記録ID: 138281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍のビューポイント!新穂高温泉から百高山【双六岳、樅沢岳】
2011年10月01日(土) [日帰り]
- GPS
- 11:53
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 2,485m
- 下り
- 2,482m
コースタイム
◆デジカメデータ◆
04:02【新穂高温泉BT】
05:03【わさび平小屋】5:13(カッパ装着)
06:02【秩父沢】
07:17【鏡平山荘】7:29(朝食)
08:05【弓折乗越】
08:50【双六小屋】9:00(バッジ購入)
09:22【樅沢岳】9:38(頂上散策)
09:55【双六小屋】10:02
10:52【双六岳】11:17(大撮影大会)
11:54【双六小屋】12:05(昼食)
13:01【弓折乗越】
13:30【鏡平山荘】13:54(逆さ槍待ち)
14:43【秩父沢】
15:13【わさび平小屋】
15:54【新穂高温泉BT】
総行動時間11時間52分
歩行時間 09時間57分
◆GPSデータ◆
歩行距離 32.1km *距離は多めに表示されていると思います
沿面距離 33.6km 特にBT〜わさび平小屋間でデータが暴れています
機種 GARMIN OREGON450
04:02【新穂高温泉BT】
05:03【わさび平小屋】5:13(カッパ装着)
06:02【秩父沢】
07:17【鏡平山荘】7:29(朝食)
08:05【弓折乗越】
08:50【双六小屋】9:00(バッジ購入)
09:22【樅沢岳】9:38(頂上散策)
09:55【双六小屋】10:02
10:52【双六岳】11:17(大撮影大会)
11:54【双六小屋】12:05(昼食)
13:01【弓折乗越】
13:30【鏡平山荘】13:54(逆さ槍待ち)
14:43【秩父沢】
15:13【わさび平小屋】
15:54【新穂高温泉BT】
総行動時間11時間52分
歩行時間 09時間57分
◆GPSデータ◆
歩行距離 32.1km *距離は多めに表示されていると思います
沿面距離 33.6km 特にBT〜わさび平小屋間でデータが暴れています
機種 GARMIN OREGON450
天候 | 霧雨のち晴れたりガスったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金:軽自動車600円・普通車750円 ETCのカードが手動入力で使用可能(自動ではなく面倒ですが、ETC割引があります) 片側規制:長野側、安房トンネル手前工事中 ◆駐車場 新穂高温泉 深山荘手前に無料駐車場 約200台 舗装、区画線有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト◆ 新穂高温泉バスターミナルの登山指導センターに登山、下山届あり ◆トイレ◆ 新穂高温泉バスターミナルに水洗トイレ ◆コース状況◆ 【新穂高温泉BT〜奥丸山分岐】 左俣林道区間で危険箇所はありませんが、路面への出水箇所があります 右俣林道より距離は長いです 【奧丸山分岐〜鏡平山荘】 全般に石だらけの川底の様な登山路が続きます。下りでは路面の堅さから衝撃が強く、膝の弱い方には辛いかもしれません 秩父沢で唯一の橋渡りがあります 【鏡平山荘〜双六小屋】 弓折中段の表示手前から視界が開けます。弓折乗越からは多少のアップダウンがありますが、双六小屋まで下り基調の道です 崩落箇所が有り、ルートの狭い箇所があります。悪天候時は注意が必要です。 【双六小屋〜樅沢岳】 危険な箇所はありません。 【双六小屋〜双六岳】 危険な箇所はありません。あまりの絶景にコースタイムは伸びると思います。 遮る物が無いので風は心配です。 |
写真
撮影機器:
感想
当初白馬三山を狙っていたのですが、直前の天気予報でこちらに切り替えました。
これが見事にはまり大成功!
先週登った槍を存分に眺めながら、大興奮の一日を送ることが出来たのです。
今まで双六は巻き道経由で通過点に過ぎませんでしたが、大好きな山に変貌!
理由は、稜線の広々感と細いルートが山頂に延びてゆくさまが「旅」を感じさせてくれるからです。
この風景に似ているニュージーランドを旅した大切な時間!を思い出させてくれました。
それと、槍の格好良さ! 先週登っていた時よりも、この角度から見る槍の方が遥かに存在感を感じました。
また、笠ヶ岳・薬師岳・黒部五郎・鷲羽・水晶等の名峰が一望出来ます。それも絶妙な距離感で!
