなに荒れたとは残念でしたね。

また、山のどこかでバッタリお会いしたいです。
2011/9/17 15:13
2度目の偶然・・・
1回はあっても2回目の偶然はなかなかないですよね〜

あの素晴らしい縦走路の景色を眺めながら歩いていたら、ザックの重さは完全に忘れてしまいますヨ
でもやっぱり5時間経過すると強烈に肩に突き刺さりだしました

僕のテント泊装備は20kgないので、本気の山ヤさんから見たらまだまだ軽いはずです。

次はどこの山で会えますかね

今は唐松岳縦走のリベンジ魂がメラメラと燃えています
2011/9/17 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら