赤岳主稜 文三郎尾根→主稜→地蔵尾根
- GPS
- 56:00
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
天候 | 29日ドピーカン→曇り 30日ドピーカン 31日曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口から赤岳山荘駐車場まで4WDチェーン必須。 北沢で鉱泉までは凍結箇所も少なく登り下りノーアイゼンで行きました。 文三郎尾根特に危険箇所なし。 文三郎からの赤岳主稜取付までのトラバースは慎重に。 赤岳主稜は落石もあり要注意。 地蔵尾根は整備されていて安心。 |
その他周辺情報 | もみの湯は10:00から。 |
写真
装備
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
長袖インナー
ソフトシェル
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
アイスアックス
|
---|
感想
年末恒例八ヶ岳。
今年はhansu隊長とpiso隊員と3人で赤岳主稜の予定であったが、piso隊員のキャンセルによりhansu隊長chinコンビでの登攀となった。
piso隊員がメンバーに入っているのは、せめてヤマレコだけでも参加させようというhansu隊長の心遣いであるwww
1年ぶりの雪山+バリエーションだったので、ビレーデバイスの使い方さえ忘れてる始末。エイトノットすらできなかった。登攀自体もhansu隊長におんぶにだっこで、まったくダメダメ。hansu隊長すみませんm(_ _)m
文三郎からの取り付きトラバースは真ん中ぐらいにある岩場のところがこわかった。
チョックストーンは左のお助け紐を使ってなんとかクリア。
それ以降は難しい岩場もなく体力があればこなせる感じだったが、岩は全体にもろくて大きな落石もありかなりびびった。
なんとなくルートもわかったので、次はpiso隊員と2人で挑戦したいなぁ〜!
毎度のことながら、送り迎えから登攀・食事の支度までhansu隊長ありがとう!
恒例の年末山行。
当初は3人で入山する予定だったが、約1名がもろもろあり脱落(お察し…)。
chinちゃんとふたりで主稜プッシュ。&友人3人とともに。
主稜は何度かトライしているので、まあ無問題。
雪がそれほど多くないのでガレてる箇所あり。ラク注意です。
ちなみに今回は朝方風が強く様子見。
朝イチに出発したパーティのなかには、
指が凍傷気味になり撤退となった方々もいたとか。
主稜は、午前中は日陰になるので寒さ対策がキモになるかと。
僕らは結果、風も弱まり非常に快適な山行となりました。
とはいえ、毎年年末に会うp氏が参加できなかったのは非常にザンネン。
またスケジュールを合わせPCD揃って山へ行きたいね。よね?
というわけで、どうでもいい感想でした。
chinタロ、ありがと☆
Pタロ、どサイコーだったYO☆
毎年恒例の年末山行。
のはずが、まさかのキャイン(>_<)
そう、2017年はおいら厄年だったのだと改めて認識。
さて、本来は記録の通り未だ行けてない主稜を登る予定でした。
とないえ繁忙は日常ゆえ、何の準備もしていない、トレーニングもほとんどしてない、
エイトノットとちんちゃんの鼾の音は覚えているが、岩や氷を攀じる感覚とhansuちゃんの脇の臭いはうろ覚えだ。
体は超ナメック星人化しており、こんなんでバリ行けるんか?と自問自答。
とそこに面倒な仕事が舞い込んでくる、子供達は何ウイルスかわからん下痢と嘔吐を繰り返す。
やはり今年は行ってはいけない年だったのかもしれません。。。
2018年は気持ち新たに、山へ行けるよう頑張りますので、
hansuちゃん、chinちゃん、kk、今年もよろしくね!
hansさん、皆様、明けおめです。
年末の雪山登山は恒例だったのですね。この時期3000m級の山へ登って初日の出を見たいと思うのですが、まあ装備と体力で難しいでしょう。と言う訳で何時も?ヤマレコの山行記録は素晴らしい画像で楽しませて頂いています。
2018年の安全で楽しい活躍をお祈り申し上げてます。
kinta兄さん、ご無沙汰&あけましておめでとうございます。
長らくお目にかかれておりませんが、
本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
ご無沙汰しております 。
私も実は同時期八ヶ岳でした(北ですが)。
30日は本当に天気よかったですよね〜、私が皆さまとご一緒したときは
残念ながらガスでしたけどこれが八ヶ岳ブルーなのだな〜と実感しました 。
赤岳もhansusyaさんにアイゼンをつけ方を聞いてた覚えがありまして
何気にあちらにおられるんだなあと思って、赤岳方面を眺めていました。
阿弥陀岳も本当に大変ですね 。
でもこんな天気が良かったら爽快感も最高でしょう 。
ikajyuさん、あけましておめでとうございます。
八ヶ岳にご一緒したのは、もう3年前になるんですね〜。
時の経つのは早いものです(笑)
今回はお互い最高の天候に恵まれたようで、なによりでしたね。
本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
hansuちゃん、chinちゃん
昨年は大変お世話になりました。
と、本来は鉱泉にてハグ&忘年会するつもりでしたが、今年は諸事情のため自宅にてライブカメラを2時間おきに覗きながら、
快晴の八ヶ岳連峰によだれを垂らしながら、
皆様の無事を切にお祈りしておりましたYo!
hansu隊長のご好意にて、俺も主稜登ってたぜ!という気持ちになったYo、
hansuちゃんありがとYo!!
次回は絶対参加するYo!
Pちゃん、あけおめ!
今回はご一緒できずザンネンです。いや、マジで。
いつヘリで登場してくれるのかと、
チンちゃんとともに心待ちにしておったのですが…。
今季、3月に入ると多少余裕ができるので、
日帰りで主稜やっぺ? いや、泊まりでもええねんけど。
ともあれ、今年もよろしこですYo!
ほんとさぁ、ヘリがいつ来るかと西の空をずっと眺めていたよ!
いつまでたっても来ないじゃんか!
とりあえず、時間ができたらいつでも連絡くださいな。
みんな揃ってレッツらゴー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する