これ程恵まれた山頂も少ないのでは・・・と思います。
時が経つのを忘れ、立ちっぱなしで写真を撮っていましたから(笑)
鏡平からの槍も綺麗でしたね〜 正に槍三昧の一日でした。
朝、雨に降られながらの我慢に報いてくれた「絶景に」感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
間違っていたら、すみません。
同じ日のほぼ同じ時間に新穂高登山指導センターに
いた方でしょうか?
おはようございますと、挨拶をして、私は少し遅れて
槍へ向けて出発しました。
一番初めの槍ヶ岳の写真の時刻に、槍ヶ岳山荘にいました。
お互い、最高の絶景が見えて、良かったです。
最高の一日になりました。
雨の中を登った甲斐がありました。
槍をバックにした双六の稜線、いいですね!
私も昨年行きまして、同じような写真を撮りました。
残念ながら、荒野に似合う旅人はいませんでしたが。
コメありがとうございます
行きも帰りも確かにほぼ同時刻ですね
自分も登山届けを出してからスタートしています
すみません 確かに挨拶をした覚えはあるのですが・・・
自分の服装は、グリーンの帽子にモンベルの赤ヤッケでした。カッパは着ていない状態です(覚えていないですよね )
帰りの駐車場で、自分に温泉は何処が良いか?聞いた覚えはありませんか?
その方は槍の日帰りだと言っていたのですが
のち で最高でしたね
槍が取り持つ縁ですね 今後もよろしくお願いします
やはり、槍の日帰りで、私を追い越していった方だと思います。
tailwindさんの服装はよく覚えていませんが、
帽子をかぶり、カッパではなく、何かヤッケを着ていたのは記憶があります。
色は暗くてわかりませんでした。
私も同じような格好で、黒いズボンに黒い帽子にベージュのヤッケで
暗闇にまぎれて分からなくなってしまいます
しかしながら、行き場所は違っても、
同じ場所から同じ時間に登り、同じ時間に帰ってきて、
おまけにお互いロングコース、
ホントに槍が取り持つ“縁”かもしれません。
こちらこそ、今後もよろしくお願いいたします。
tailwindさん、こんばんは!
新穂高までは車でどのくらいかかり
ますか?千葉からは遠くて・・・
百高山狙いならではのコースですね。
以前、私も樅沢に寄ってから、双六、
黒部五郎と登りました
私も双六は広々としたところが気に
いっています。
ちなみに一番好きなのは、トムラウシ、
2番目は黒部五郎です。どちらも日本
庭園のような独特な空間がいい感じ
黒部五郎での天気は1勝1敗です。
実は、NZも大好きで3回ほど行ったことが
あります。いろいろなトラックを歩いてみたい
と思っているのですが、なかなか行けません。
URU-12さん、2度目の今晩は!
そうですか 挨拶したのはやはりURU-12さんでしょう
お互い男性の服装を覚えていたら「ニューハーフ」ですから
槍のレコ大反響ですね
これからも良いレコお待ちしております
Happiさん、今晩はです!
新穂高は裏道を駆使し、峠をかっとべば2時間30分です
近くて申し訳ありません でも、ディズニーシーに行くのに長時間掛かります
お相子ということで勘弁して下さい
好きな 気が合いますね トムラウシは雨とガスで散々でした が、良い山だと思います
靴を2足持って行って良かった 泥だらけでしたからね
機会があれば黒部共々リベンジしたいと思っています
ニュージーランドに3回?リッチですね〜
自分も本当に好きで、もう一度行きたいです
宝くじを買ったので行けるかも
tailwindさんコンバンワです。
このコース意外と良いですね、特に槍がとても大きく鎮座している様子が判り、迫力が有りますね。また、日帰りでいける所が魅力です。でも標高差で2,000m 距離32km 以外とハードではないでしょうか?
写真がこれまた良いですね、とても魅力的に感じますよ。
kintakunteさん、ご訪問とお気に入り ありがとうございます
色々な所に出没しているkintakunteさんなので、既に歩かれているものと思っていました
自分も双六の稜線に出なければ、ルートの本当の魅力を分からずにいたと思います 凄く良かったですよ〜
天気に恵まれればルート上、至る所で 槍三昧ですから
体力的には、左俣林道区間と弓折乗越からの区間が楽なので、距離の割には疲れは少ないと思います
下山時に登って来る方を観察した結果 秩父沢から鏡平山荘間の登りが一番きつそうでした
写真を褒められるのは初めてです 嬉しいですね〜
今日の仕事頑張れそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する