ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138563
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山でそうめん&天ぷら!

2011年10月02日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
gucci1212 その他3人
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
607m
下り
425m

コースタイム

高尾山口 9:05
     10:20
高尾山頂 10:30
城山山頂 11:20
     11:35
小仏峠  11:50
小仏名水 12:00
<そうめん&天ぷら>
      14:20
小仏バス停 14:40
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回は稲荷山コースで。お稲荷さんがいます。
2011年10月02日 09:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 9:21
今回は稲荷山コースで。お稲荷さんがいます。
すっかり秋の感じ
2011年10月02日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 10:41
すっかり秋の感じ
秋ですね〜
2011年10月02日 10:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 10:44
秋ですね〜
先日の台風で木が倒れてます
2011年10月02日 10:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 10:51
先日の台風で木が倒れてます
先日の台風で木が倒れてます
2011年10月02日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 11:06
先日の台風で木が倒れてます
先日の台風で木が倒れてます
2011年10月02日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 11:06
先日の台風で木が倒れてます
彼岸花!
2011年10月02日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 11:18
彼岸花!
小仏峠のたぬき
2011年10月02日 11:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 11:47
小仏峠のたぬき
街道っぽい峠道。こんな道がとても好きです。
2011年10月02日 11:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 11:53
街道っぽい峠道。こんな道がとても好きです。
小仏名水。水量は十分
2011年10月02日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 12:02
小仏名水。水量は十分
天ぷら
2011年10月02日 12:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/2 12:24
天ぷら
そうめんと天ぷらをおいしく頂きました
2011年10月02日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/2 12:51
そうめんと天ぷらをおいしく頂きました
そうめんを入れた桶です
2011年10月02日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
10/2 13:11
そうめんを入れた桶です
撮影機器:

感想

これまで山の上でいろいろなグルメイベントをやってきました。
・山の上ですき焼き(2010年10月) @鳳凰山
・山の上でぼたん鍋(2010年12月) @高尾山
・山の上でステーキ(2011年8月) @燕岳

どんどんレベルを上げて行きたいところなのですが、春に目標として掲げたのが「天ぷら」。
タラの芽やフキノトウなどの山菜を買うか、採って山の上で天ぷらにして食べる。
とても憧れていましたが、山の上で天ぷらは山火事になったら大変だし、油の処理が大変だし…、ということで二の足を踏んでいたわけ。

また、夏前にツイッターで盛り上がったのが「そうめん」。
暑い夏に、湧水や沢水が豊富な山の上でそうめんを茹でて、冷やして食べる!
できれば、流しそうめんで!
水がきれいな山をかなりたくさんリサーチしたのですが、いろいろ忙しくやっている間に夏が終わってしまい…。
フォロワーさんと「寒くなる前にやろう」ということで、高尾山の近く、小仏峠の下の小仏名水でそうめんをやることにしました。
あわせて天ぷらも。

「小仏名水」は小仏バス停から歩いて15分ほど。
でも、せっかくなので山を歩いてからそうめん&天ぷらにしようということで、高尾山に登り、城山、小仏峠を経由してから小仏名水へ。
参加者は自分を含めてフォロワーさんと山仲間の4人。
お天気は曇り。でも雨はなさそう。

9時に高尾山口に集合して、稲荷山コースで高尾山へ。
この道は10年ぶりぐらい。
道が広くて歩きやすい。
そしてなかなか展望がいいです。
左手には高尾山の下を貫いた圏央道のトンネルと、甲州街道のインターチェンジを造っているところが見えます。
1時間ぐらいで高尾山に到着。

高尾山でちょっと休んでから城山へ。
ここから先は先日の台風の影響でかなり大変なことになっています。
木が根こそぎ倒れて、登山道をふさいでいたり。
それも1本や2本ではありません。
あの台風は相当風が強かったんだろうなぁ。
高尾山から1時間ぐらいで城山到着。
城山あたりでは彼岸花が咲いてました。
高尾山は紅葉にはまだまだ早いですが、彼岸花の季節もなかなかきれいです。
ここでビールを調達し、小仏峠へ

小仏峠まで30分ぐらい。
ここから旧甲州街道を下りていきます。
この道は初めて歩きましたが、なかなかよい道。
まさに「峠」という感じです。
江戸時代も人々はこの道を通っていたのかなぁ?
そして、だいぶ下りきったあたりに「小仏名水」があります。
かなりの水量。そしておいしいお水です。
道は広く、ちょっとシートを敷く場所があります。

そしていよいよそうめん&天ぷら!
自分の担当は天ぷら。
今回、天ぷら鍋とミニカセットコンロを持ってきました。
油は600ml。もちろん、固めるテンプルも忘れずに。
食材は、しいたけ、舞茸、しめじ、インゲンマメ、なす、ピーマン、ししとう、大葉、そして海老。
そとでうまく天ぷらできるかなぁと不安でしたが、なかなかうまく行きました。
やっぱり天ぷら粉の力は偉大だね。

そうめんもおいしい!
今回、フォロワーさんが桶を持ってきてくださいました。
これがとても本格的な雰囲気を出しています。
ただの金属のボールとかだったら、もっと質素なものになっていただろうなぁ。
重たいのに持ってきてくれてありがとうございました。
道行く登山者から羨望のまなざしを受けて、ちょっと誇らしい気分。
山の上でのグルメは最高ですね!

ビールがなくなったら、おつまみを食べながら焼酎をちびちびと。
ここはなかなか心地よいですね。
日陰になっていて、沢の近くなので夏でも涼しいと思います。
水もすぐに飲めるしね。
ただ、トイレが近くにないのが厳しい。
男性はいいんだけどね。

帰りは小仏バス停からバスに乗って高尾駅へ。

今回のそうめん&天ぷらでかなり自信がつきました。
まだ、山の上でいろいろできそうだなぁ。
今度は何をやろうかなぁ。
やっぱりレベルを上げて、「流し」そうめんをやりたいところ。
竹を使って樋を作って、高低差を利用して流してみたり。
もうそうめんのシーズンじゃないので、来年の夏に実行だね。
それまで計画を練っておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら