ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1350670
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2018年01月03日(水) ~ 2018年01月04日(木)
 - 拍手
dai-majin その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
8.9km
登り
420m
下り
437m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:53
休憩
0:00
合計
2:53
距離 4.4km 登り 413m 下り 23m
9:53
125
11:58
48
2日目
山行
1:46
休憩
0:04
合計
1:50
距離 4.4km 登り 20m 下り 430m
7:20
38
7:58
7:59
66
9:05
9:08
2
9:10
駐車場
天候 1/3 雪、1/4 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたら高原スキー場の駐車場に駐車

※旧料金所手前に駐車
http://www.tif.ne.jp/kuroganegoya/

コース状況/
危険箇所等
登山ポスト: あだたら高原スキー場 スキースクール横
1/3 7:32
てんきとくらす
標高1500m付近で、風速21-22m/sの予報(>_<)
2018年01月04日 15:42撮影
1/4 15:42
1/3 7:32
てんきとくらす
標高1500m付近で、風速21-22m/sの予報(>_<)
9:00
2018年01月04日 15:39撮影
1/4 15:39
9:00
9:00
2018年01月04日 15:37撮影
1/4 15:37
9:00
9:52
あだたら高原スキー場
2018年01月03日 09:52撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1
1/3 9:52
9:52
あだたら高原スキー場
9:57
2018年01月03日 09:57撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/3 9:57
9:57
9:57
確りしたトレースがあり、ツボ足でOK
2018年01月03日 09:57撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1
1/3 9:57
9:57
確りしたトレースがあり、ツボ足でOK
10:21
2018年01月03日 10:21撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/3 10:21
10:21
10:28
2018年01月03日 10:28撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/3 10:28
10:28
11:07
2018年01月03日 11:07撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1/3 11:07
11:07
11:57
勢至平
2018年01月03日 11:57撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1
1/3 11:57
11:57
勢至平
11:59
勢至平
峰の辻方向もトレース有り
2018年01月03日 11:59撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1/3 11:59
11:59
勢至平
峰の辻方向もトレース有り
11;59
2018年01月03日 11:59撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/3 11:59
11;59
12:14
スノーシュー装着
2018年01月03日 12:14撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1
1/3 12:14
12:14
スノーシュー装着
12:32
2018年01月03日 12:32撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/3 12:32
12:32
12:46
くろがね小屋
(この先、山頂往復は、あっさり断念(^^;))
2018年01月03日 12:46撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1
1/3 12:46
12:46
くろがね小屋
(この先、山頂往復は、あっさり断念(^^;))
14:51
くろがね小屋
だるまストーブが暖かい
2018年01月03日 14:51撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1
1/3 14:51
14:51
くろがね小屋
だるまストーブが暖かい
17:32
宿泊客は約20名。
ほとんどが二食付き。
2018年01月03日 17:32撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
2
1/3 17:32
17:32
宿泊客は約20名。
ほとんどが二食付き。
1/4 6:00
2018年01月04日 15:38撮影
1/4 15:38
1/4 6:00
1/4 6:00
だいぶ等圧線が緩んだ冬型気圧配置。
2018年01月04日 15:40撮影
1/4 15:40
1/4 6:00
だいぶ等圧線が緩んだ冬型気圧配置。
7:18
くろがね小屋から下山開始。
(なぜか今回も、第一陣)
2018年01月04日 07:18撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 7:18
7:18
くろがね小屋から下山開始。
(なぜか今回も、第一陣)
7:18
2018年01月04日 07:18撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 7:18
7:18
7:19
2018年01月04日 07:19撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 7:19
7:19
7:30
2018年01月04日 07:30撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 7:30
7:30
7:35
スノーシューで20cmくらい潜る
2018年01月04日 07:35撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
2
1/4 7:35
7:35
スノーシューで20cmくらい潜る
7:57
2018年01月04日 07:57撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 7:57
7:57
7:58
勢至平から峰の辻方向のトレースは、一晩で消えてました。
2018年01月04日 07:58撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1/4 7:58
7:58
勢至平から峰の辻方向のトレースは、一晩で消えてました。
8:06
2018年01月04日 08:06撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1/4 8:06
8:06
8:15
2018年01月04日 08:15撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 8:15
8:15
8:18
2018年01月04日 08:18撮影 by  FinePix S9000 , FUJIFILM
1/4 8:18
8:18
9:05
あだたら高原スキー場
2018年01月04日 09:05撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1/4 9:05
9:05
あだたら高原スキー場
9:10
あだたら高原スキー場 駐車場
2018年01月04日 09:10撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1/4 9:10
9:10
あだたら高原スキー場 駐車場
10:07
安達太良SAより、安達太良山方向
2018年01月04日 10:07撮影 by  FinePix S9000, FUJIFILM
1
1/4 10:07
10:07
安達太良SAより、安達太良山方向
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 調理用食材 水筒(保温性) コンロ コッヘル 地図(地形図) ヘッドランプ ツェルト

感想

 昨年と同じ、1/3からの1泊2日でくろがね小屋へ。
 昨年も条件次第で安達太良山山頂を目指したいと思っていたものの小屋から上はかなり風が強いとのことからあっさりと日和りましたが、今年は登山口で既に強風かつ「てんきとくらす」では標高1500mの風速が21-22m/sとの予報だったことから、最初から小屋往復のつもりで登りました。
 最初はトレースも確りしておりツボ足で歩きましたが、勢至平からはトレースはあるものの足が潜るようになったためスノーシューを装着。小屋まで昨年は2:03でしたが、今年は約3時間を要しました。
 小屋では午後一時過ぎからさっそく持参の缶ビールや日本酒を飲んだり小屋自慢のお風呂に入ったり。この日の宿泊は約20名で自炊は少数派でした。
 翌日は6時過ぎ、既にだるまストーブの火も入って温められた食堂で自炊の朝食の後、7:18に下山開始。図らずも下山第一陣となり、昨晩の若干の降雪+地吹雪でトレースがかなり消され、吹き溜まりではスノーシュー装着で膝下くらいまで潜る積雪を踏みつつ下山。勢至平から更に下ったところでこの日の最初の登山者とすれ違い。その後登山口までの間に、平日にも関わらず20名弱の登山者とすれ違いました。またスキー場の駐車場でも十名弱の準備中の登山者に会いました。

動画
https://youtu.be/VtUd8wyAa-8

(※)
2012/12/2-3 https://yamare.co/250399 山頂+鉄山まで
2012/12/23-24 https://yamare.co/254658 山頂まで
2013/12/22-23 https://yamare.co/385475 峰の辻まで
2014/ 4/5-6 https://yamare.co/425110 牛ノ背分岐手前まで
2014/12/20-21 https://yamare.co/562849 峰の辻手前まで
2016/ 2/27-28 https://yamare.co/819525 山頂まで
2017/ 1/3-4 https://yamare.co/1039785 くろがね小屋まで


※無雪期
2012/10/8  https://yamare.co/231878 山頂まで
2012/10/20  https://yamare.co/236715 山頂まで


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら